冬のいろいろスケッチ

急に冬っぽくなりましたね。皆様、お元気ですか?

今日は身近なスケッチをアップします。まずはうちの甥っ子ちゃん。

先日3ヶ月になりましたがこれを描いたときはまだ2ヶ月でした。

赤ちゃんの難しいところは描きすぎるとおじーちゃんみたいになっちゃうところ。(笑)

なるべくならリアルというよりは可愛く描きたいですよね。

次は教室で描いたもの。時間があまりないのがかえってよかったりして?!

なかなかお目にかかれない、開いたリンドウ♥️

リンドウのスケッチ SM ホワイトワトソン

これは筑波山で見つけたツルニンジン。ジイソブともいいますね。Jisobu!何語?と思ったら「じいさんのソバカス」の略(?!)だそうで思いっきり日本語でした(笑)。ちなみにバアソブもあるそうです。

ツルニンジンのスケッチ F4 ウォーターフォード

こんなかわいいお花にじいさんのソバカスとは。描いているとひっきりなしにスズメバチが蜜を吸いにきました。スズメバチばかり来る花に出会ったのは初めてです。ミツバチもマルハナバチも蝶々の類いも全く来ません。スズメバチが怖くて他の虫が来ないのか、スズメバチに特化した蜜の香りなのか興味深いところです。スズメバチはホバリングができないみたいで、蜜を吸い終わると一旦ふっと落下してから浮上します。カッコいい!

次は冬の花、山茶花です。

山茶花のスケッチ F3 ホワイトワトソン

これはよく通る道の端っこで雑草に埋もれて咲いてました。シンデレラ、と密かに名付けたこの木は普段煤被りというか、蔓草に埋もれ埃をかぶっていて花が咲いてもよく見えないのです。けれどこうしていいとこだけ切ってうまくあしらうと驚くほど強い美しさを発揮します。

ところで、これ山茶花で合ってるのかしら?椿との主な違いは散り方やおしべのかたちだったりしますが、椿っぽい散り方でおしべもまとまってるのよねー。でも佇まいが山茶花だよねー。

次はは椿でまちがいないかな。この独特な形と小ぶりな花は初雁という名前のものだと思います。

初雁とサンシュユ F3ホワイトワトソン

今回はブログに載せそびれていたものの1部をばーーっと載せました。

まだアップしていませんが、今後は全部じゃないけどスケッチのうち、できのよいものを販売しようかなとおもってます。赤ちゃんのはママにプレゼントしようと思ってますので出しませんが、いくつかはそのうちネットショップにアップしますので気になる方はゆるーくチェックしてみてくださいね。

16日から3日間使える割り引きクーポンが出るらしいからそれまでになんとかがんばります。多分。

16日金曜日からですからね!注文のときにコードを入れるのをお忘れなく。カレンダーやポストカードセットが気になってる方はぜひこの機会に!

https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=anmitsu22cat&follow=true

日々楽しんで描く水彩画

水彩画上達への道は枚数!たくさんの生徒さんを見てきて実感します。うまい方、急激に上達された方はもれなく枚数描いてますね。とはいえ、お仕事や家事育児、介護の合間に描かれている方が多数。なかなかスケッチブックを広げてゆっくりと、とはいかないですよね。そこでご提案!ちっちゃな絵を描く習慣をつけましょう♪無理に毎日描かなくてもいいのです。ちょっとした隙間時間に手を動かすだけでも。そのちょっとした時間はきっと楽しく、人生を豊かにしてくれるでしょう。
いや、実際私も今の教室のお仕事を始める前はパート勤めをしながら絵を描いていましたが、本当にスケッチ下手でした。このブログの初期の投稿を見ればわかります。本当は全部消し去りたいのですが、こんな下手な奴でもここまで描けるようになるという証拠になるかなあと・・・www
このころは昼休みやちょっと入った喫茶店、電車の中、仕事中にも(こら!)隙間時間を見つけては小さなスケッチブックやクロッキー帳にちょこちょこ描いていましたね。
今はそこまでしていませんが・・・いや、けっこう描いてるかな。仕事中(教室中)に描いたりしてますね。ごめん。

DSC_0490

2023年1月24日㈰ 9:3011:30 スターツおおたかの森にてこの講習会を開きます。
来年から新習慣を始めるのもよいかも!
ちいさなスケッチブック付きで3000円。 モチーフもこちらでご用意いたします。
みんなで楽しく描きましょ!
お申し込みはこちらから↓

https://lin.ee/vqSx7nb

ご参加お待ちしております!!

