引っ越してからの初投稿

久しぶりにブログを更新、しかも新しいブログです。

お引っ越ししようかなー、と思いながらもめんどくさいのでなんだか延び延びになってたのですが、ゆうべ「えいやっ!」と始めてやっとなんとかできました。

まだ動画が表示されないページとかもあるのでぽちぽち暇を見てやります。

変なとこあったら教えてねー!

今日アップするのは月曜日の教室の方が持ってきてくださったメダカちゃんを描いたもの。

透明水彩 ストラスモア水彩紙F4

今後はもう少しマメに投稿しようと思っております。

多分

きっと

かもしれない。

だといいな

気長にお待ち下さい…(´・ω・`)

小鳥観察


冬になると小鳥を見るのが楽しいですね。

今朝はお散歩中に初めてベニマシコを見ました。
夏の間は北国ですごし、冬に関東に来る鳥らしいです。
この時期はメジロがなんといっても可愛い!
庭の椿の蜜を吸いにくるので、一番見やすい窓際のナツメの木にみかんを刺しておきます。すると毎日つがいがやってくるようになりました。
もちろん、ひよどりも来るのですが、ひよどりはみかんの房ごといっぺんに食べてしまうので、あっという間になくなります。
ちょっとかわいそうですが追い払います。
するとメジロも利口なので、人がいるとひよどりを追い払ってくれると理解して、むしろ寄ってきてくれます。
そうなったらしめたもの。
すぐ近くでスケッチできます。


なんせ動きが早いのでなかなか思うようには描けませんが、まあ可愛いこと可愛いこと。

夫婦にも個性があって、雄か雌か見分けがつかないのですが、どっちかが強くて自分が食べてる間はパートナーに全然食べさせない夫婦と、並んで仲良く食べる夫婦、なんだか不器用で変な体勢で食べる子もいます。
最近は片方が強い組がやはり気が強いようで、他の夫婦を追い払うようになってしまいました。
夫婦がきゅっとくっついてめじろ押し!してるのをみるとほんと、和みます。
この子たちも春になればどこかにいってしまうので、冬の間のお楽しみですね。

メジロちゃんがくる

うちのリビングの前にナツメの木が植えてあるのだけれど、そこにみかんを刺しておく。

きたきた!

可愛いメジロちゃん。

もともとは庭の椿の蜜を吸いに来るんだけど、こうしてみかんを刺しておくと窓辺に来てくれる。
さあ、スケッチ!

ひよどりもきます。

ちょこまかとよく動くので難しい!

がんばって続けてみます~。《*≧∀≦》

真夏の牧場


8月の末、台風の予報だったので
いざとなったら美術館に逃げ込める、という期待をこめて
美ヶ原へスケッチに行きました。
案の定、お天気はイマイチでしたが劇的な空がありました。
突き抜けるような青い空に輝く白い雲
なのに黒い雲がどこかにあります。
どこかに不安を抱えているような
そんなふしぎな気持ちにさせられながら
のんびり餌を食む牛たちをスケッチ。

2枚目が終わる頃には
冷たい強風と小雨。
真夏なのに凍えました・・・




動かないようで意外と活発に動く牛たち。
ずんぐりした身体に似合わぬ細い脚。




牧場行ったらソフトクリーム食べなきゃね。
寒かったけど美味しかった。
そういえば、近所の豊園のカボチャソフトが美味しいらしいよ!
ローカルネタですみません。

10月に入ってからお教室続きでしたが
明日からまた製作モードに入ります♪
閉じこもります。
プール以外出かけませんwww

教室がないと社会とのつながりがなくなるな~。
私にとって教室はやっぱり大事だ!
そんなわけで皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

カレンダーの投票は明日〆切ります。
それから製版、印刷して
出来るのは今月末か来月あたまでしょうか。
お申し込みくださった方、楽しみにお待ちくださいね!

昨日までの結果はこちらをご覧くださいませ。

投票がまだの方、あなたの1票でまだまだ変わるかも!
ぜひ投票してみてくださいね♪

ご参加の方、去年は300円のみ値引きでしたが
何冊かまとめて買ってくださる方も多いので
今年は参加してくださった方には何冊でも300円引きで販売します
もちろん、選挙の参加のみもOK!
ゲーム感覚でぜひ♪
でもお一人様1回ね。

ではこちらからどーぞ!

