ソメイヨシノお外スケッチ

今年の桜は早かったですね!雨にたたられつつも意外と長持ちしてくれている印象です。

ただ、スケッチに関してはあまり良い日がありませんでしたね。
途中で雨に降られたり、よい感じの天気であっても用事と重なっていたり・・・それでも何とか今年も描くことができて嬉しいです。 なかなかうまくいきませんが、少しでもご参考になれば。

【使用画材】
ウォーターフォード水彩紙F8
透明水彩(シュミンケ・W&N・ホルベイン・ダニエルスミス)
筆(不朽堂長穂彩色(小)アルテージュアクアレリスト990・14号)
水彩色鉛筆(カランダッシュスプラカラー)

【 エゴコロ水彩画教室】
2023/4/27㈭「薔薇を描く初心者編」
スターツおおたかの森 第一第二会議室 参加費:花代込みで3000円
2023/5/23㈫「薔薇を描く応用編」
スターツおおたかの森 第一第二会議室 参加費:花代込みで3000円

4月からスタート!さわやかちば県民プラザにて水彩画教室を始めます。
毎月第一第三水曜日13:30~16:30 ひと月¥4500 1回¥2500
4月と5月は柏の葉公園のお外スケッチとなります♪

それぞれお申込み、お問い合わせは以下のLINEアカウントかHPのお問い合わせフォームからよろしくお願いいたします。 https://lin.ee/vqSx7nb https://mica-watercolor.com/%e3%81%8a… ライブ配信をほぼ毎週土曜日10時くらいから限定公開でやっております。気になる方はLINEにご登録くださいね。

季節外れの桜

暑いですね。

かなりツライ…😅

まだ6月でこんなんで、本当に末恐ろしいです。こんな夏ですが、8月に個展をやります。皆さん来てくれるかしら…。

8月17日~23日、銀座松屋さん7階 遊びのギャラリーにて!

ハガキができたらまた改めてアップしますね。この桜も出す予定です。m(_ _)m

暑いので皆様、体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね。そして8月よろしくーーー!

今年初の桜スケッチ

前回書いた通り、目の調子が良くない(ドライアイ)ので回数的にあんまり行けていなかった桜スケッチですが、動画を上げてみます。
桜って咲くときの華やかさと散り際の鮮やかさ、なんだか死を思わせる怖いような美しさがありますね。いつも行くスケッチ場所で枯れ木がありました。
何か病気でもしたのでしょうか。
その周りの花の輝かしさとの対比が心をつかみました。

うまく描けたかどうかは別として・・・

長い時間お外で描けなくなってしまったので残りはおうちで手を加えています。
白っぽいお花の背景に濃い色が来るのってなかなか難しいですよね。
片ぼかしを使えばイケます♪
家で描くなら白抜き液を使うのももちろんアリですよ!
お外スケッチだと乾くの待たなくちゃだし、筆を洗うのもめんどうだし、私はあまり使いません。あ、そういえば波しぶきには使ったな!うんうん、たまに使うよ!
いろいろです。

あと今回字幕ではなくしゃべってみました。
どうでしょうか?
字幕のほうがわかりやすければ戻します。
ご意見いただけたら嬉しいです。

【使用画材】 ウォーターフォード水彩紙F8
透明水彩(シュミンケ・W&N・ホルベイン)
筆(不朽堂 長穂彩色(小)アルテージュアクアリスト14)
水溶性鉛筆アクエレル 赤

八重桜を描く

これをスケッチしてからだいぶたってしまいました。
実はこの時、山藤を描きに行ったのですが
まだまだ硬い蕾だったのであきらめました。
が、そこに行く手前でものすごい勢いで咲き誇っていた桜が気になり
戻ってスケッチしたものがこちら。
途中まではよかったのだけど
どんどん風が強くなってゆき、枝がバインバイン揺れる!
おまけに蕾がどんどん開いてゆき、咲いてた花は散り始め
描き出しと描き終わりで姿がけっこう変わってしまいました。

八重桜(関山)のスケッチ 水彩F8

春は午後に近づくにつれ風が強くなることが多いですね。
私は下描きをしないのでわりとフレキシブルにかたちを変えながら描くことができます。
まあ、それで台無しになることもあるから諸刃の剣ではあります。
やっぱり大切なのは最初の計画。
それでも今の形がきれい!と思ったら多少変えちゃってもいいかなと。
このゆるさがお外スケッチの醍醐味♪

