今日も日本画


今日は暖かくて気持ちのよい1日でした。

うちの巨大猫、カイちゃんも日なたでごろん!気持ち良さそうです。

私は急に気候が変わったせいか、朝は元気にお散歩などしていたのですが、午後から頭痛に悩まされました↘️
皆様、お元気ですか?
疲れたときは思いきってのんびりすることも必要ですね。
元気になったらまた走りましょう!
今日も日本画をアップしようと思います。

クレマチス

30×30㎝
日本画
これね、去年の2月くらいだったかなー?春先だったように記憶してますが、ジョイフル本田で見つけて、あまりに綺麗だったので一目惚れ、買ってすぐ描き始めたのですが、それがやっと今月に入って仕上がりました。(笑)
ながっ!
製作期間ながっ!
柏のNHKのお花好きの方のための水彩画教室で、やはり同じお花を買った方がいて、その方によると植え替えしてもなかなか翌年までもたないのだそうです。
グリーンサムの持ち主で、素敵な花をたくさん育てている方がそうおっしゃるので、小さな鉢に入っててかわいそうではあったのですが、やる前からあきらめてついつい植え替えもせずほっといてしまいました。
ほっとくにもほどがある、というか…いらない鉢の上にぽんとおいたままにしてあったのですが、水と肥料はそれなりにあげてましたら、枯れずに一年がすぎました。
先日、ふと持ち上げたら、あら?持ち上がらない!
なんと、下の鉢にまで根を伸ばしていたのでした。
やっぱり狭かったのね!ごめん!
というわけで重い腰をあげ、今日の暖かさに後押しされて植え替えてあげました。
そしたらね、よく見たら蕾がついてるのよ!
やったぁ!
植え替えしたことで傷まないとよいな、と心配しつつ、花を楽しみにしてます。

買ったときは、この絵のとおり、びっしりと白い花がついて夢のような雰囲気でした。
ここまでは望みません!
もういちどあの美しいお花を見せてください。


冷たい雨の1日

朝、雪かもしれないと思って
わくわくと雨戸を開けましたが
雨でしたね。
まあ、雪が降ったら降ったで大変なんですが…。
普段はスケッチをアップすることが多いこちらのブログですが、5月の個展に向けて日本画もだいぶ描きためてますので、今日はそちらのアップをいたします。
桜の季節、待ち遠しいですね。
お花見というよりは桜の花びらがふりかかる夜道をふらふら歩くのが好きです。
(昼間はスケッチしてることが多い)
何故夜の桜はぽぉっと青白く光って見えるのでしょうね。

30×30cm
日本画
ごく普通のことではあるのですが、
スケッチをそのまま個展に出すことはほとんどありません。
前に運河のギャラリー平左衛門さんでやったときはスケッチも出します!とおことわりして出してましたが、それはやはり地元ならでは。
この絵もたくさんの桜のスケッチを重ねて、よいとこどりして本画にしてます。
というのも、SNSにこちらをアップしたときに、画風が変わりましたねとか、日本画みたい!とかいうコメントがありましたので、説明しとこうかなーと。
普段ほとんどスケッチしかアップしてないのでそれがいけないのよねー。
そもそもブログ始めたきっかけが、自分のためだけのスケッチだと甘くなるから人目にさらして(恥もさらして)いこうというものでした。
そうすることで、下手なスケッチは出せない、と気合いが入ります。
最初のころの下手くそなスケッチはほんと抹消したいけど、私の記録。
おかげさまで、随分上達したと思います。
SNSはその延長だったのでブログに載せたスケッチを一緒にアップしてました。
このブログの読者さんは長い方も多いので、個展前になると日本画やスケッチではない水彩画がアップされているのはご存知かと思います。
スケッチばかりではいけない、と反省しましたのでこれからは作品もちょこちょこ出していこうと思います。
ただ、作品にするには時間がかかるのでスケッチの方が圧倒的に数が多いです。
なのでアップ数もスケッチが多くなりますこと、ご理解くださいませ。
文章が少なくて手軽にアップできるのと、交流があって手応えがわかりやすいので、ついついSNSの更新のほうがまめになってます。
よかったらフォロー、よろしくお願いいたします。
Twitter→anmitsucat

anmitsucat (@anmitsu411cat)さんをチェックしよう https://twitter.com/anmitsu411cat?s=09

⬆️
絵以外のこともつぶやくゆるーいかんじ。フォロワー少なくていいねもめっちゃ少ないのでどうかどうか、よろしくお願いいたします。m(__)m
インスタ

Instagram(ユーザーネーム: @mica_artist)を使っています。アプリをインストールして写真や動画をチェックしてみてください。https://www.instagram.com/invites/contact/?i=vhihpat4idk6&utm_content=3f7cov3

