ギャラリー平左衛門さんでの個展の期間、気になっていた大きな薔薇の木。
ナニワイバラという大きな一重の白い薔薇。
うちにあるのはちょっと似ているけれど
もっとお花の小さいテリハノイバラ。
テリハちゃんは棘がほとんどないけれど
ナニワちゃんはものすごい。
なのできれいなんだけれど植えていない。
でもやっぱり憧れの薔薇なんだよね~。
個展期間中は1~2輪開いたところだった。
ほとんどがつぼみだったのだけれど
ここの所急に暑くなったので
一気に咲いてしまったらしい。
それに今年はあまり花つきがよくないとのことだった。
来年に期待しつつとりあえず1枚スケッチ。
個展に、森の美術館の館長さんがいらしてくださった。
森の美術館・・・?
おおたかの森と初石駅の間くらいにあるという。
恥ずかしながらまったく知らなかった。
いただいたはがきの写真をみるととても立派な美術館。
うちからけっこう近いよ?
今日柏のいしど画材さんでのお仕事のあと寄ってみることにした。
グーグルマップで調べて行ったのだけれど
ほんとにここ???っていうような
畑の広がる地帯。
自転車から降りて押して歩いてみる・・・とおなじく自転車に乗った女性が・・・
「先生・・・?」
びっくり。
ららぽーとの生徒さんのIさんだった。
偶然にも同じく森の美術館を探しているという。
お知り合いから案内がきたので下見をしにきた、とのことだった。
ビニールハウスのならぶ畑を抜けて
さらに畑が広がっていて
もうひとつ向こうに大きなビニールハウスがあって
その先に近代的な箱のような建物があった。
「あった!」
おしゃれな木のドアをあけて2人で恐る恐る入ってみる。
先日搬入搬出でお世話になった森さんの作品である写真が真正面に飾ってあった。
受付には美しい女性。
カフェテーブルが3つ並んだロビー。
そこにも絵がならんでいたけれど
その奥が本格的なギャラリーとなっていた。
入場料は飲み物がついて600円。
ちょうど昨日から所蔵展が始まったばかり。
勉強不足で恥ずかしいことに知らない作家さんがほとんどだったけれど
かなり見ごたえのある展示だった。
細い窓から見える竹林もまた素敵。
ちょうど森館長もいらしてお客様とお話されていた。
Iさんと竹林の見えるロビーでお茶をいただきながら加わって
おもいがけず楽しい時間を過ごしてしまった。
流山、意外と素敵なところ、多いんだね。。。
この美術館はできたばかりみたいだけど。
お近くの方、ぜひ行ってみてくださいな。
自転車かお車がよいとおもいます。
ナニワイバラ
科名:バラ科 バラ属
学名:Rosa laevigata
原産地:中国南部、台湾
開花期 5月~6月
日本へは江戸時代に難波商人によって持ち込まれて販売された。
それが名の由来でもある。
近畿地方から九州にかけて野生化。
蔓は長く伸びれば10メートルにも達する。
蔓には鋭い棘がある。
花言葉:清純な愛