そうそう、風といえば!ちょっと前、急に雷が落ちたり竜巻が起こった場所もあったそんな荒れた天気の日がありましたでしょ?
あの日は朝は穏やかに晴れてたので、ベランダの手すりに可愛い可愛い多肉植物ちゃんたちを
ずらずらと並べて日光浴させてました。
なかでも新顔のリトープス2つが気になる存在で、象の足みたいな緑紫勲玉(豆象ちゃんという名前を付けました)はなんと脱皮をして驚かせてくれました。
もう一つは小石のようで(こいしちゃん)最近はさらに小さな小石のようなものがぷつぷつとでてきており、これからどうなるのか楽しみにしておりました。
ところがですよ!ひどい風雨になっちゃったじゃないですか!
外出から帰り、急いでベランダを見たところ、小石ちゃんの鉢だけがなくなってました。
この風では無理もありません。飛ばされて庭に落ちたのでしょう。
もう暗かったのでその日はあきらめ、翌朝庭をさがしたのですが
なんと空の鉢だけが転がっており、中身は何もなくすっからかん。
小石ちゃんはもちろんのこと、植えていた土すらも見当たりません。
どこに飛ばされてしまったのか、本当に残念。
そして他のは全部無事だと思っていたのですが
よく見たら小指の第一関節ほどの小さなサボテンを3つ寄せ植えしていたもののうちの一つだけなくなって、2つになってました。
これが一番不思議~。別に倒れてたりしてたわけではないのに・・・1つだけ飛んだの???


ちなみにリトープスってこんな感じ。可愛いよね♪

桜のスケッチ過程

桜が終わって1ヶ月ほど経ちますが、今頃ですがスケッチをアップ。
例年だと河津桜あたりから始まってソメイヨシノ、枝垂れ桜、八重桜といくのですが
今年はいつもスケッチに行く場所の河津桜が不作、ちょぼちょぼしか咲かないうちに
葉っぱが出てきてしまい、描き損ねました。
なのでソメイヨシノからのスタート。

ソメイヨシノのスケッチF8

桜って難しいですよね。
ピンクっていえばピンクなんだけど思ってるより白いんですよね。
影は意外と青く見えたりします。
私は桜は青をうまく扱うことで表現できると思っています。
青の中でも緑に近い青と紫に近い青がありますよね。
それらを使い分けるというか・・・。
紫色を作るとき、私はホルベインのオペラを使うことが多いのですが
紫に近いウルトラマリンブルーとかデルフルトブルーで作ると間違いなくきれいな紫ができます。
でも、意外にも緑に近いセルリアンブルーで作っても先ほどのとは違った深みのある紫ができます。桜の影色にちかいのはどちらかというとこちらの紫です。
それらを取り混ぜたり使い分けたりして微妙な桜の影色を作っていきます。

動画は枝垂れ桜。
ソメイヨシノよりも象牙色がかった実に上品なピンクの桜です。
葉っぱも一緒に出るタイプの桜なのですが
この葉の色がまた赤みがかって美しい。
毎年通いますがほんと、飽きませんね。

昨年のここの桜のスケッチをもとに、大きめの作品を描きました。

訪問者 56×80㎝ 水彩

このサイズで山百合も描いていて、どちらかを10月の松屋さんの個展に出すつもりでおりますが、どっちにしようかな。。。
いずれにせよ、いつか実物をご覧いただけたら嬉しいです。
桜と言えば、靖国神社!
ソメイヨシノのスケッチたちをきゅっと濃縮して制作した一筆箋がミュージアムショップにて売られております!

このページの下のほうに画像を貼ってますので見てみてくださいね。
桜の季節だけではなく通年売られております。
お値段、実はちゃんと知らされてないのですが600円くらいらしいです。
少々お高めですが、絵柄が4種類、裏表にそれぞれ違うデザインがあしらわれておりますので
1冊で4冊ぶん楽しめます♪
よろしくお願いいたします。m(- -)m

枝垂れ桜を描く


今年もこの桜を描きたくてずっと狙ってた。

例年だとソメイヨシノが散り始める頃に咲き出すのだけど、今年はどうもおかしい。
ソメイヨシノとほぼ同時!
きもーちソメイヨシノのほうが早かったけど、まだまだソメイヨシノもスケッチしたいくらいの美しい開き具合のころにもう咲きだしてしまった。
しかも天気予報を見ると後半、あんまりよくなさそう。
というわけで慌てて描きました。

この日はまだまだ蕾が多め。

途中から風も強くなってきたのでやむなく退散。
翌日は穏やかなスケッチ日和。
このころからコロナのニュースが深刻さを増していき、4月は(も)教室お休みですの連絡が入り始めました。
なので、教室で描けない皆様のためにおうちで描く気になれるよう、動画を撮ろうと思い立ちました。
が、前もって買ってあった大容量バッテリーが不具合で使えず、途中で切れちゃった!
でもとっかかりは見られるので、見てみてね。

