お盆を迎えるスケッチ


お盆ですね。
皆様いかがお過ごしですか?
暑さに負けてませんか?

私はすっかり敗北しております。

どうもね~、おなかの具合がずっと悪いの。
食欲はあるんだけど消化しきれないというか・・・
食べないと調子いいんだけれど
おなかすいて食べちゃうと痛くなっちゃうんだよね・・・
今はやりのファスティングか?
あれで治るんか?
気分的には焼肉とかがっつり食べたいんだけど(笑)

お盆にはみんな帰ってくるという。
祖父母も父もあんみつさんも。
なのであんまりだらだらしてはいけないね。

お盆っぽく蓮のスケッチを。



蓮の蕾(F10水彩)

この日は意外と混んでいて
写真を撮る人が多かった。
たまたま岸近くには1輪しか開いているのがなくて
写真家の方々に人気だったので
とりあえずこの子をスケッチ。
明日は開くでしょう、とツバつけといた。

そして翌朝
時折雨がぱらつく天気。

このくらいなら涼しくてかえっていいかも、と蓮池へ。

やった~!昨日の蕾が美しく開いてる!
雨模様のせいか、カメラマンも少なくて
昨日の蓮が空いてました♪

うきうきと道具を広げたところで

キターーーーー

大粒の雨がぱらぱらと。

とりあえず木陰で雨やどり。
少し待ったら小降りになったので描き始めた。
こういうときは仕方がないもの。
時折大粒の雨が画面をぬらすけれど
これも味、と割り切って
描けるところまで描く。
そのうちにこれ以上雨に当てると
描いたものみんな消えちゃうかも
と思ったので
途中で退散。

おうちで仕上げたのがこちら。



蓮(F10水彩)


なかなかの味わいでしょ?(笑)
自分で出そうと思っても出ないマチエール。

お外スケッチはいろいろなことがあります。
そこが楽しい。

ハス(蓮)

学名:Nelumbo nucifera
科名:ハス科
開花時期:4~6月
原産地:インド亜大陸とその周辺
別名:水芙蓉もしくは単に芙蓉、不語仙、池見草、水の花 古名:はちす

仏教では泥水の中から生じ清浄な美しい花を咲かせる姿が仏の智慧や慈悲の象徴とされ
様々に意匠されている。
死後に極楽浄土に往生し、同じ蓮花の上に生まれ変わって身を託すという思想があり
「一蓮托生」という言葉の語源になっている。

花言葉:「清らかな心」「神聖」「離れゆく愛」「雄弁」 

LINE@はじめました!
スケッチの様子も配信してます。
こちらからご登録ください。

LINE@

私、木下美香についてはこちらにいろいろ!
よろしくね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。