うちのとなりは空き地。
おととしまで持ち主にお断りして母が畑を作っていた。
しかしついに面倒見切れなくなり、
畑はやめて草刈りも市にお願いすることにした。
この時期は毎年ラズベリーがたくさんなって
食べ放題だったのに残念だけれど仕方ない。
今朝市から依頼されたシルバーの方々が草刈りをしてくださった。
この金鶏菊がひときわ輝くように咲いていたけれど
刈られてしまった。
きれいなお花だけれど外来種として問題となっているらしく
種ができる前に刈るように言われている。
なのでちょうどよかったといえばよかったのだけれど・・・
オオキンケイギク(大金鶏菊)
学名:Coreopsis lanceolata
科名:キク科
開花時期:5 – 7月頃
原産地:北アメリカ
日本には1880年代に鑑賞目的で導入された。
繁殖力が強く、荒地でも生育できるため、緑化などに利用されてきた。
しかし、カワラナデシコなどの在来種に悪影響を与える恐れが指摘され
2006年に外来生物法に基づき特定外来生物として栽培・譲渡・販売・輸出入などが原則禁止された。
また、日本生態学会により日本の侵略的外来種ワースト100に選定された。
花言葉:「いつも明るく」「きらびやか」