お水は大事!


昨日脱水状態で描いた最後の一枚。
やっぱりちょっとへろへろしてるみたい…?
お家に帰ったらちょっと熱っぽくってあわててお水補給!
食べたくなかったけど遅いお昼をすこし食べたけど元気がでない。
夕飯をむりやり押し込んだあともとにもどりました。
まだ体があったかさに慣れてないんだね~。
風邪がいまいち抜けていないせいもあるかも。



お花が少ない今は、大きめの絵にじっくり取り組むチャンス。
ということで大きい日本画を描いているのだけれどなかなかむずかしい。
水彩の時の軽やかさがどうしてもなくなってしまう。
描いては消し、塗っては拭き取り、躍動感が失われないように…。

ぽかぽか陽気


なぁ~んてあったかいんでしょ!



梅の取材は毎年寒さとの戦いだった。
ダウン着て、カイロもってマフラーに帽子に指の出る手袋。
それらをもってしても帰る頃には体が冷えきってしまってたのに、ここ2、3年ずいぶん楽ちん。
こんなに楽でばちがあたらないだろうか…?
ムシはいないのにあったかくって、日ざしもきつすぎない。
しあわせ~….とおもって調子にのって描いてたら脱水症状気味に。
もうお水も必需品かぁ。

いつも梅は理科大で描かせてもらっている。
通りがかりの方にたまに「いい趣味ですねぇ」といわれる。
その方はほめて下さってるつもりだし、悪気なんてまったくないのだけど
まだ趣味の段階にしか見えないんだなぁ、と落ち込んだりする。
でも、今日初めて「たいしたもんだなぁ、画家かい?」といっていただいた。
10年以上描き続けてやっと!
とってもうれしかった。



上の画像は部分。
F4のスケッチブックをぱったんと開いてこのように2枚にわたって描いてるのだけど
上手に合成できない~~!
とりあえず、雰囲気だけでも….。
こんなかんじのりっぱな枝でした。
まさに見頃!

やんちゃもの


2階のお部屋の窓の外からアツーい視線があんみつに。



あ!手すりに干したおふとんにミーちゃんが!



見てるほうはほんとにこわいのだけど、本人はいたって平気。
おふとんの折り目にはいり込んだりして、トンネルごっこ?!



春の空気、かんじたりして。

…ああ、ドキドキ。

春をまちながら


今日はとってもあったかい。
待ちに待って、つぼみのうちからもう何枚かスケッチした木瓜がやっときれいに開いた!


去年買ったばかりの梅はほろほろとわずかな花を満開に。
水仙のちいさな芽がさくさく顔だしてる。
いろんな木の枝のさきについた芽もいつのまにかふくふくまるみをおびてる。
春はほんとにもうすぐ。

今日の気分で


またまた、近所のロワールのケーキ!


フルーツがいっぱいのったタルトがいちばん好きなのだけど、
今回はムースとアップルパイに。

しまった、絵的にはシブすぎた~!

絵手紙教室!


明日は1ヶ月にいちどの絵手紙教室。
今回は葦ペンをつかって描きます。



そしてこちらは3ヶ月後、5月の絵手紙の参考作品。
水彩用紙と水彩色鉛筆でひと味ちがったやさしい春の絵手紙を。
けっこう買ったものの眠らせてるって人、多いのですよね~水彩色鉛筆って。
わたしもそのクチだったのだけどつかい始めたらハマってしまった。
そんな水彩色鉛筆の魅力をお伝えできたら、と思ってます!
お問い合わせはいしど画材さんまで!

風邪のほうはほとんどよくなったので、うつす心配も明日にはなくなるかと!
今晩はプール仲間と飲み会~。
よくなるとすぐにこうだ~と家族に笑われております…。

風邪っぴき


なかなか開かない木瓜の花。



弟がひいて、甥っ子がひいて、妹にうつって、母にうつった風邪がついにわたしにもまわってきた。
昨日のお仕事のあと、妙に疲れてて、いつもは階段派なのにエスカレーターを使ってしまったりして
なんかおかしいな、とおもってたら….。
この風邪は微熱と喉の痛みくらいでそんなにひどい症状はないのだけど
だるくってひたすら眠い~。
ゆうべは8時就寝で今日もほぼ一日眠ってしまった。
おかげでだいぶ回復。
まだ食欲はないけど明日からは普通に過ごせそう。
プールを2日も休んでしまったのがちょっぴりくやしい~。

困った子


このごろあんみつが甘えん坊。



お仕事してる机にのってきたり、あしもとでかりかりツメとぎしたり。
でもあんみつはそんなにだっこは好きじゃない。
だっこするとしばらくがまんしてるけど、すぐ降りてしまう。
なかなか難しい猫なのです。

福はうち~!


もう2月。



豆まきシーズン到来。
お豆をまくと猫がよろこぶ。
ころがして遊ぶものだからすみっこにお豆が入り込んぢゃって
半年くらいして出てきたりする。

幸せな時間


あら、またまたケーキ…?


つづくときはつづくもので…。
こちらは近所の美味しいケーキ屋さんのもの。
おじさんが奥で作ってる。
タルトの生地もムースの固さもひかえめな甘さもほんとにすばらしくって
これは作れない!!と思わされるプロの味。
あ~しあわせ。