冬がくるまえに


今日の実はガマズミ。
紅葉も美しい。


今日はずっと気になってた
多肉植物の植え替えをした。
夏の間にヘタってダメになったやつ
逆にがんがん増えて鉢ぎうぎうになったやつ
いろいろなのである。

ばたばたと忙しい毎日ではあるけれど
ちゃんとお手入れされた鉢が並んだところをみると
やっぱり和む。
ほんとは増えすぎているすみれも
なんとかしなくちゃいけないのだけれど・・・
まだ植えてない球根もあるんだけど・・・
これはまた後日!

ガマズミ(莢蒾)
学名: Viburnum dilatatum
科目:スイカズラ科ガマズミ属 (落葉低木)
分布:北海道、本州、四国、九州、朝鮮、中国
開花:5~6月。
   果実は、9~10月には赤くなる。
初冬には、甘くなり食べられる。
別名:アラゲガマズミ、ヨソゾメ、ヨツズミ
日当たりの良い山野に、普通に生える。林縁などにも多い。
名前の由来は「神ッ実」あるいは「噛み酢実」の転化したものなどの説がある。
「スミ」は染めが語源との説も。

花言葉:私を無視しないで愛は死より強し・結合

きのこの版画展開催中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。