森のようす


今日は雨予報だったのだけれど
甥っ子の運動会は決行!
甥っ子の出る徒競走のころ小雨がぱらつき(2位!)
その後は微妙に降ったりやんだり。
わたしはとりあえずかけっこだけ見て
しあさってのワークショップの下見にいってきた。
あれだけたくさんでてたきのこがあっという間に消えていた。
この紫色の可憐なきのこもこの前まであったんだよ!
ウラムラサキだとおもうんだけれど、どうでしょ?

で、いま何が咲いているかというと
ちょっと端境期かな~という印象。
ノアザミがきれいなのと
ススキがまだ若くてきれい。
あとは野菊の仲間がいろいろ咲いていたり
アキノタムラソウの群生がある。
よく探すと野葡萄、吾亦紅もある。
クサギの実もなっていた。
ヤブミョウガの実もよくなっている。
まだ蚊がいることと
ジョロウグモが巨大になっていてあちこちに巣を張っているのに気をつけないと。
今日は会わなかったけれどスズメバチもいるので注意。
小鳥がいっぱいいるのは楽しいとおもわれる。

森の雰囲気を楽しんで描いていただけたら。
お天気がよいといいのだけれど・・・

下見を終えて家についとたん
ざっと大雨!
運動会はぎりぎりでぜんぶこなしたそうで・・・

今日明日の雨でかわいいきのこもでるとよいね。

ウラムラサキ

学名:Amanita muscaria
科名ヒドナンギウム科 キツネタケ属
季節:夏~秋
環境:各種の広葉樹やアカマツなどの林内地上、庭先、道端などに発生。
分布:北半球の温帯から北の地域で、海外でもしばしば姿を見る事がある。

樹木の根に菌根と呼ばれる組織を作る場合もあるが、菌根を作らなくても生活できるといわれている。
一応食用は可能だが小さくて肉もあまりないのでキノコ狩りの対象とはなりにくい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。