夏休んでたけど久々に動画アップ!


秋を感じる日がやっときましたね!
いや~、マジ死ぬかと思いました、この暑さ!
でも秋にはスケッチに行きたいと思うので
部屋に閉じこもって製作の日々。
でもなかなかすすまない・・・・

やっぱりね、ちゃんと胃腸が動いてないとダメね。
腸は第2の脳、とかいうでしょ?
ほんと、バカになってきてるのがわかる。
忘れ物も多いし。
でもぷっくりしてたお腹がちょっと小さくなってきたのはよかったかな。
顔がげそっとしちゃったのはいただけないけど・・・><

やっと涼しくなってきたのでこれからは冴え冴えでいくよ~。

今日アップするのは
先月行ってきた高峰高原付近のスケッチ。
思ったよりも涼しくなくってがっかりだったけど
お花はいっぱい咲いてました。

これね、地味なお花なんだけど
とっても好きなんです。

普通にお庭に植わっているのと違って
顎が反り返ってないでしょ?
これはヤマホタルブクロ。



ヤマホタルブクロのスケッチ(F4水彩)

ところで勝手に夏休んでた動画ですが
久々にアップしました。
カトラさんシリーズ、筆編です。
これから水彩画を始めたい方は特に、だと思うのですが
画材屋さんにずらり並んだ筆たちをみて
どれを買っていいやら途方にくれると思うんです。
とりあえず100円ショップの3本セットとか買っちゃったりww
画材屋さんだとお値段ピンキリですが
高ければいいってもんでもなくて
ある程度の力がないとよい筆は使いこなせないものです。
かといって教材用、とかかれた安価なものでは
力が出し切れません。
ざっくり筆の毛の種類による特徴と
ではどのあたりでまずそろえようか、というお話です。
後半は私が普段お外スケッチで使っている筆のお話と
お手入れ法、筆拭きの話を入れてます。

質問がある方はLINE@にご登録くださいね。
こちらだと個人的にやりとりできます。

こちらから

LINE@

そして動画は
こちらからどうぞ!

でもね~、画材はなんでもそうなんですが
相性ってあるんですよね。
どんな絵を描きたいかによって向く筆もちがいます。
だから万人にあてはまるものではありません。
そして私も日々いろいろな筆を使ってみたりしてますので
もっとすごい筆に出会ってしまうかもしれませんし。
とりあえず、今のところ私はこうです、ってかんじです。

参考になれば幸いです。

ヤマホタルブクロ(山蛍袋)

学名:Campanula punctata Lam. var. hondoensis (Kitam.) Ohwi
科名:キキョウ科
開花時期: 6月、7月、8月
分布:日本固有種 東北地方南部から近畿地方東部
生育地:山地の土手など

蛍袋(ホタルブクロ)の変種である。
蛍袋(ホタルブクロ)との違いは
山蛍袋(ヤマホタルブクロ)は萼のつけ根が丸く膨らんでいるのに対し
蛍袋(ホタルブクロ)のほうはその部分がめくれて
反り返っていることで見分ける。

花言葉:「忠実」 「激しい束縛」

私、木下美香についてはこちらにいろいろ!
よろしくね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。