カレンダーとポストカードセットもまだまだ販売中~♪

https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=anmitsu22cat&follow=true

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【墨運堂】 絵墨明 6色セット 15459
価格:1188円(税込、送料別) (2022/12/10時点)

ららぽーと水彩画教室展開催中!

冷たい雨の祝日、皆様いかがお過ごしでしたか?

実はこの日はららぽーと水彩画教室の教室展、柏さわらびスケッチ会の搬入でした。

流山生涯学習センターはとてもよい施設ですね。小ギャラリーも本格的です。

https://nagareyama-shougaigakushucenter.jp/access/

私も福寿草の山の絵を中心に3点出しております。
お近くの方はどうぞよろしくお願いいたします。

https://youtu.be/tatvTOM5Xyk

ちなみにこちらの教室では生徒さん募集中です。4月からららぽーとさんから独立、柏の葉公園近くのさわやか県民プラザにて第一第三水曜日の午後1:30~16:30に行います。お花や静物を中心に透明水彩の魅力を生かしてその方に合った表現をしていただけるようご指導いたします。ご興味のある方は公式ラインからお問い合わせいただくか、コメントでご質問ください。チケット制で1回3500円とさせていただく予定です。

友だち追加
公式ラインはこちらから!

https://www.skplaza.pref.chiba.lg.jp/access

秋のスケッチ♪

紅葉が美しい季節となりましたね。描きたいものがいっぱいで気持ちが上がります♪
スケッチの旅に出かけましたが、イーゼルを忘れてしまったので動画が撮りにくく、一回だけタイムラプス撮影しました。
イーゼルを忘れただけではなく、サランラップと間違えてサランラップの空き箱に入れたマスキングテープを持って行っちゃいましたがなんとかなりました・・・。(あほ~!)


水彩画の醍醐味は滲み。 どこで止めるか、そこはお好みなんですよね。
個人的にはあまり描きこまないで表現するのが好きです。

【使用画材】 ウォーターフォード水彩紙F6 透明水彩(シュミンケ・W&N・ホルベイン・ダニエルスミス) 筆(不朽堂長穂彩色(小)アルテージュアクアレリスト990 14号)

紅葉の道スケッチF6

きのこの季節後半でしたが、かわいいのがたくさんありました。
今回は新しいダニエルスミスの絵具セットを使いこなす練習もかねてこの風景画以外はいつものパレットを封印して描いてみました。

ニガクリタケのスケッチ F4
アカチシオタケのスケッチF4
美人林 F6

あまりいつも使わない茶色が美しいのと、影色グリーンがいい仕事をしてくれます。
シュミンケに比べてマットな感じがするのは顔料の強さからきているのでしょうか。
うまく使い分けるとより深みのある作品ができそうです。

シュミンケ、値上がりするそうです!それも結構大幅に!!3割増しくらいになるようです。いつかはシュミンケ、と思っていらっしゃる方は今のうちにぜひ!

暑さも彼岸まで…

台風が蒸し暑い空気を一気に持っていってくれたのか、涼しいですね。彼岸花もちゃんとお彼岸に咲きだしてくれました。

白が先に咲きます。

朝スケッチ 白花の彼岸花 F6

うちでは台風がすぎてから赤がきれいになってきましたが、こちらは早咲きのお宅から教室のためにいただいたもの。もちろん、一緒に描かせていただきました~♪

水彩スケッチ 紅白の彼岸花 SM見開き
朝スケッチ 彼岸花 F6

やはり、3枚目かいちばんよいわね。

だんだん慣れてくるものなのです。マジ、修行あるのみ!

あ、そうだ!