朝から夕方までやりきったわー。

でも気候がよかったのはこの日だけでした。
翌日は午後から暴風雨の予報。
朝は風もないキラキラの晴れだったのでうきうきと描き始めました。
…が暑い!!!
なんだ、これ?夏?
日傘などさしてみましたが、空気から暑いのであまり意味なし。
寒さ対策はしてきたけれど暑さ対策は全くしてませんでした。
ヤバい、熱中症になる!と思ってたら急に涼しくなりました。
いや、涼しいっていうより寒い。
急に冷たい風が吹き始めたのでした。
さっきまで長袖シャツ一枚だったのにダウンと合羽を重ね着。それでも冷える!
そのうちパラパラっと雨粒が落ちてきたのであわてて退散!
そんな動画です。
あ、スマホで絵の写真撮ってなかった。
動画の最後ではみられます。(カメラで撮影したもの)
後日アップしますね!
お外スケッチはほんと、ハプニング多いー!
この日ももう少し判断が遅かったら絵が流れちゃうくらいの激しい降りでした。
先日、いしど画材さんとジョイフル本田さんの教室が4月はお休みになったとお伝えしましたが、ららぽーと柏の葉の教室もお休みとなりました。
今はお出かけを控えて耐える時です。
判断の遅れや油断が恐ろしい結果になる可能性があります。
このブログをご覧の方々は絵がお好きな方が多いと思いますが、どうせおうちにこもるなら、楽しく絵を描いて過ごしましょう!
また折を見て動画あげていきますので、授業ができないぶん、一緒に描きましょうね。

2020/03/28


こんにちは!

毎日コロナのニュースだし、外出自粛だし、いろいろ憂鬱ですね。
来月のお教室ですが、柏のいしど画材さんの水彩画教室と守谷のジョイフル本田さんの水彩画教室と日本画教室がお休みになります。(振替はなし、です。)
いしど画材さんの第2日曜日のエゴコロ水彩画教室は今のところある予定ですが、4月末に予定されていたパレット柏の市民ギャラリーでの文化祭は中止となりました。ギャラリー自体がいつ開くかわからない状況の中での苦渋の決断となりました。
作品も選んで準備してくださっていた皆様には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
また落ち着きましたら発表の方法など、考えましょう。
その他の教室は今のところ開催予定です。
私の個展は6月の予定ですが、これも微妙ですね。
松屋さんもこの土日はお休みだそうで、これから先どうなるのか全く見えませんが、準備は着々と進めております。
もしこの災いが収まってゆったり絵を観賞できるようになりましたら、今年はゆっくりお花見もできない方が多いと思いますのでしっかりと描きとめておいてます。こちらでお花見の代わりとしていただけたら嬉しいです。
今日はソメイヨシノのスケッチをアップします。
こちらは風が強かった日のスケッチ。
動体視力、鍛えられそう!(笑)
めっちゃ揺れてました。

こちらはその2日後。

だいぶ咲き進みました。
風は少しありましたが、ずっと穏やかで最高のスケッチ日和。
日暮れまでかかってしまったので、全体に少し暗めになっちゃった💦
ちょっと夕焼けのかんじ、出てるかな。

あまり人のこないスケッチポイントを押さえております。

たまに小鳥や蝶々がやってきます。
ホオジロがよく来るのと、シジュウカラの声がします。
ワイワイと楽しいイベントができる世が早く戻って来ますように。

白い桜♪


今日もスケッチのアップです。
ソメイヨシノとどっちを描こうかまよって
こちらにしました。
例年ならソメイヨシノのあとに咲くんですけど
今年は同時でしたね。


大島桜のスケッチ(水彩画F8)


あ~八重桜描きたい!!!


木下 美香  絵画展
松屋銀座 7階特別室 4月29日(月祝)~5月3日(金祝)

HP更新しました。

私、木下美香についてはこちらにいろいろ!
よろしくね♪

久々にスケッチの画像


今日は久しぶりにスケッチをアップ。
桜が気になって気になって仕方ないのですが
製作もしなければならず
なかなかスケッチの時間が取れませんでした。
今年はソメイヨシノはあきらめ
枝垂桜とオオシマザクラだけなんとか描きました。

これはまだ2~3部咲きくらいのころ。
近所の神社の入り口のものでしたが
去年は見事だったのに今年はイマイチ蕾が少なかった・・・


枝垂桜のスケッチ(水彩画F8)

