おいしいきのこさん


今日も抜けるような青空が美しいきらきらのお天気!
空気はからっとしていてとっても気持ちがよい。
お外にスケッチに行きたい気分でいっぱいだけれど
実は個展が近いので閉じこもり中。
ここでも作品を少しずつアップしていきますのでよろしくお願いいたします。

今日アップするのはまたまた日和田でのスケッチ、オオツガタケ。

頭に乗っけた葉っぱがかわいかったので
そのまま描いちゃった。
狸さんが化けてるみたいでしょ?

これはとってもおいしいきのこ。
傘の外側の白い膜がいちばんわかりやすい目印。
といっても雨で落ちちゃってることもあるんだけれど。
これととてもよく似たきのこで
クリフウセンタケ、というのがあり
オオツガタケより若干小さめですぽっと抜くと柄の根元がぷっくりしている。
オオツガタケのほうはすらっとしてる。
まあどっちもおいしい♪ので
まちがえたとしても大丈夫~。
絵の道具があるので荷物が多く
(途中でりんごも買っちゃったし)
あまりたくさん持って帰れないのが残念だけれど
家族分は採って帰り、ホイル焼きで食べた。
うまうま♪

オオツガタケ

学名:Cortinarius claricolor var.turmalis
科名 フウセンタケ科
季節:夏~秋
環境:ツガやマツなどの林内の地上に発生。
分布:北半球の温帯から北の地域で、海外でもしばしば姿を見る事がある。

カサは直径が4~8cmほどで、幼菌時は球形、成長するに開いていき、饅頭型になり
最終的には平らになるまで開く。
色は黄褐色~橙褐色で、成長したものは幼菌時にあった外皮幕の名残として
フチ付近は白っぽくなっている。
湿気のある場所ではヌメリ気を帯びている。
クセがなく、歯切れが良いので色んな料理に合いやすい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。