久しぶりにYouTubeアップしました。個展前だから、いただいてから随分たつのですが、最近水彩loverの中で話題のグラニュレーションをためしました。その他にシュミンケの限定色セット、ダニエルスミスも試してますので、違いを見てみてください!編集に時間がかかってさらにアップが遅れてしまいました。興味ある人はもうとっくに使い始めてるね。そして、ここにあげた感想はめっちゃ個人的な感想です。忖度もご褒美もなんにもない、素の感想ですので、各種関係者さまにはあらかじめお詫び申し上げておきます。

どーもすみません!

クサカベさんのハルモニアは取扱店なら1色から購入可能です。

こちらが私が持っているセット。
他にも種類があるのでもし手に入るようなら探してみてくださいね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ホラダム5mlチューブ5色(ツンドラ)セット 水彩絵具 シュミンケ
価格:6600円(税込、送料別) (2022/9/24時点)

楽天で購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ホラダム5mlチューブ5色(フォレスト)セット 水彩絵具 シュミンケ
価格:6600円(税込、送料別) (2022/9/24時点)

楽天で購入

1本のお値段がしっかりするのでドットカードでお試ししてから買うのがよいかも。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダニエルスミス 238色 ウォーターカラー ドットカード
価格:3960円(税込、送料別) (2022/9/24時点)

楽天で購入

色によってお値段が違うので、目安としてこんな感じ・・・

野菜を描く

今の時期、お花が少ないので夏野菜を教室課題にした。きゅうりも茄子もトマトも美味しい。美味しそうなのを見かけるとつい買ってしまう。今回は色とりどりの野菜を色飛びしないように、塗り絵にならないように、全体をみながら彩色するという課題。なかなか難しいよね。

夏野菜のスケッチ

こちらはベランダで咲いたサギソウのスケッチ。

季節外れの桜

暑いですね。

かなりツライ…😅

まだ6月でこんなんで、本当に末恐ろしいです。こんな夏ですが、8月に個展をやります。皆さん来てくれるかしら…。

8月17日~23日、銀座松屋さん7階 遊びのギャラリーにて!

ハガキができたらまた改めてアップしますね。この桜も出す予定です。m(_ _)m

暑いので皆様、体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね。そして8月よろしくーーー!

梅雨入りして

今年もこの季節になりましたね。最近の日差しがあまりに眩しいので雨はホッとします。きっとこの花たちも。

梅しごとも始まって、今日は梅ジュースをたっぷりと漬けました。完熟梅がでたら梅干しね。去年失敗してカビさせてしまったので、今年こそ!

ところで、私が講師を勤めさせていただいている水彩画サークルの展覧会が行われますのでそのご案内を!

柏市花野井にある柏ビレジのコミュニティールーム はなみずきにて。住人の方々で運営しているかわいらしい食堂です。リーズナブルな価格で美味しくお食事やお茶を楽しめます♪

このサークルも始まってもう10年以上経ってます。皆さんビレジの住民でとても仲良し。教室の運営も持ち回りでやって下さってます。そんな温かい雰囲気も楽しんでいただけるとよいなと思います。私も2~3点出す予定。ちょっと不便な場所ですが、よろしくお願いいたします。

あ、あともうひとつ!

義妹が院長をしている初石皮膚科内の絵を夏バージョンにいたしました。こちらは病院なのでみんなきてねー!とは言えませんが(笑)お肌の不調がある方はぜひ。最近は靴のインソールのオーダーなんかも承ってるようですね。先日作ったばかりなんだけど、保険が効くみたいなので今度はここで作ってもらおうっと。

膝に水

昨年、福寿草を描きに行ったあと、しばらく膝が痛かった。ぎゅっと曲げるとぷよぷよした部分がある。これが水がたまる、ってやつか?

