秋が来たと思ったら・・・

涼しくなってきたと思ったのに今日の暑さにぐったり・・・
なかなか夏は去っていかないらしい。
でもお庭のお花は秋模様。
真っ赤な彼岸花が満開。
彼岸花のスケッチはのちほど、
今日は秋明菊とメドーセージ、紫式部をアップ。

今日は甥っ子Bくんを預かっていたのだけれど
急にお熱を出してしまった。
気候の変化のせい?熱中症?
風邪っぽくないのだけれど・・・
小学校に入ってからというもの全くお熱など出したことがなかったので
ちょっとびっくり。
早く治るとよいな。

皆様も体調気をつけて下さいませね。

シュウメイギク(秋明菊)
学名: Anemone hupehensis var. japonica
科名:キンポウゲ科
別名:キブネギク(貴船菊)
原産地:中国、台湾
開花期:8月中旬~11月

日本へは古い時代に中国から入り、京都の貴船地方に野生化したものが見られる。
これがキブネギク(Anemone hupehensis)で、本来のシュウメイギク。
ただし、現在は類似のいくつかの種やこれらの交配種も含めて総称的にシュウメイギクと呼ばれている。
早春に咲くイチゲの類と同じアネモネ属の植物だが性質はかなり異なり
半常緑性の大型の多年草で地中の根は太く長く伸びて
いたるところから不定芽を出してふえる。
夏の終わりごろから花茎が伸び出し先端にまず1輪、そしてその両わきに1輪ずつ
さらにそのわきというように順に花を咲かせる。
花びらのように見えるのは萼片で、花弁は退化している。

そうそう、シュウメイギクといえば去年描いたこの絵が
東京福祉会だより「響」の表紙に採用された。

テーマは終活。。。

わたしの心の中でのテーマはいつも生命。
美しいお花を描くときもいつも終わりを意識する。
おわりがあるからこそ美しいのよね。
この冊子となんだかぴったりあっているようにおもうのは
そこのところが響き合っているからかもしれない。

先日から募集しておりました水彩画のワークショップですが
定員に達しましたので締め切らせていただきます。
また企画しますので間に合わなかった方、次回よろしくお願いいたします。
ぺこり。

締め切りまであとわずか!


食欲の秋。
でもスケッチは夏のもの、とうもろこし。

急に涼しくなって戸惑っている。
ベランダの蔓ものたちが伸び放題だったのを
思い切って抜いて
暑さで傷んでしまったバラの枝も随分整理した。
気がつくと4個だけなった檸檬もだいぶ重たそうになってきて
春先は20cm足らずだったポインセチアが1mほどの高さになっている!
これ、去年はちゃんと赤くなったけれど今年はどうだろう??
これが赤くなったら、かなりゴージャスだ。

ところで先日お知らせしたワークショップですが
あっというまに埋まってきて
のこりあと2名様~。
お昼は運河駅近くのバンビーノで予約がとれました。
松潤のドラマ「バンビーノ」のモデルになったシェフのお店です♪
わたしも初めて。
男前のシェフかしら~~。
ご参加くださるみなさま、お楽しみに♪

ご連絡はこちらまで

anmitsu2222cat☆yahoo.co.jp(☆=@)

芸術の秋もね!


食欲の秋。
今日は梨♪

秋月という品種にはまっている。
みずみずしくっておいしい。
この絵のは幸水だけど。

ところで普段お外でスケッチすることがほとんどなわたくし。(最近はサボってますが)
やっぱり自然の光を浴びてきらきらしている植物を描くのは楽しいです。
お教室のくくりではなかなか外で描くことができません。
個人的にお外で描きたいと思っても恥ずかしくてできません、という方がほとんど。
なので10月の気候のよいときにわたしが普段描いている森にご案内しようという
企画をたててみました。
蛍光灯の光の下で描くのとはぜんぜんちがうお外の光をあじわってみませんか?
植物ももちろん素敵ですが、ここは風景もなかなかです♪
風景画が描きたいという方もぜひどうぞ!

ご連絡はこちらまで

anmitsu2222cat☆yahoo.co.jp(☆=@)

雨天の場合の12日への変更が可能か、昼食会の参加ありなしもお書き添えの上
お気軽にご連絡くださいね。

おいしい秋


食欲の秋。
葡萄も梨もおいしいね。


あ、スキャン失敗してグラスの口がきれちゃった。

秋風


暑い日が続くけれど
今日はお空に秋の雲が広がっていた。
風もさわやかで自転車日和。
昨日みたいに湿度が高いとつらいけれど
今日みたいなお天気はよいね。

版画は晩秋のきのこ、ヒラタケ。

ヒラタケ(木版画) 15cm×25cm

早く涼しい日がくるとよいな。

秋風


また9月がきた。
ちょっと涼しい風が吹いたりすると
秋を感じる。
20年も一緒だったあんみつ猫が亡くなったのは
2年前のこの季節。


(9月に想う)木版画 15cm×25cm

彼岸花ももうすぐだね。