さくらさくら


こちらが昨日寒い中描いたソメイヨシノ。
今日はもすこし開いたかな?


今日ははるばる四国から学生時代の仲間がくる、ということで久々にみんなで集まった。
みんな変わらないな~。
なぜか体型なんかもかわらない。
絵をがんばってる友人たちからパワーをもらってしまった。

久々に東京に出たので髪もきってきた。
初めての美容院でなぜか切られてるあいだず~っと、結婚しなさいと言う話をえんえんと…(T_T)
ま、それはそれとして髪型はさっぱり。
来週もがんばろう!

日なたでは


今朝ははりきって早起きしてお出かけしたのだけど….寒~い!!



晴れの予報のはずがくもってて風が冷たい。
描いてる桜の枝も揺れる揺れる…。
そういえばゆうべのプールの帰りも寒かったっけ。
しばらく桜の木の下でねばったけれどあまりの寒さに移動。

日なたに行ったら、あら?けっこうあったかい。
そしてこんなかわいい子がお顔を出していた。

うずうず


今日こそは締め切りのせまったお仕事を片付けねば~!
でもよいお天気…うずうず。



お庭の水仙だけでも描いとこう。
いろんな種類のが咲き乱れ、ほんとにきれい!



こちらは私の大好きなスズラン水仙。
かわいいな~♡

ピンポ~ン!
待ってた紙が届いた様子。
お仕事は今日中に済ませて明日はじっくり桜を描きにいこ!

花冷え


晴れたら桜を描きにいこう!
と決めていたけど…さ..寒い!!



家を出るときはそうでもなかったのだけど、真冬のかっこうをしていてもじっと絵を描いてると冷える~。
今日は北風が強くて、開き始めたばかりの枝も寒そうにゆられてた。
寒いかんじ、ちょっと出てるような気がしません?



風が強いと枝ものはとっても描きにくい。
でもしっかりからまってるこれなら大丈夫。
あけびのお花。
これはミツバアケビかな。
こんなちっちゃなお花なのに秋にはあんなに立派なあま~い実になる。

ちょっぴり遅咲き?


今年はなぜかうちの水仙がおそい。



この子は去年は1月くらいに咲いてたと思うのだけど、今年は今きれい。
この清楚なたたずまいが大好き!
お部屋に一輪かざったら、よいかおりでいっぱい。

この前プール仲間のMちゃんに教わった折り畳めるシートをGET!
ちいさなお花を描くときは地べたに座ることが多いのだけど、おしりが冷たい。
今までちいさな座布団やらプチプチやらいろいろ試したけれど、
断熱性、防水性、持ち運びのときのコンパクトさ、軽さ、どれをとってもこのシートはすばらしい!
DIは画家の職業病だと知り合いが言ってたけれど、嫁入り前の女子としてはなんとか予防したいところ。
これがあればきっと大丈夫~。
キャンプ用品売り場で400円くらいで売ってます。
お外でスケッチする方、お試しあれ!

元気をだして!


いつも描きにいく枝垂桜の元気がない。



今年のカレンダーにした枝垂桜はつくばにあったもの。
うちの近くのは去年からつぼみが激減してしまった。
この枝のようにちょこちょこ咲いてはいるのだけど、
つぼみも芽もついてない枯れ枝が目だつ。
そういえば桜は意外と寿命が短いのだと友人が言っていた。
お年なのかしら…?
なんとか もいちど元気な姿をみせてほしいとおもう。



こちらはお庭のムスカリ。
ちいさなベルがかわいらしい!
大好きなお花のひとつ。

おうちで待機


今日はせっかくお天気がよいのに風がつよい!



風が強いとお花は揺れるしスケッチブックがばたばたするし道具は飛ぶしで描きづらい。
だんだんやんでくるというので待機中。
春の風は容赦ない。
駐車場の屋根もふっ飛びそうにばたばたしてる。
あんみつは午前中やっぱり風がこわくっておろおろしてたけど疲れちゃったのかやっと眠った。

これはお庭の水仙。
いろんな種類のが咲きはじめた。
となりではチューリップの芽がすくすく成長中。

強い強い風がふく


朝からどんより曇り空。



これから雨になるみたいなので自転車はやめて
咲きはじめたばかりのお庭のユスラウメをスケッチ。
そう、これが6月頃ルビーのような実になる。
ひらひらほろり、なんともはかなげなお花。
描いてたら風が強くなってきた。
一緒に出てきたあんみつがもう帰ろうよ、と鳴く。
猫は風がきらい。
おうちに入ってもしばらく風におびえておろおろしたりニャーニャー訴えたり。
ごめんね、こればっかりは私にもなんにもできない。
おひざでしばらく落ちつかせてからいつものおふとんに押し込んだらやっと眠れたみたい。

桜づくし


今朝はちょっぴり早起きして柏の葉公園へ。



豪華にいっぱい咲いているのだけど、やはりちょっと人が多い。
なんとなく落ちつかなくって早々に移動。



やっぱりここ、理科大。
柏の葉のようにたくさんの種類があるわけではないけど、咲いてる樹もあった。
これは細く弱々しく見える樹だけど毎年ほろほろとした繊細なお花をたくさん咲かせる。

開花!


今週は少し忙しかった。
それでスケッチは家のまわりの草花ばかりだったのだけれど、
気がついたら、待ってたはずの木々のお花がいっぺんに咲きだしてるではないか~~!!



今日はお墓参りをすませてから柏の葉公園へ。

…..やっぱり!!
ここはいろんな種類の桜が植えられているのだけれど、彼岸桜はもちろん満開。
寒桜にいたってはもう散り始めてる樹も!!
これは寒桜のスケッチ。

休日だけあって公園は人でいっぱい。
平日の早朝に来なくてはここではスケッチできない。
明日からしばらく早起きさんになろう。



桜は今日はいちまいであきらめて、コブシを見にいく。
ひそかにコブシランド、と名付けた場所は人が来ない上にたくさんのコブシの木がある。
やっぱり!!
ちょうど見頃!
傾きかけた陽をうけて踊るようにひらひら咲いている。