すこしご無沙汰してしまったブログ。
じつは軽井沢で合宿だったのでした。
軽井沢はちょうど桜の頃の気候。
お天気がよかったので昼間はあたたかかったけれど
夕方からきゅうっと冷えた。
きれいな空気に新緑。
いろんなお花が咲いていた。
うちの近所ではお目にかかれないお花も描けたので
すこしずつアップしていきますね!
まずはこちら・・・
イワカガミ。
葉っぱがピカピカしてるところからつけられた名前らしい。
古代の銅鏡に見立てたとか手鏡に見立てたとか
いろんな説があるみたい。
岩場に生えることからイワ、がつくらしいのだけれど
これは林の中でみつけた。
お花のひらひらしたフリンジがなんともかわいらしい。
失礼してのぞきこむとハート型の白いおしべが紫色のめしべのまわりに
お行儀よくならんでいた。
おもわず2回描いてしまった。
花言葉は忠実。
わん!
ところで、びっくりしたのが断水!!
電波状況の悪いロッヂだったのでなんにもしらずに一晩すごし
翌朝スケッチにお外に出たらいっぺんにわらわらとメールが。
お風呂に入れない!とか
スーパーからお水が消えた!とか
大丈夫?とか・・・
あわてて家やら友達やらにメールしたら
もう朝にはお水も出るようになっていたようでひと安心。
原因がはやくわかるとよいけれど。
イワカガミ:イワウメ科イワカガミ属の多年草。高山植物
岩が根に すがりて咲ける 岩鏡
河かぜ寒し くれなゐの花
窪田空穂