〆切は明日10月7日とさせていただきます。

招き猫展、明日から。幸せコイコイ!


いまだ行方不明のみつまめくん。
子猫のときのお姿。

この前、Eテレでオス猫はなぜ旅に出るのか、とやっていた。
オス猫は成長すると群れを出て行かなければならない
そんな本能が旅に出るという行動になるらしい。
テレビの子は苦労の末に帰ってきてたけど
そこでうまくやっていけたらそこで暮らしちゃうんだろう。
みつまめ君は人懐っこく
猫懐っこくもあった。
きっとどこかで幸せに暮らしている、と信じている。



遊ぼう!(F4水彩)


いよいよ明日から猫絵師展が柏のいしど画材さんで始まります。
このみつまめ君も参加します。

そして招き猫シリーズ台4弾。
子宝~~~!!!


子宝(SM日本画)

子供さん、お孫さんを授かりたい方、ぜひ詣でてください。
お子様(子猫様も)の健やかな成長にもきっとご利益があるはず!
霊験あらたかなあんみつ様にぜひ会いに来てくださいませ。

そしてお値段、控えめにしてあります・・・(にゃ~円)
今年の守り神にお迎えくださいませ。

2018年のカレンダーも買えますよ♪

あ、カレンダーと言えば!!!

先日、私のカレンダーを買われた方でこの子をお買い求めの方にお知らせです。

これは「はりこーしゅか」といいます。
ただの張子の猫さんではありません。

・・・ん?

ぱこっ!

生まれた~!
中にもう一匹!

そ・れ・だ・け・な・ら・ば・ま・だ・い・い・が・・・

ぱこっ!

まだいるよ~!

そ・れ・だ・け・な・ら・ば・ま・だ・い・い・が・・・

ぱこっ!

まだいた~!

そ・れ・だ・け・な・ら・ば・ま・だ・い・い・が・・・

ぱこっ!

さらに生まれた!

総勢5匹!!!

どうも親玉の1匹と座布団しかお渡ししてないようなのです。
レジのほうで子供たちをお預かりしてますので
取りにいらしてくださいませ。

これ、カワイイでしょ~!
買っちゃいましたよ~。

この白猫さんバージョンといろいろな色の子猫のいる三毛さんバージョンとがあります。
ぜひ会場でGETして
この5匹で幸運呼んぢゃいましょう!
セットで\3240-です。

ちなみにわたくしのカレンダーは
こちらのホームページからご覧になれます。
それぞれの月の絵をクリックすると読めるようになっています。
パソコンのほうが見やすいかな・・・。
ホームページへはこちら

直接見て買える場所はこちら。

いしど画材さん

千葉県柏市柏 1-4-5 いしど画材ビル4階
TEL : 04-7167-1410
FAX : 04-7167-6415


ギャラリ平左衛門さん

営業時間:10:00~16:00
休館日:月・火・水
流山市東深井431
TEL 04-7153-9215

テルミー美容室さん

〒270-0111 千葉県流山市江戸川台東4丁目275
TEL:04-7152-0568

見本がありますので
どうぞお手にとってご覧くださいね。


木下美香の水彩画教室、日本画教室のご案内はこちらをクリック

急死したわんちゃんと生まれてくるいのちと

来年の夏企画のロケハンのもようをお送りする予告をして
数日たちましたが
写真の整理が追いつかず・・・
もうしわけありませんが
今しばしお待ちを!

今日はいつもとちょっとちがったお話を。

一部の方は私がお菓子作りが好きなことをご存知かと思いますが
最近急にに上手になったと思いません?

