ムリは禁物…

おととい、柏でのお仕事に杖を持っていかなかった。
とっても調子がよかったのだ。
お仕事で歩き回った上に、帰りに駅まで迎えにきてもらうはずが予定が狂い
バスで帰ることになった。
バス停からうちまではそんなに遠くはないけれど
怪我した脚には遠かった。

その日の夕方から臑がぷっくり腫れてしまった。

昨日あわてて病院に行ったら、骨には変化がなく大丈夫とのこと。
一安心したけれど「メンカにしましょうか。」と言われた。
「メンカ…?」
「体重をかけないってことです。装具使って下さいね。」
免加重で免加ってことか。

なんだかがっかりしてしまってなんにもやる気がおきない…。


お庭の野バラが満開なのになんだかわくわく度も低い。
装具をつけるように言われたけれど
腫れた臑はズボンのすそが触れただけでも痛い。
したがってお出かけする気も失せてしまう。

おまけに気に入っていたMねえさんお手製の携帯ストラップまでどこかで落としてしまった。

へこむなぁ…とおもっていたら
今日ちょっとよいことが。



6月27日発売小学館の図鑑 NEO POCKET 植物
オビに注目!
あれ?このケーキは…?

そう、去年作った菜の花とオオアラセイトウのレアチーズケーキ!


お花スイーツのページはこんなかんじ。
スミレジャムと砂糖漬けも載った♪
なんだか嬉しいな。

小学館のYちゃん、とてもきれいなページにしてくれてありがとう。
プール仲間のOさん、素敵に撮ってくれてありがとう。
Oさんは表紙の写真も担当されてます。

梅雨の夜のできごと

最近、でんでんむしが少なくなったような気がする。
ナメクジは多いのだけれど。
そんな中、生徒さんから「描きますか?」と
こんな立派なでんでんむしを頂いた。

わぁ~!すごい!


いや~!でかい!
殻だけで4cmはあろうかという大きさ!

ほんとはちょっとこわい。
でも描きたい。


描いてるうちにかわいく見えてくる。
子供の頃いちごのパックに土を入れてラップに穴をあけたもので蓋をして飼ってたっけ。
卵を孵したこともあったのだった。
両性具有だということも、人参を食べさせると赤いうんちをすることもそのとき知った。

なぜでんでん虫がこわくなったかというとナメクジのせいだ。
今のおうちに建て替える前、あらゆるところからやつらは侵入してきた。
お風呂上がりに踏んづけてしまってぬるぬるがとれなくって
きもちわるいおもいをしたこともある。
ある晩、猫の姿がみえないのに猫餌をかりかりと食べるおとがした。
おそるおそる近づくと巨大ナメクジがかりかりって食べている!
そいつのあまりの巨大さにつぶす勇気がなく、
トイレへ流すことにした。
トイレットペーパーでその巨大ナメクジをつまみあげたときたしかに聞こえた!
「きゃ~!」
ってナメクジが叫んだのを…!
この話をするとみんな笑うのだけど、ほんとに聞こえたんだってば!

完熟!

先週より熟した状態で収穫した桑の実。
やはり、完熟ジャムはおいしい♪


その完熟ジャムと胡桃を混ぜ込んで焼いたパウンドケーキ。
ジャムを混ぜたときはきれいな紫色になる生地も
焼くと茶色になってしまう。
でも香りと実の色はしっかり残っておいしい!
種のぷちぷちした口当たりはいちじくにも似ている。


こっくりしたバターの風味とくるみの味わいにもよく合う。
桑の実はどうもライバルがいないらしく
川原に生えてる木なんかからとり放題。
ぜひお試しあれ!

