ラベンダーを描く2020


いよいよ連休に入りましたがいかがおすごしですか?
昨日感染者数が減ったので期待しましたが今日は121人。
まだまだのようですね。
おうちで楽しく過ごすしかありません。
お庭やベランダ、近くの公園や道端にもお花があふれてますね。
うちのラベンダー、初めてうまく年越しをしました♪
ベランダが暑すぎるのか、いつも枯らしてしまうのですが
なんでだろう?うまくいきました。
この調子で来年も!!!!

さて、こういう小花の集団って素敵だけれど難しいですよね。
コツとしてはどこに焦点をあてるのかを決めて
そこを生かすように周りの花をうまくあしらうことです。
そのものずばりの色にとらわれず、
シルエットで表現するところを作るとか
実際の色と違う色、出てくる色(膨張色・暖色系)と引っ込む色(寒色系)を使うとかすると
メリハリがついて空気感も生まれます。

ラベンダーを描く2020

牡丹を描く2020その2


なんだかあまり気に入らなかったのでもういちど描きました。
今回はシュミンケのマゼンタをメインに牡丹色を作ってます。
あまり混ぜないほうが発色がきれいです。
あと、若干濃いめにね!
赤は乾くと褪せてしまうので
ちょっと濃すぎるかな、くらいでだいたいちょうどよいです。
これは何度か試してみてコツをつかんでください。
薄い絵の具を何度も重ねても結局は発色が弱くなります。
思い切って!!
ぺったりしちゃったよ、という方は多分濃淡が足りない。
うんと濃ゆ~いところと水で薄めたところをつくるとよいです。

さあ!やってみよ~!

牡丹を描く2020その2

牡丹を描く2020


今年はいろいお花が早いですね。
うちの近所にも牡丹で有名なお寺さんがあったりしますが
今年は行っちゃいけないのかなあ・・・

ほんとにいろいろ残念ですが、お庭のちいさな牡丹で我慢しましょう。

動画の概要欄にも書いたのですが、こういった花びらの多いゴージャスなお花を描くには
鉛筆でしっかりデッサンして描くのもよいのですが
色が得意な方は先に絵具で雰囲気を作ってから描くという手もあります。
コツは花びら一枚一枚にとらわれず、大まかに全体を見ながら描くこと。
真ん中が決まると描きやすいです。

使用している画材も動画の概要欄に書いておきました。
ご質問はコメント欄にどうぞ!

牡丹を描く2020

カルトマニージョ(クレマチス)


去年、こぼれんばかりに咲き誇る美しいクレマチスを買った。

カルトマニージョ、という名札を付けた彼女は清楚でありながらどこか妖艶で、連れ帰らずにはいられなかった。
春先にお花屋さんで売られているこの手のクレマチスは翌年咲かせたことがない。なかなかに気難しいのだ。
どうせムリだろうと、忙しさにかまけて切り戻しただけで植え替えもせず、何も植わっていない鉢の上にぽん、と置いてあった。
…が、あらら?
1月、よく見たら蕾がついてるではありませんか!
もともと葉っぱは萎びたような硬いかんじで、元気があるんだかないんだかわからないような。けど、元気に育っていたようで…(笑)
思わず鉢を手にとったら…あれ?持ち上がらない。そう、下の鉢まで根をのばしていたのでした。
ここでこんな時期に植え替えをしてよいものか迷ったのですが、えいっとやっちゃいました。
そして今…

なーんて綺麗なんでしょ!
ありがとうー!!
というわけで描きましたとも。

こんなにほっといたのに、綺麗に咲いてくれてありがとう!

てゆうか、なぜ咲いたのかわからない。
コツが全くわからない。

ほっとけばよいのかな?

とりあえず花が終わったら切り戻して置いとこう。
来年も咲きますように!
から描いている過程を見ることができます。
コロナ、だんだん物々しい雰囲気になってきましたね。
みんなそれぞれに大変ですが、がんばって乗り越えていきましょう。
早く収束することを願って!

枝垂れ桜を描く


今年もこの桜を描きたくてずっと狙ってた。

例年だとソメイヨシノが散り始める頃に咲き出すのだけど、今年はどうもおかしい。
ソメイヨシノとほぼ同時!
きもーちソメイヨシノのほうが早かったけど、まだまだソメイヨシノもスケッチしたいくらいの美しい開き具合のころにもう咲きだしてしまった。
しかも天気予報を見ると後半、あんまりよくなさそう。
というわけで慌てて描きました。

この日はまだまだ蕾が多め。

途中から風も強くなってきたのでやむなく退散。
翌日は穏やかなスケッチ日和。
このころからコロナのニュースが深刻さを増していき、4月は(も)教室お休みですの連絡が入り始めました。
なので、教室で描けない皆様のためにおうちで描く気になれるよう、動画を撮ろうと思い立ちました。
が、前もって買ってあった大容量バッテリーが不具合で使えず、途中で切れちゃった!
でもとっかかりは見られるので、見てみてね。

朝から夕方までやりきったわー。

でも気候がよかったのはこの日だけでした。
翌日は午後から暴風雨の予報。
朝は風もないキラキラの晴れだったのでうきうきと描き始めました。
…が暑い!!!
なんだ、これ?夏?
日傘などさしてみましたが、空気から暑いのであまり意味なし。
寒さ対策はしてきたけれど暑さ対策は全くしてませんでした。
ヤバい、熱中症になる!と思ってたら急に涼しくなりました。
いや、涼しいっていうより寒い。
急に冷たい風が吹き始めたのでした。
さっきまで長袖シャツ一枚だったのにダウンと合羽を重ね着。それでも冷える!
そのうちパラパラっと雨粒が落ちてきたのであわてて退散!
そんな動画です。
あ、スマホで絵の写真撮ってなかった。
動画の最後ではみられます。(カメラで撮影したもの)
後日アップしますね!
お外スケッチはほんと、ハプニング多いー!
この日ももう少し判断が遅かったら絵が流れちゃうくらいの激しい降りでした。
先日、いしど画材さんとジョイフル本田さんの教室が4月はお休みになったとお伝えしましたが、ららぽーと柏の葉の教室もお休みとなりました。
今はお出かけを控えて耐える時です。
判断の遅れや油断が恐ろしい結果になる可能性があります。
このブログをご覧の方々は絵がお好きな方が多いと思いますが、どうせおうちにこもるなら、楽しく絵を描いて過ごしましょう!
また折を見て動画あげていきますので、授業ができないぶん、一緒に描きましょうね。