りんご


今日は北風ぴゅーぴゅー!
ふきとばされそうです!

昨日と今日は水彩画教室でみんなでりんごを描きました。
かんたんそうで意外と難しいりんご。
美大受験の予備校でしょっちゅうりんごを描きました。
鉛筆だけで色も質感も感じられるようにって。
もうあんなに熱心にりんごを描かなくなってしまったなあ。
でもあのとき学んだことは少しは伝えられるかなあ。


ミツマタ


今日は寒いから温室でスケッチしようかなあ…なんて軟弱なことを考えていたら
かわいいお花をみつけてしまいました!

じつはうちにミツマタの木を植えたことがあります。
木のかたちもかわいいし、花もよいし、和紙の原料だと言うことも興味深いものがあります。
そんなわけでちいさな苗木を玄関脇に植えたのですが、
あんみつがこの木をいたく気に入ってしまいました。
夏の間まいにち、暑い日中はちいさなミツマタの根元に寝そべって涼んでいました。
ミツマタのほうは暑かったのかもしれません。
植えたばっかりでまだ弱かったし…。
あんみつのせいばかりではないとおもいますが、枯れてしまいました….


秋葉原周辺


さむいさむい…。
お日様もささないし空気がつめたい。
もこもこに着込んでおでかけです。
でも電車の窓からちらほら咲きはじめた梅を発見!
こんどのお休みにでも理科大の梅林に行ってみようかな。


ナツメの木に淡雪


やっぱりあの雪はあっというまに消えてしまいましたね。
このナツメは2年くらいになります。
中国人のお友達がナツメの実の入ったおこわを炊いてきてくれたことがあります。
あんまりおいしかったので作ろうと思ったのですが、砂糖漬けのはよく売ってるのに
干しただけのナツメってあんまりない!
というわけで苗を購入。
去年からひと粒ふた粒なりはじめました。
いつかナツメたっぷりのおこわを作る日を楽しみに…。


黄色い花に淡雪


雪だ、雪だ!!
ゆうべ、プールの帰りにひらひらおちてきたのを見ましたが、
それがうっすら残っていました。
まさに淡雪。
北海道生まれのわたしは雪がふるとわくわくしてしまいます。
でも日が昇るとあっというまに消えてしまいそう。
いそいでスケッチ。
寒かった!


ジャイアントスノーフラワー


お天気はよいのに空気がつめたい!
やっぱり真冬です。
またしもやけができてしまいました。

お昼の植物園はひなたはまあまあ暖かいけど、やっぱりじっとしてると寒い!
まだロウバイくらいしか咲いていないかな、と歩いてたら見つけてしまいました。
雪のしずく。
スノードロップだとおもったのですが上記の名札がついていました。
そういわれてみれば、うちのこよりもひとまわりおおきめ。
うちのは可憐に風にゆられるのに、これはちょっとぱりっとしていて元気なかんじ。
それに、咲くのもはやくない?
うちのこはまだですよ。
でもジャイアント、とつくにはあまりにかわいいね。
そこだけぽっと春が来たような。


ロウバイ


またまたロウバイ。
これはつくばの植物園のものです。
木の場所によってすでに開いてたりまだかたいつぼみだったりします。
微妙な陽当たりかげんでしょうか?

きのうは絵手紙教室。
みんなの絵を見るのはほんとに楽しみ。
また来月ね~!


Turry’s Cafe


久々の人物です。
描かないとやっぱり落ちますねえ…。
最近はあまり外食しないから描く機会が減っています。

昨日は春のようだったのに、今日は冷たい雨の降る寒い日になりそうですね。
あんみつも朝からおふとんにもぐりこんでいます。
こういう日は寝るのが正しい!
なかなかそうはいかないのが現実ですが…。


ロウバイ


咲いたロウバイです。
ちっちゃくて繊細なのでけっこう難しい。

昨日はららぽーとの教室の初日。
とても緊張していたのですが楽しかった!
絵を描くのって楽しいんだとあらためて思った一日でした。


山梔子の実


今年もみごとな実をつけた普門寺のくちなし。
昨年暮れに行った時はいっぱいきれいな実が残っていたのに、
がーん、ほとんど小鳥に食べられてしまっています!
おいしいのかな?
それでもきれいなところをみつけてなんとか描けました。

拾ってきたロウバイのつぼみはうまく水があがったみたい。
半透明のあわい黄色の花びらをそっと開いてよい香りを家中にただよわせています。

昨日行った筑波の植物園でもロウバイがいっぱいつぼみをつけていました。
レンギョウもちょっとフライングしたお花が
寒そうにちぢこまったかたちで咲いていました。
ボケのつぼみはまだすこし早いみたい。
はやく春がこないかな。