まだすっぱい


大掃除もしたいし年賀状もまだ。
あいかわらずおんなじところでばたばたと泳いでるけれど
スケッチは行きたい。
今日みたいにお天気悪いとあきらめるんだけれど
暖かい晴れた日はうずうず。
で、先日ちょこっといってきた。

ここの夏みかんはのらっぽくて誰もお世話していなさそうなのに
毎年立派な実がなる。
いつのまにか1個もなくなるので
誰かが採りに来ているみたいなんだけど。

ためしに1個だけもらってみた。
すっぱいけれどジューシーでおいしい。

最近メルカリにはまっている。
多少買ってもいるけれど主に売るほうに。

なぜそんなに売るものがあるのかというと
3年ほど前にさかのぼる・・・
某○カシマヤの中にあるブランドのお店の店員さんにはまったのだった。
そこのお店のものは品質もデザインもとってもよいのだけれど
お値段もよいのでセールのときだけちょこっと買うかんじだった。
セールっていうかセールのあとチェックするとびっくりするくらい安いのがあったりした。
その凄腕の店員さんTさんは
わたしが手に取ったセール品の着こなし、というかコーディネートというか
これにはこれを合わせて、という提案がとても上手で
うっかり試着してしまうと
「そのブーツもください!」
ってかんじになってしまうのだった。
そのあとも新しい商品が入ると
「きっとお似合いになると思って」
と電話をかけてくるようになった。
そしてTさんが提案してくる服はどれも私に似合うのだった。
さすがに提案してくれたのを全部は買えなかったけれど
何着か定価で(!)買った。
自分では選ばないようなきれいでスタイルがよく見えるような服は
試着のときはときめいたのだけれど
いざ自分で着ようとするとなんとなく背伸びしてるみたいで
うまく着こなせなかった。
そのころはなんか変身したかったというか
ちがう自分になりたかったのかもしれない。
自分では思いつかないような着こなしを教えてくれる
Tさんに会うのも楽しかった。

そのうちTさんは転勤になりそのお店にいなくなってしまった。

そうなるとTさんが勧めてくれた素敵な服は
ますます着なくなってしまった。
ブーツなんて履くととっても素敵なんだけど
かかとが高すぎてすぐに歩けなくなってしまう。
かといって捨てるにはしのびない。
そこでメルカリだった。
ほとんど新品みたいなブーツや服は無事に旅立っていって
新しい持ち主のところで活躍してくれているはず。
少しずつだけど
かっこいい服は少なくなってきた。
もうちょっとシンプルにしたいと思うけど
なかなかむつかしい。。。
やっぱりね、好きで買った服だから
たとえあんまり着なくてもどの子もいとおしんだよね。

ナツミカン(夏蜜柑)
学名:Citrus natsudaida
科名:ミカン科ミカン属
別名:ナツカン(夏柑)、ナツダイダイ(夏橙)

江戸時代中期、黒潮に乗って南方から、山口県長門市仙崎大日比(青海島)に漂着した
文旦系の柑橘の種を地元に住む西本於長が播き育てたのが起源とされる。
晩秋に色付くが、春先までは酸味が強く食用には向かない。
この為、長らく生食には供されなかったが、初夏になると酸味が減じることが分かり、
明治以降、夏に味わえる貴重な柑橘類として価値が認められ広く栽培されるようになった

花言葉:純潔・清純

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。