ふふふ。
実はYouTubeでお菓子教室をされている
藤六愛先生の動画で学んでいるのですよ。

その私の大好きなろく先生から
5歳で急死した愛犬、ここなちゃんの絵を描いてほしいという依頼を受けました。

実はこうした依頼は今までお受けしませんでした。
やはり実際に会ったことのあるわんちゃんにゃんちゃんでないと
写真だけでは似ないからです。
人物もそうなのですが
写真だけだと一見そっくりでも魂のこもらない絵になります。
それがいやなのです。

前にいちどだけ、生徒さんのわんちゃん、ももこちゃんが病気になり
いつ亡くなるかわからないので描いてほしいといわれて
我孫子まで出向いて描かせていただいたことがあります。
そのときはこのスケッチをもとにして
作品にしてお渡ししました。

(ちなみにその後、治療のかいあって
今も元気に過ごしているそうです。^^)

・・が
このたびはもう亡くなってしまっているので
会うことができません。

朝元気にごはんを食べてたのに
午後おうちに帰ってみたら亡くなっていたという
あまりにショックな・・・。
5歳の若さで。

なんとか力になりたいと
できるだけたくさんのよい写真と
動画があれば送ってくださるようお願いしました。

動画がね~
なんか泣けちゃうんですよ。
愛されてるのがびしびし伝わってくるんですね。
ここなちゃんも優しいかわいい子だというのがよくわかりますし。

いちばんのよりどころにしたのがこの写真です。

写真をもとに描くにあたって気をつけること

それは写真につきものの歪みです。

集合写真を撮ると端っこの人が太くなるでしょ?
あれと一緒ではしっこが引き伸ばされるのです。
あと、犬猫の場合飼い主さんが撮ると
どうしても見下ろす感じで撮ってしまうので
身体がちいさく写ります。

そこを修正しながら描きます。

あと、この写真だと
お耳がそっぽ向いてますね。

飼ってらっしゃる方ならよくご存知だとおもうのですが
わんちゃんもにゃんこも
関心があるほうにお耳が向きます。
写真を撮ったときになにか気になる音がしたのかもしれませんが
どうせ描くならこちらに気持ちを寄せてる絵にしたいですよね。

なのでお耳はこの写真を参考に
アレンジしました。

そして仕上がったのがこちら。

いちばん気持ちを入れるのは目元と口元です。

湿ったお鼻をちょんちょんしたり
ぺろんとなめてもらったり
愛情を示すパーツがそろっているのが口元です。

おめめは言わずもがなですよね。

じつはこれを描く前に
1枚失敗しています。
2日かけて描いたのですが
描きすぎちゃってダメにしちゃったのです。

そしてこれは心を集中させ
一気に2時間で描き上げました。

水彩画をされている方ならおわかりかと思いますが
時間をかければよいというものではありません。

先に1枚さんざん描いて失敗したからこそ
できた1枚です。

ろく先生は今臨月で
明日ご出産予定。
入院なさる前にお渡ししたくて
昨日徳島まで飛びました。

こんなに喜んでいただけるとは思いませんでした。
ご家族みんなにここなちゃんが愛されていたのだと
壁いちめんに飾られた写真をみて伝わってきました。

ここなちゃんが急死したとき
もしかしたら子供を授かるんではないかと感じたそうです。

ここなちゃんに見守られて
元気な子がきっと生まれることでしょう。

今回のことを通して
私の絵が人に大きな慰めを与えられることに気づきました。
絵を描いてこんなに喜んでいただいたことは
正直初めてです。

私自身、20年も一緒にいた黒猫のあんみつさんを亡くしたときは
ほんとうにさびしくて
ずっと立ち直れませんでした。
あんなに何度も何度も描いていたあんみつさんの姿を
全く描くことができなくなってしまいました。
1年近くたってやっと描くことができたのがこちらの作品
いまでも部屋に帰ると
とことこと迎えに出てきてくれそうな気がします。

かわいいパートナーを亡くして
立ち直れない方、
もしお役に立てるならご相談ください。

お待たせするかもしれませんが
心をこめて描きます。


徳島は山あり川ありで美しいところでした。
今回は時間がなくて弾丸ツアー、
ゆうべ夜行バスで帰ってきちゃったので
あまりスケッチできませんでしたが
またぜひ来たいです。

木下美香の水彩画教室、日本画教室のご案内はこちらをクリック

暑い日のねこ。


ひろってきたころはぽわぽわしていた毛もすっかり猫毛に。
すらりとしっぽも長く脚も長く
まだ小柄ではあるけれど大人に近づいてきたみつまめくん。
暴れん坊で家中を走り回ってる。