*マルベリーとくるみのパウンドケーキ*

バター………….90g
ブラウンシュガー…60g
卵……………..1個
マルベリージャム…大さじ3くらい+大さじ2くらい
くるみ………….35g
薄力粉………….130g
ベーキングパウダー..小さじ1

1)室温に戻したバターとブラウンシュガーを白っぽくなるまで混ぜる。
2)溶いたたまごを少しずつ加え、ジャムと刻んだくるみも混ぜる。
3)薄力粉とベーキングパウダーを3回くらいにわけて振るい入れる。
4)クッキングシートを敷いた型に流し、大さじ2くらいのジャムを
 真ん中にすじ状にたらして、160度のオーブンで40分焼く。

来月は…

この前の日曜は月に一度の絵手紙講座。
お野菜を描きました!

そして来月は….

ちいさなうちわで暑中お見舞い!
こちら、専用封筒つきで80円で送れちゃう。
なかなかかわいいです♪

裏は描くようにはできていないのだけど
もったいないから描いちゃう。

それにしても早いですなぁ~!
もう暑中お見舞いだなんて…。

夏がくる

ニゲラのお花が終わって種ができはじめた。
これもまたかわいい!

ぽっこりまぁるいシルエットがお庭でゆらゆらしてる。
右側にちらりとみえる赤紫のお花はヤナギハナガサ。
アゲハはこのお花の蜜がすきなようで夏になるといっぱい集まってきて
夢のような光景となる。

スケッチしててふと横をみると
羽化したてのようなくっきりきれいなキアゲハがそろそろと塀をのぼっていた。
描こうと思ってごそごそしてるうちにふわりと飛び立った。

もうすぐ夏。

今日は鳥の日

今日はジョイフル守谷店での月一回の季節のお花を描く講座の日。
ちょうど色づきはじめた紫陽花をとろうと
よちよち歩いてたら….ぽたん!
すずめさんのおとしものが!
しかもいつも必ずかぶっているつばの広い帽子をたまたまかぶっていなくって
もろに顔にかかってしまった….!

まあ、うぐいすのふんを使う美顔法もあるらしいしね~。
ウンがついてよかったんじゃん。

家族に笑われた。

お昼に講座が終わって、売り場で色鉛筆を物色していたら
ぴぴ!ぴぴ!
と小鳥のひなの声がする。
きょろきょろ探したら…いた!
何のひなだろう、10cmほどのわりかし体の大きな鳥のひな。
でもくちばしの付け根はひなどりらしく黄色い。
お店になぜかまぎれこんでしまって出られなくなってしまったのだろう。
とりあえず、杖をそっとおいてじわじわ近づく。
こういうときは目をあわせてはいけない。
ちち、ちち、といいながらそうっと近づいて…
はしっ!!
捕まえた!
折よくきてくれた店員さんにお願いしてお外に逃がしてもらった。
駐車場の上の電線にとまって母鳥を呼んでる。
あとは運だね。
ママが見つけてくれることを祈るしかない。

なんだか今日は鳥の日だなぁ。
もう一回くらいなにかありそう。
とりふんには注意!しよう。

ゆうべからプール、再開!
泳げるってしあわせ~!

さわやかなお天気

ひさしぶりのお天気にあんみつちゃんもうれしそう。
いつもは一緒におうちに入るのに
今日はなかなか入ってこない。
そうだね、こんなさわやかな日はなかなかないものね。

どくだみもそろそろ終盤。
光線の具合がすてきだったので描いていたら
あっという間に直射日光。
そうなるとなんだか風情がないなぁ…。

病院の先生から2/3加重のお許しが出た。
とりあえず杖を使っての練習をしてきたけれど
家の中ではもう杖なしでも歩けそう。
プールに行ける日も近い!
鎌倉も行けるかな。

緑がきれい

緑が濃く深くなってきた。
自転車に乗れないばっかりになかなかこれなかった理科大。
去年さんざん描いたナルコユリはすっかり終わり
ホウチャクソウはすこし残ってたけれどほとんど終わっていた。

もうすぐ蓮が咲き、山百合が咲く。
そのころには自転車にも乗れているはず。

*おしらせ*
ムサビの同級生の個展が鎌倉のonari cafeで6月7日から始まっています。

森本美保子 『母さんのうれしい時間』展

   家事・育児のあい間に出来た
   すきま時間から生まれる
   つぶやきのような作品たち

2010年6月7日(月)~20(日) 11:00am~19:00pm 水曜休み

onari cafeにて

4人の男の子の母である彼女のやさしい、
そしてどこか懐かしいきもちになれる絵。
お近くの方はぜひ!

