今朝朝顔を描いていたら急に大粒の雨が落ちてきて
あっという間に絵具が流れ
花は萎れてしまった。
うんうん、雨の予報だったよね…。
でも起きたときは晴れてたんだもん。
そろそろスケッチをスキャンしなきゃと思うのだけど
暑いとメカの調子がイマイチ。
うぃーん!
なんて言うのでなんとなく手が出ない。
こちらはちと前のスケッチで花魁草。
北海道に住んでたころはこれをお盆の頃に咲く花、盆花と呼んでいた。
盆花は地域によって違うようでこちらではミゾハギを指す。
今日の「野の花を描く」のお教室に何かお花咲いてるかな、と探したら花魁草はすっかり終わりで、ミゾハギが見頃だった。
オイランソウ(花魁草)
学名:Phlox paniculata
科名:はなしのぶ科フロックス属
別名:フロックス 草夾竹桃
花期:7~8月
名前の由来は夕方に強く香るから、という説と花を花魁のかんざしに見たてたという説がある。
雨過ぎて 里も艶(なま)めくおいらん花 山帰来