また明日かな?
日本画アップしていきますねー!
多分。

小鳥観察


冬になると小鳥を見るのが楽しいですね。

今朝はお散歩中に初めてベニマシコを見ました。
夏の間は北国ですごし、冬に関東に来る鳥らしいです。
この時期はメジロがなんといっても可愛い!
庭の椿の蜜を吸いにくるので、一番見やすい窓際のナツメの木にみかんを刺しておきます。すると毎日つがいがやってくるようになりました。
もちろん、ひよどりも来るのですが、ひよどりはみかんの房ごといっぺんに食べてしまうので、あっという間になくなります。
ちょっとかわいそうですが追い払います。
するとメジロも利口なので、人がいるとひよどりを追い払ってくれると理解して、むしろ寄ってきてくれます。
そうなったらしめたもの。
すぐ近くでスケッチできます。


なんせ動きが早いのでなかなか思うようには描けませんが、まあ可愛いこと可愛いこと。

夫婦にも個性があって、雄か雌か見分けがつかないのですが、どっちかが強くて自分が食べてる間はパートナーに全然食べさせない夫婦と、並んで仲良く食べる夫婦、なんだか不器用で変な体勢で食べる子もいます。
最近は片方が強い組がやはり気が強いようで、他の夫婦を追い払うようになってしまいました。
夫婦がきゅっとくっついてめじろ押し!してるのをみるとほんと、和みます。
この子たちも春になればどこかにいってしまうので、冬の間のお楽しみですね。

宍戸錠さんの思い出


暖冬、と思って油断してたら今日は寒かったですね。

やはりお日さまが出ないと寒いです。
タイトルのところの画像は昨日の夕方、北風がふいてよく冷えた自転車での帰り道から。
ふとみたら富士山が見えたので嬉しくなって撮りました。
左端のほうにちっちゃく写ってます。
今日アップするのはタマアジサイの枯れたもの。
お教室の生徒さんからお借りして描きましたが、茶色く枯れた中にもなんとなく紫が残っていました。

ところで、宍戸錠さんが亡くなりましたね。

実は1度だけ、飲みに連れていっていただいたことがあります。
ムサビを卒業して本当にすぐ、みんな仕事を始める前だったと思います。同級生4人で初めてのグループ展を六本木にあった大学関係のギャラリーでやりました。
宍戸錠さんはそこの階下のバーの常連さんで、たまにギャラリーにも顔を出して飲みに連れていって下さることがあるという噂がありました。
はたして、彼はふらっと立ち寄って下さり、私たちをバーに連れていってくれました。
ところが、私たちはまだ20代。
錠さんの作品をほとんど見たことがなく、世間知らずで年代の違う方との交流も少なくて会話をうまく盛り上げる術をもちません。
SNSなどなかった時代、芸能人なんてはるか遠い存在で緊張もします。
若いだけが取り柄の私たちと呑んでも彼はつまらなかったのでしょう、
そのうち、お説教が始まりました。
「展覧会で100人は集められないと成功とはいえないぞ」
まだ美大を出たばかりの私たちは友達(ほとんどかぶってる!)と同級生、家族くらいしか集められませんでした。前述のとおりSNSなどなかったし、知名度もないし、4人がかりでも100人なんて程遠かった。
彼は言いながら怒り始めました。
私たちは黙って聞くしかありません。
そのうち激昂してバン!とテーブルを叩き、私たちは震え上がりました。
するとにやっと笑うではありませんか。
そう、お芝居だったのです。
今なら、本物の宍戸錠のお芝居を生で見られた、と感動したかもしれません。
けれど当時は冗談とわかっても怖くて、早く帰りたかった。(笑)
ほんと、もったいなかったな。
もっといろいろお話を伺えばよかった。
若すぎて、錠さんの魅力が全然わかってなかった。
テレビのニュースをみて思い出した
今から20年以上も前のお話でした。

