雨後の・・・


今日は午後からものすごい雨だと携帯までもが警戒音を鳴らしていたけれど
ここ、流山市では降らなかったなあ。
どこかではすごかったんだろうか?

今日はmicaKatolaの服の撮影と称して
きのこの森へ。
雨上がりはきのこ天国!
描ききれないくらい出てたけど
2個で勘弁してやる!

アップはのちほど~!
今日はちょっと前のスピリット・オブ・フリーダムの2番花。
これも雨で濡れてたところを切ったので
みずみずしいかんじ。

薔薇先生のアドバイスどおり5枚葉の上で切ったら
どんどん蕾がでてきたよ~~~!!!
まだまだ咲きそう♪

MicaKatolaのブログもアップしました!

Bunkamura ×Hikarie Summer Craft Collection -夏の贈り物-
MicaKatolaは後期、7月6日(日)~9日(水)に参加します!
詳しくはこちらまで!

ぶんぶん


今日でMicaKatolaのプリントの目処が立つかと思いきや
まだ終わらない~。
明日には必ず!

・・・プリントが終わってもまだ仕上げとかにいろいろあるんだけどね~。

今日アップしたスケッチはもう一月ほど前のものかな。
野イバラが咲くと蜂たちが浮かれたようにやってくる。
あたりにただよう甘い香り
眠くなるような羽音のハーモニー。
ああ、咲いたな、と見ないでもわかる。
描いていたら花よりも蜂に興味がいってしまった。

ノイバラ (野茨) 
学名:Rosa multiflora
科目:バラ科
分布:沖縄以外の日本各地の山野に多く自生する。
花期:5~6月

野原や草原、道端などに生え、森林に出ることはあまり見ない。
河川敷など、攪乱(かくらん)の多い場所によく生え、刈り込まれてもよく萌芽する、雑草的な性格が強い。
果実は営実(エイジツ)と称し瀉下薬、利尿薬になり、日本薬局方にも記載されている。

花言葉:「素朴な愛」「孤独」「才能」「詩」

MicaKatolaのブログもアップしました!

Bunkamura ×Hikarie Summer Craft Collection -夏の贈り物-
MicaKatolaは後期、7月6日(日)~9日(水)に参加します!
詳しくはこちらまで!

久々に風景など


久しぶりの更新~。
MicaKatolaの製作に追われていたのもあるけれど
ちょこっと風邪気味だったので早寝する日々だった。
木下家はみんな喉が弱いので
疲れがたまったりすると必ず喉が痛くなる。
寝れば治るので
早めに休めばひどくならない。
無理はしないんである。

今日のスケッチは入梅前のこんぶくろ池の様子。

スケッチもこのところ休んでいたのでそろそろ再開せねば!
MicaKatolaの製作もちょっとゴールが見えてきたとこである。

MicaKatolaのブログもアップしました!

Bunkamura ×Hikarie Summer Craft Collection -夏の贈り物-
MicaKatolaは後期、7月6日(日)~9日(水)に参加します!
詳しくはこちらまで!

ばら色の日々4


今日の薔薇は鉢ごといただいてしまったフェリシテ。
しばらくベランダをよい香りでいっぱいにしてくれた。
ふくふくまあるい咲きっぷり。
小ぶりながら重いらしくうつむくかんじがまたよいね。
いちばんの魅力は香りかなあ。
残念ながら絵では伝えきれないけれど。

今、梅干を漬けようと追熟中。
お部屋が甘い梅の香りでいっぱい。
でももうそろそろ漬け時かな。
うまく漬かりますように!

フェリシテ・パルマンティエ   
原名: Felicite Parmentier 
系統:アルバローズ
咲く時期:一季咲き
作出年 1834年以降  
作出国  ベルギー

MicaKatolaのブログもアップしました!

ばら色の日々3


久々のお日様に浮かれた昨日。
今日もとっても気持ちよかったね。
ベランダでは2番花のつぼみをつけた薔薇たちがスタンバイ。
でも連日の雨で葉っぱに白いカビが・・・
調べたらうどんこ病らしい。
イソジンで消毒できるみたい。
50~100倍に薄めて霧吹きで患部にしゅしゅっと。
明日やってみよっと。
葉っぱに虫くいがあるのも気になる。
犯人は見つけられない。

スミレも食べられていたのでよく見たら
黒地に赤も鮮やかな
パンキッシュにとげとげした芋虫が
もりもりとお食事中。
退治しようとしてふと気がついた。
ひょっとしてツマグロヒョウモンの幼虫?
わたしの高校のときの担任の先生が
ちょうちょの研究者。
ツマグロヒョウモンの北上の原因を探っていて
温暖化、というよりは園芸種のパンジーという食料を得たことのほうが
大きいのではないかと熱く語っていたのを思い出した。
調べたらビンゴ!
4~5cmになったら捕まえて羽化を観察したいな。
ベランダに出るたび見に行くのだけれど
うっとりするくらいの食べっぷり。
幸い、すみれは増えすぎていて抜かなくちゃいけないくらいある。
でもなんで1頭だけなんだろ?
卵を一個ずつ生むのかな。

コマンダン・ボールペール。
珍しい絞りの入ったオールドローズである。
気合が入りすぎて
なんだか図鑑のようなできになってしまった。
まあいっか。

コマンダン ボールペール   
原名: Commandant Beaurepaire 
系統:オールドローズ ブルボン
咲く時期:一季咲き
作出年 1864年  
作出国  フランス
作出者  Robert & Moreau.
別名 【Panachée d’Angers】
交配親 Striped single HP of Vibertの実生

MicaKatolaのブログもアップしました!

ばら色の日々2


スケッチにいけない日が続く。
お天気のせいばかりではなく、お仕事もちょっとたてこんでいて。

薔薇の季節はあちこちのお庭にお邪魔して描かせていただいてた。
こちらはご近所でずっと気になっていた
とってもすてきなお庭があるお宅。
思い切って描かせてくださいとお願いしたら快諾していただいた。
薔薇だけではなく
珍しい山野草などもたくさん育てていらして
目移りしてしまう・・・

こちらはキャスリーン・ハロップという名前のとげの少ない蔓薔薇。

あのころのからりとした気持ちのよいお天気から一転
毎日じめじめ蒸し暑い。
でもこれも必要なことで
ベランダの緑が日々いきいきしてきているのがわかる。
そろそろきのこも出るしね。

キャスリーン・ハロップ
原名:Kathleen Harrop
系統:オールドローズ ブルボン
咲く時期:一季咲き
作出年:1919年
作出者:Alexander Dickson II
作出国:イギリス
品種親:ゼフィリン ドルーアンの枝変わり
ブランド:ディクソン

ばら色の日々・・・?


久々のアップ。
先週はお仕事もプールもお休みだったので
思い立って日光に行ってきた。
そのままサボり癖がついたのですな~。

ここからしばらくは薔薇にハマっていた日々のスケッチ。
薔薇はあまり好きではなかったのだけれど
なぜかこのところ心引かれてやまない。
ベランダの薔薇の鉢も増えてきた。

ところで今年も Bunkamura × 渋谷ヒカリエ summer craft collection 2014に出展することとなりました。
MicaKatolaは後期、2014年 7月 6日(日)~7月9日(水)(渋谷 東急文化村)です。
また詳細はアップしていきます。

いまお部屋には巨大なダンボール箱につめられた
Katolaの作品が・・・
これからしばらくはシルクスクリーンプリントの日々が続く・・・。