マルバダケブキ


林の中に群生。
豪快でおおきな花々のあいだにそっとおじゃましてスケッチ。
頭痛いのも吹き飛ぶような元気なお花。
いろんな虫が蜜を求めてやってくる。


山の上の湿原


遠出をしたり、今度の個展用のDMの準備をしたり、
お教室もたてこんでいて、なかなか忙しい一週間でした~。

あの湿原でスケッチしてたのが夢のよう。
涼しい風が吹き、イワツバメが忙しそうに空を切ります。
ここで聞くのとちがう蝉の声。
そこここに咲くお花は秋の気配さえただよっています。
ただ、残念なのは行ったときに頭痛に悩まされてたこと。
頭が痛いときって視界が狭まっているような気がします。
でもせっかく行ったのでがんばってこれを描いてるうちに痛みもやわらいできました。


おいしい野菜


妹のお友達が採れたて野菜を届けてくれました。
なんて立派なお野菜たち。
この日のお昼は…ひらめいた!
焼きなすののった冷やし中華!
しゃきしゃきのキュウリも味の濃いトマトもさることながら
とれたての茄子の甘みは冷やし中華によくあいました。


ころころころん


寝てるから描きやすいかとおもいきや、
すぐに体勢がかわってしまう。
やっぱり寝苦しいのね。

しかし….かわいい!
なんだ、その手は~~!!
おもわずきゅっとにぎりたくなってしまいます。


ころころん


あんみつなんかは描いてるといやがるのだけど
カイちゃんはおおらかであんまり気にしない。

はい、寝返りころん。


ころん


暑い日の猫の寝姿は笑える。
本人(猫?)は暑くて寝苦しいのかもしれないけど….。

このところ夜はお外で寝ているらしいカイちゃんです。


朝顔


久々の涼しい朝!
何日ぶりだろ?
何日も前から気になっていたけどあまりに暑くて描けなかった朝顔をやっと。
これは地植えのもの。
ベランダに植えたものはあまりの暑さに下のほうの葉がみんな落ちてしまい、
上のほうで細々と咲いている。
ひょうたんも一本だけなんとか育ってるけどまだ花すら咲いていない。
日陰を作ってもらおうと思ったのに、
逆にこの弱っているこの子たちのために日陰を作ってあげないといけない状態…。
来年はもうちょっと工夫をしなくては。


下駄とほおずき


これも別のお教室で生徒さんと描いたもの。

おととしくらいまでお囃子をやっていたので夏祭りのシーズンは浴衣、大活躍でした!
もちろん下駄もかんざしも。
今年は着る機会もないし、髪も短くなってしまったし。
来年は花火でも見にいきましょうかねぇ…。
でも浴衣って暑いんだよね~。


子めだかのバケツに


水草にお花が咲くって知ってた??
そう、ペットショップとかで一束150円ほどで売られてる、金魚用のアレ!
金魚を飼い始め、あのごくごく普通の水草にお世話になって何年もたつのに
お花をみたのは初めて。
これは母がお庭のひょうたん池の子めだかを大人めだかと隔離してバケツで飼っていて
そこに例の水草を入れたもの。
お外だったので日当たりがよかったのがポイントなのかな。
1日花らしく、翌日にはしぼんでしまいました。


ほおずきを描きながら


今日はまた、特別暑いような…ふう~。
こんななかでも育つのだからこの子はえらい!
水彩画教室に持っていって生徒さんといっしょに描いたもの。

教える仕事を始めるまでは自分がどう描いてるかなんて考えたことなかった。
ただただ描くのが好きで一生懸命描いてただけ。

どこから描くの?向かってきてる葉っぱは?ねじれてる花びらは?

質問されて答えるうち、ただ見えるままに描いてるつもりだったのに
理論にのっとってるのだと気付く。
そうおもって本屋さんにならぶ技法書を見てみると
いつも無意識にやってることがちゃんと言葉に翻訳されている。

…まだまだ勉強がたりません…。