さいたさいた


春まだ早いうちに香ってくれるのがうれしくて
今年もまた水栽培してしまった。


いつもこのあとどうしようって悩む。
ぽいって捨てられないんだよね。
結局新しい球根を作る元気もなくって
そのまま枯れておわりなんだけれど
また一応プランターに移してみた。
今のところ
元気に葉っぱを茂らせている。

ヒヤシンス
学名: Hyacinthus orientalis
科名:ユリ(キジカクシ)科
別名: 花桃(ハナモモ)、毛桃(ケモモ)
原産地:ギリシア~シリア トルコ
開花期:2月~4月

地中海沿岸原産で、16世紀中期にイタリア経由でヨーロッパにもたらされた。
日本に入ってきたのは安政~文久年間(1854~1863)とされており、当時は「ヒヤシント」と呼ばれ
特に黄花種は黄水仙とも言われたようだ。
明治時代には「飛信子(ひやしんす)」「風信子(はやしんす)」などの字が当てられた。
一般に広まったのは大正時代中期以降。

花言葉(紫):「悲しみ」「悲哀」「初恋のひたむきさ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。