それから3日後だったかな。
別の場所を見に行ったところ
それはそれは美しく見事に咲いておりました。


枝垂桜のスケッチ(水彩画F8)

あしもとの小さなお花と会話してるみたいだったので
それも入れてスケッチ。
いずれ作品にしたいなあと思ってます。

さて、昨日は画商さんと額縁やさんがアトリエ(ていうか自分の部屋)にみえて
額装の相談をしました。
デパートではあまり受けがよくないとされる箱額ですが
わたしはけっこう好きでぜひ使いたいとおもってまして
今回会場の担当の方のOKがでましたので
わたし好みの額装になりそうです♪
(箱額というのは箱の中に絵を立体的に嵌め込む額のことです。)
まだまだ製作は続きますが
ひと段落ついたかんじです。

まだまだがんばりまーす!


木下 美香  絵画展
松屋銀座 7階特別室 4月29日(月祝)~5月3日(金祝)

HP更新しました。

私、木下美香についてはこちらにいろいろ!
よろしくね♪

今年の桜は駆け足で。 描きかけもまたよし!?


週末はお天気がイマイチでしたが
牡丹も藤も咲き出して
どきどきしてます。

明日は早起きして牡丹のスケッチに行こうかな。
桜みたいにあっという間に終わってしまいそうですね。

桜のスケッチ、なかなか納得のいくものができなくて苦労しました。
やっぱり個展前後のブランクが響いてます・・・><

今年はソメイヨシノもオオシマザクラも枝垂桜もいっぺんに咲き
八重桜まであっという間に終わってしまいました。

筆が追いつかず・・・

今日は桜の時期最後に描けた枝垂れ桜をアップします。

ここからどう作品にしていくかだなぁ。

この花の秘めた色香、みたいなものを引き出したいと思います。



枝垂れ桜(F6水彩)


右上にうっすらと小鳥がいるの、わかります?
シジュウカラかと思われます。
描いているうちに2回ほどちょんちょんと何かをついばみに来ました。
蜜を吸う小鳥ではないので
虫を食べに来てるのかな。
目が合うと飛んでいってしまうので
そうっと描きました。

日々のお仕事もあるので
途中で終わってしまうことが多いスケッチですが
最近は途中段階のほうがいいかも、と思えることもあります。



オオシマザクラ(SM水彩)


描きこむとかえって悪くなることも多いので
これはこれで途中にしておこうかなあ、と。(笑)

途中作品、ほかにもまだいっぱいあるので
記憶が薄れないうちに続きを描いて
そのうちアップできたらいいな・・・

桜とか牡丹とか
美しい花もよいのですが
実は先日アップしたニリンソウのような
小さな可憐なお花のほうが好きだったりします。
けど描くのはとても難しいですよね。
ニリンソウよりもっともっと小さい花も
とってもかわいらしかったりしますが
なかなか現場スケッチで捉えるのは難しいです。

そんな絵描きが嫉妬するような図鑑が先日出ました。
あんまり素敵なのでご紹介します!

野の花が好きな人は必見!
どこにでもある小さな雑草の花を
拡大するとこんなにも美しいなんて!
ちょっとショックを受けますよ。

写真ってずるい!(笑)


まあタンポポは見えますよね。


これ、キュウリグサ!
わかります?
あのめっちゃちっちゃいお花です。
よくみるとワスレナグサみたいだな、とは思ってましたが
ほんとにワスレナグサです。(笑)
なんて可愛いんでしょ!


ツルボの花も衝撃的!
きれい~!

夏にはびこるヤブガラシの花もとてもきれいだし
ヤブジラミ、という2mmほどの花の美しさにも驚愕。
私の好きなネジバナも大きくするとさらにきれい!
ペンペングサもかわいい。
どれもこれもびっくりです。

写真ってずるい、って言いましたけど
撮るのは相当大変だったようです。

プール仲間できのこ仲間の大作晃一さんの写真です。

お友達ではありますが
それを差し引いてもこれはすっごく素敵な図鑑!
電子書籍も出ているようですが
やっぱり紙媒体で手元においておきたい。
疲れたときに手にとってうっとりできる本です。

シダレザクラ(枝垂桜)
学名:Cerasus itosakura (Sieb.) Masam. & Suzuki f. itosakura
科名:バラ科サクラ属
開花期:3月下旬~4月
分布:本州から九州にかけて分布。
   海外では、朝鮮半島にも分布。

エドヒガンの系統が多く、品種もさまざまである。
ヤエベニシダレやベニシダレなどが有名。
キヨスミシダレのような品種もある。

花言葉:(桜全般)「精神の美」「優美な女性」