春が駆け足で


おととい5分咲きくらいだった河津桜が
今日見たら満開!!
昨日の暖かさで一気に開花したらしい。
今夜の雨で散らなければよいけれど。

河津桜のみならず、辛夷もずいぶん開き始めてた。
近所の雑木林は伐採が進んで
辛夷はなくなってしまった。
さて、どこでスケッチしましょうか。

カワヅザクラ(河津桜) 
学名: Cerasus lannesiana Carrière, 1872 ‘Kawazu-zakura’
科名:バラ科 サクラ属
開花期:1月下旬から2月

1955年に飯田勝美が静岡県賀茂郡河津町田中で原木を偶然発見したことが由来である。
当初、発見者の飯田氏の屋号から「小峰桜」と地元で言われてきたが、
その後の学術調査で今までに無かった雑種起源の園芸品種であると判明し、
1974年に「カワヅザクラ(河津桜)」と命名され、1975年に河津町の木に指定された。
(早咲きのオオシマザクラとヒカンザクラの自然交配種と推定される。)
現在も原木はこの地に存在し、2007年現在で樹齢50~60年である。
また、1968年頃からこのサクラが増殖されるようになった。
花は桃色ないし淡紅色で、ソメイヨシノよりも桃色が濃い。また花期が1ヶ月と長い。

花言葉:「想いを託します」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。