暴れすぎて暑くなって休んでるところ。
・・・これも一瞬。
またすぐに暴れだす。

暑すぎてふだんあまりクーラーを使わない我が家でも
連日お世話になっている。

そんな中秋のお洋服ぞくぞくできてきた。
MicaKatokaのブログ、見てみて下さいまし。

今年もありがとうございました。

今年もあと数時間。
なんだかばたばたとすごしてしまったような気がする。
3月の個展なんて、はるか昔のことのような気がする。
micakatolaの展示、生徒さんとのグループ展、きのこの版画展
いろいろやったなあ。。。

今年は20年も一緒に暮らしたあんみつさんを喪った。

冬のお部屋でこうして一緒にぬくぬく過ごしていた日々がなつかしい。
こちらは先日、猫の絵のご注文を受けて描いた
おすましなあんみつさん。

来年は2月にMicakatola
11月に個展が決まっている以外は未定。
デパートでの個展はいろいろ考えた結果、やめることに決めた。
そしてなにをしようかいろいろたくらみ中。

今年もブログを見てくださった方々
個展や展示会に足を運んでくださった方々
応援してくださった方々
ほんとうにありがとうございました。
また来年も突っ走れるよう、みなさま応援よろしくおねがいいたします。

ねこまた

今日から日和田高原できのこ合宿!

・・・の予定だった。
とっても楽しみにしてたのだけれど
あんみつさんの具合がわるい。
もう20歳を超えてすっかり骨と皮ばかり。
夏を越せるかどうかというところだったのだけれど
ここのところ急に涼しくなってからというもの
がくっと目に見えて衰えた。

もともと甘え下手な子で
抱っことかは苦手。
そばについてなでたりしてると
うっとおしがられるくらいなんだけれど
やっぱり心配でついてることにした。
昨日からトイレの10cmほどの段差が乗り越えられなくなってしまって
歩くのもやっと。
それでもお腹はすくらしく
少しずつではあるけれど
ごはんは食べる。
這ってでも食べる姿を見て
もうちょっと生きてくれるかも、と淡い望みを抱くけれど
寝ている姿はつらそうで
死ぬ、というのは簡単ではないのだなと
妙な感想を持った。

もともとは野良で
子猫のころお母さん猫と白い子猫と3匹で
うちにごはんを食べにきてた。
そのうち白がいなくなり
お母さんもいなくなった。
用心深い黒い子猫はごはんをあげてもすぐにはこない。
だれもいなくなったころこっそり来て食べていた。
けれどもそのうち真冬の猛烈な寒さがやってきた。
風邪をひいたのか鼻水をたらしていた。
このままでは死んでしまう、と
ダンボールにえさを仕込んだ罠を作って捕獲。
こうして私の部屋で暮らすようになった。
生き残りの子猫だったから
とても丈夫で病気知らず。
用心深いから怪我もない。
それでこんなに長生きしてくれてるのだとおもう。
「あと30年生きたら猫又になれるよ。」
って言うんだけど
まだまだしっぽが割れる気配はない。

きらきらでまっすぐ


猫はあんみつさんをモデルにしょっちゅうクロッキーをしている。
なのでわりと個展などでも猫の絵はでてくるのだけれど
犬はあまり描いたことがない。
猫を飼い始める前は犬を飼っていたこともあったし
かわいいのでキライではないのだけれど
絵のモデルとしては難しい。
きらきらしたまっすぐなお目め。
裏のないかんじ。
どうもかわいすぎるのだ。
こちらはOさんのお宅のももこちゃん。

まっすぐだよね。
きらきらだよね。
かわいかったなあ。
むつかしかったなあ。

猫はどこかワルなかんじで
何を考えてるかわからないようなところが
わたしにとっては絵にしやすい。

ワル、といえば・・・

水曜日、お仕事から車で帰って
あんみつさんへのご挨拶もそこそこにすぐに電車ででかけた。
BON JOVIのライブだったのだ~!!
そして・・・ライブを楽しんで帰ってきたら
ベッドの上と机の下におもいっきりゲロ吐かれてた!!><
あんみつさんは若い頃はともかく
最近はほとんどの場合わたしが作った吐いてもよい場所に吐いてくれる。
だからこれは・・・わ・ざ・と♪

・・・ワルよのう。