あたたかい冬

暖かいせいか、ベランダのプランターでぽつんとナルキッサスが咲きました。
水仙の原種なのかな、素朴で可愛らしいお花。
庭のはまだまだです。
普通の水仙ももちろんまだですが、下田では水仙まつり!
しかももうピークは過ぎました?
それくらいの咲きっぷりでした。
こちらはそこで売られていた花束からのスケッチ。

20本ほど買ったのですが、あちこちの教室に持っていったらあっというまになくなってしまいました。
もっと買ってくればよかった。
とてもよい香りでした。

最後までねばる


また伊豆の風景です。

風があまりにひどかったので、リベンジしたくてまた前の日と同じ場所に行ってみました。
さすがに立っていられないほどの風は治まりましたが、風車が近くにあるくらいだからコンスタントに風が強い場所なのでしょう、なかなかの強風…( ;∀;)
丘の上から見下ろす青い海はとてもムリ。
またあの風よけスポットの駐車場に行ってみましたが、全く同じ場所なんてつまらないし…さらに少し先にあるトンネルを抜けたところが比較的風が弱かったのでそこにしました。

これねぇ、実は動画久しぶりに撮ったんですよ。

でもね、描いている手元のあたりに自分がかぶっちゃって、ちっとも見えないの!(笑)
カメラを置く場所が悪かった、ってことですが、ほんと、すみません。
次回はがんばります!
で、これ空がほぼ一回で決まったので、なかなか気に入っているのですよ。
空ってなかなか難しいんですよね。
何度も筆を入れるともったりと重い空になってしまって、この美しい雲の輝きが全然表現できないんですよね。
そういう意味で失敗したのがこちら。

先ほどの絵を描き終わってからすぐに取りかかって、日が沈むのをまちました。
ところが!
描いているうちに雲が多くなってきて、日が沈むころには西の空がすっかり雲に覆われてしまいました。
太陽は見えなくなっちゃったのですが、色はきれいで、しかも刻々と変わります。
もうちょっと赤く!
今の雲の影がきれい!
とじわじわ見えるままに色を足していったら重たくなってしまいました。
今だ!
という一番きれいな時を見定めて一気に描かないといけませんね。
まだまだ修行修行。

夜明けをまつ


冬場は特にお花が少ないのでお外スケッチは風景を描くことが多い。

先日アップした夕陽もなかなか難しいのだけれど、朝焼けはもっと難しい。
なかなか天気が読めない。
前の晩、空を埋め尽くすような見事な星空でこれは期待できる!と早起きしたのだけれど、あら?雲が多い…?
そして、もやっと日が上ってしまった。

雲がなかなか素敵だったので、まあよしとしよう。

この日はまだお正月の連休中だったし、水仙まつりの真っ最中で混んできたので移動。
誰もいない船着き場でスケッチ。
船も憧れのモチーフのひとつ。

風があったので揺れること!

繋いであるとはいえ、船がくらくらあっちいったりこっちいったりするのでちょっと大変でした。(笑)
さて、続きはまたね!

2020/01/08初スケッチ


年明け、初スケッチに行ってきました。

暖かいかなーと思って下田だったのですが、ものすごい風(風速30キロ越え?!)が吹いていました。
特にここ!

青い海が美しいでしょ?

裏石廊崎。
吹き飛ばされそうになりながらどこか風避けポイントはないものかと探しましたがムリ…。
でとりあえず降りて、見つけました。
駐車場の一角、なぜかそこだけはあまり風がこない。

そうこうしているうちに日が傾き始めたので夕陽の準備!\(^o^)/

お日さまの沈むあたりを見定めて水平線をとり、岩の形をとりつつ赤く染まる空を待ちます。
この絵のとおり、雲ひとつない快晴!だったのですが…
なぜか日が沈む頃、水平線あたりにもくもくと雲がわいてきました。
あーあ。

まあ、そんなもんです。

実際はほとんど太陽の輪郭線は見えませんでしたが色は綺麗でした。
また挑戦しまーす!

年賀状


あけましておめでとうございます!

今年も楽しく絵を描いていきたいと思います。
よろしくお付き合いくださいませ。

令和2年 子年
元旦