白い花


ちょっと標高のあるとこの木陰でみつけた可憐なちっちゃな蘭のようなお花。
岩の上にしっかりと根を張って立ってる。
なんだろう?
10cmに満たないくらいの大きさです。


ホテイアオイ


うちのちいさなひょうたん池のホテイアオイにお花が咲いた。
夢のような青紫の花は一日だけ咲いて翌日には水の中にもぐってしまう。
そこで種をつくるのだそう。
強い日ざしもものともせず、涼しげに浮かぶ。
こちらは汗だくでその姿を写し取る。


いちご?


とげとげした木になっていたいちごらしき実。
紫に熟れてるのを食べてみたらおいし~い!
もっともっとあつめていちご酒にしてみたかった。


クリップ


猫のクリップをデザインしました。
うちの猫やら他んちの子やらモデルになっていただいております。
5種類あります。




アップにするとこんなかんじ。
樹脂加工してあるので透明にぷっくりもりあがっています。
普通に書類をまとめてもよし、本のしおりにも。




こんなかんじで柏のいしど画材セレンディピティー、そしてとんで岡山の丸善で販売中!
1個250円(税抜)です。




モデルちゃんはしらんかお。


ウワミズザクラ


さくら、とつくものの春に咲いた花は白くてふわふわしていて
いわゆる桜っぽくなかった。
実のほうがきれいかも。
調べたらこれで作る果実酒はかなり美味であるとのこと!
さっそく漬ける。
集めた実はためいきがでるほど美しい。
3年目がおいしいらしいけどきっとそんなには保たないなぁ…。
来年が楽しみ~。


アオカナブン


なんでこんなにきれいなのだろう、と感心してしまう。
メタリックな輝きはいきものであることが不思議な気さえする。

捕まってしまってパニクッたみたいで羽をひろげるもののちっとも飛べない。
バタバタ暴れたあとしずかになったのでやっと描けた。
もしや飛べない子なのでは、と心配したけれど描き終ってほっといたら
いつのまにかいなくなっていた。



道を歩いていてあしもとに紫の花びらが落ちてることに気付く。
そういえばほのかにグレープのようなさわやかなあまい香り。
見上げたら木に絡まったこの子たち。
ほかの草たちがあまりの暑さにぐったりしてるようなときも元気に伸びつづける。


ツリフネソウ


なるほど!ってネーミング。
くるくるぷらんとして不思議な形のお花。
黄色いのも別の場所に咲いていてスケッチしたのだけど、
頭痛がまだひどいときに描いたので今見ると全然描けてない…。
ショック!
また出会えるとよいな。

これは元気なときに描いたもの。




下の葉っぱのとこにあおむしがいるの、わかるかな?
わたしも描き始めてしばらくしてから存在に気がついたのだけど、ほんとに目だたない!
どんなちょうちょになるのかな。

ワレモコウ


このところとっても涼しくって快適。
ひさしぶりに理科大に行ってみたら、植物はすっかり秋!
蓮はまだ咲いているけど実が多くなってきて、葉は黄色っぽくなってきてる。
睡蓮の葉ももう黄色っぽい。
桜の葉も色が変わってる。
雨が多いせいかきのこもたくさん。
ワレモコウ、オミナエシ、ヒヨドリ草が咲き、ススキの穂も出始めてる。
あれもこれも描きたいけれどなかなか追いつかない。


ナデシコ


たおやかで今にも消えてしまいそうな華奢なお花だけど意外と丈夫。
私はこの花のよう、とは決していいませんがやせっぽっちで一見華奢なのに意外と力持ち。
昨日は個展のための額縁、大小あわせて26点買いにいきました。
ワゴンRのうしろいっぱいに積んで(このワゴンRもちっちゃいのにたくさん積める!)
2Fのお部屋まで運んで…。
大きいのもあったしガラスもはいっているのでけっこう重いのです。
午前中はその場所をつくるために倉庫の片付けなどもしてたので一日力仕事。
力持ちでないと絵描きはたいへん。
夜、いつものようにプールで泳いできたらさすがに疲れてしまって
今日はだらだらモード。
たまにはゆるしてね。

でも新しい額にはいった新しい絵を見てまたやる気がでてきました。