なんだかいやーな感じだったけど、しばらくすると痛くなくなったのでほっておいた。

その前の年末にとある手術をして、貧血がすっかりよくなり、体調は万全!山に登っても前ほど息切れもしないし、くらくらもしない。痛みが引いたあと、山の可憐なお花に会いたくて毎月のように登った。冬にはまた福寿草の山に備えて筑波山に何度か登ったりして。

まさに絶好調だったんだけど、今年の福寿草のあと、一向にひかない膝のぷよぷよがちょっと気になって病院に行ってみた。

結果をいうと、半月板損傷してました↘️

ほんとに全然痛くないんだけど、しばらく走るのも水泳のキックも自転車ももちろん山登りも禁止。残念すぎる。

山登りはできないのだけど、いつもの図鑑チームで山菜狩りに行った。山に入っての山菜狩りは若者たちに任せて、スケッチ♪

こちらは毎年秋になると買いに行くリンゴ農家にお邪魔して描かせていただいたリンゴの花。桜より大きく、純白の花が美しい。品種によってお花もちがうのね。これはたぶん、フジかなぁ。

みんなここから山に入って行ったけど、ここでも山菜狩りはできた。この絵の右下の水辺付近はヨモギがたくさん生えていた。ヨモギってどこにでもあるのだけれど、ここのは犬のおしっこはかかってなさそう。(笑)そして柔らかく香りも高いような。

奥の林にはコシアブラがあり、少し歩くとふきのとうが一面に顔をだしていた。ふきのとうって美味しいよね。天ぷらにしてもよし、フキミソはやはり絶品♪😆

泊まった山小屋ちかくの池。

エンレイソウのスケッチ。

まあ、こんなかんじでちょこちょこスケッチしつつ、山菜とったりお料理したり。山登りできなくても山は楽しめました。

膝を傷めてる人って意外と多いですよね。私の場合はこれからヒアルロン酸の注射を週イチ、5回やって軟骨?半月板?の動きを滑らかにし、筋トレをして軟骨やら半月板やらの負担を減らす、という方法でやり過ごすことになりそうです。1度損傷しちまったものは元には戻らないそうです。プールは平泳ぎのキック以外はそのうちできるようになり、自転車も大丈夫になるはず。ジョギングはやめておくとして、山登りは筋肉ついたらゆるっと再開したいと思います。

膝痛いなと思ったら水たまったりする前に病院行った方がよいですよ!早めの対処で損傷は防げるみたいなので。

利根運河の夕焼けを描く

年末、やたらと夕焼けが描きたくなって運河に通ってた。
まだ日があるうちから陣取って軽く下描きしながらまつ。
するとつるべ落としと言われるようにあっという間に日が暮れる。
一番美しいのは実は日が落ちた後。
このスケッチではお日様の位置は高めだけれどこの色になるのはもっと日が落ちてから。

そしてぐっと冷え込む。。。

2021/12/29の夕焼け

この日は雲が多いからどうかな、と思ったけれどなかなかの夕焼け。
ここに座ったときはよい位置に釣り人がいたのに日が落ちるとさっといなくなってしまった。
何が釣れるんだろう?

2021/12/30の夕焼け

大晦日の夕方はびっくりするほど冷えた。
冷たい北風が吹きつける。
何でこんな日に行ったのか自分でもよくわからない。
描き納めをしたかったっていうのはあったんだけど何もこんなに寒いのにわざわざスケッチにいくこともないのよね。
なんだか発作的に家を出て河川敷に立ってた。
不思議な色の真冬の空は美しく、冬らしい怖いような美しい雲が夕日の残像を受けて輝いている。

描きたい!

と思ったんだけど、なんかね、絵具が凍るんですよ。。。
筆をおくと麻の葉みたいな模様ができる。。。
ああ、これ前に山で富士山を描いたときあったな。。。
ここ流山の平地だけど。。。

20分しないうちにギブアップ。
家で少々手を加えました。

2021/12/31の夕焼け

近くで見るとこんなかんじ。
つぶつぶしてるのも凍ってるから。

凍った画面

そして元旦も描き初めと称して行ってきました。
ほんと、好きねえ・・・

そして寒かった~。
でもこの日は凍らなかったよ!

2022/1/1の夕焼け

夕方のスケッチは乾燥する冬場でもなかなか乾かないので水溶性鉛筆や水溶性色鉛筆は必需品。
水彩だけだとどんどんびしょびしょしてきちゃいますからね~。

昨日も載せたけど、動画あり〼