あ~!行きたいなぁ!
私の脚ではちょっとぎりぎり…。
ちょうど杖がとれるかとれないかといったところなので
行けるとしたら終盤でしょうか。
今の時期の鎌倉、すてきでしょうね。

マルベリーのヨーグルトムース

桑の実があちこちでずいぶん熟してきた。
お散歩コースの森の図書館へ行く道すがらにもあって
小鳥がたくさん食べにきてる。
葉っぱがいかにも桑の葉らしく割れているものとそうでないものがあるのは
品種がちがうのだろうか?
割れているもののほうが実がちいさいような気がする。

完熟した桑の実でヨーグルトムースを作ってみた。
もちろん、甥っ子Bくんも「おてちゅだい」。
最近はなかなか上手にお手伝いしてくれる。
「プリンのコップ出して」
というとちゃ~んと出してくる。
モロゾフの空き瓶を愛用しているのだけれど一個だけ大きいのがある。
それはBくんのだそうだ。
「これはママ、これはばあば、これはパパ…」
とうれしそう。
Bくんのにちゃんとたくさん入れるように見張ってる。
どうせ食べきれないのだけどね。

蒸し暑いきせつにあうさっぱりした仕上がり。
今回はヨーグルト味だったけど、
生クリームを使ったリッチな味も合うかもしれない。

*マルベリーのヨーグルトムース*

A ゼラチン………..10g
 水……………..100cc
 グラニュー糖…….60g(ジャムの甘さによって加減)

B ヨーグルト………500ml
 マルベリージャム
…大さじ3
 レモン汁………..大さじ1

 卵黄……………1個ぶん

 卵白……………1個ぶん

C ゼラチン………..2.5g
 水……………..50cc
マルベリージャム…大さじ5
 レモン汁………..大さじ1

1)Aのゼラチンを水でふやかし、グラニュー糖とあわせて弱火で煮とかす。
2)Bをまぜあわせ、卵黄を濾し入れ、荒熱の取れた1も濾し入れる。
3)卵白をかたく泡立てて2にまぜて型に8分目ほど流して冷蔵庫で冷やす。
4)Cを弱火で煮溶かし、荒熱がとれたらある程度固まった3の上に流し
  冷蔵庫で冷やし固めてできあがり!

お魚を描きたくて

先日、NHKのクローズアップ現代で中島潔さんの清水寺の襖絵がとりあげられていた。
たくさんのイワシに圧倒される。
なんだか感動してしまって
本物が見たい!!
と思うと同時になんだかお魚を描きたくなってしまった。

とりあえず、先週ららぽーと柏の葉のお教室のモチーフにいわしを持っていってみた。
やっぱりあの番組を見ていた方が多い。
人数の少ないお教室だったら一緒に描いちゃうのだけれど
ららぽーとは人数が多い。
いいな、いいな、すてきだな~、とおもいながら見ていたら
やっぱり言われてしまった。
「先生の絵も見たい」

描きたいとおもいつつなかなか時間がとれなかったのだけど
今日のお教室でみんなと一緒にこれを描いた。

いわしを描こう、とおもっていたけれど
今日行ったお店ではさんまのほうがお目めがきれいだったのでさんまに。

来週のららぽーとはまたお魚です、と宣言してある。
そして今度はペンを使って描く予定。
なので自分もペンで描いてみる。

使ったのは青のSigno。
文房具屋さんで150円で売ってる耐水性ボールペン。
あれはなかなかよい色があるし、太さも何種類かあって
使い心地もよいので気に入っている。

中島潔さんといえば、中学生か高校生のときに
柏のそごうかどこかでサイン会があって
絵本にサインしていただいて握手してもらったことがある。
当時わたしは絵本作家になりたいとおもっていて
中島潔さんのどこかかなしげな美しい絵が大好きだったのだ。