白梅、だいぶ咲き進みましたね。
まだまだ寒いけれど
春は確実に近づいている。
ウメ(梅)
学名: Prunus mume
科名:バラ科サクラ属
別名:好文木(こうぶんぼく)、春告草(はるつげぐさ)、木の花(このはな)
初名草(はつなぐさ)、香散見草(かざみぐさ)、風待草(かぜまちぐさ)、匂草(においぐさ)
古く「花」といえば桜であったものが、奈良時代あたりからウメを指すことの方が多かった。
これは中国から梅が輸入されたことに由来する。
平安の貴族は初春に人知れず咲く梅の花に魅了された。
ところが江戸以降は花見の影響から、花といえば桜となった。
そしてウメは古里(ふるさと=奈良平城京)の静かな美しさと文化的郷愁の花となり
和歌や能に取り上げられることになる。
花言葉:「気品」(白梅)