植えてあるお宅も近所にあって
南国風でありながら意外と目にすることの多いソテツ。
こんな実がなるなんて
知らなかったなあ・・・
こんなのがたくさん
真ん中にこんもりふわふわとあるの!
フェルトで作った髪飾りみたい。
でもおいといたら
ぽろぽろとこわれてしまった。
ソテツ(蘇鉄)
学名:Cycas revoluta
科名:裸子植物ソテツ科
分布:九州南部、南西諸島、台湾、中国大陸南部。
開花期:6~7月
鉄を受けると元気になる(蘇鉄)という伝承があり、
茎にクギを打ち込まれていることがよくある。
根に珊瑚状の根粒があって藍藻類を共生させており、
それらが窒素固定能を持つため、痩せ地でも生育できる。
種子にはアゾキシメタンを含む配糖体であるサイカシン (Cycasin)
を含み有毒であるが、澱粉分も多いので
皮を剥ぎ時間をかけて充分に水に晒して発酵させ、
乾燥するなどの処理をすれば食用になる。
沖縄県や鹿児島県奄美群島では
飢饉の際に食料として飢えをしのいだとの伝承もあるが
毒にやられて苦しむ人が出て「ソテツ地獄」という言葉が生まれた
花言葉:「雄々しい」