お花の水彩画展開催中!

お知らせです!

NHK文化センター柏の花好きさんのための水彩画教室Aの生徒さんによる水彩画展が、柏のカフェカルディさんで開催中です!

かなりレベルの高い方が多くて、皆さんのお花愛が伝わってきます!こういう展示をしていて思うのが、絵はやはり自分の世界を持ってるっていうのが大事ということ。技術は二の次!(とはいえ皆さん上手いです。)

なぜこの花を選んでどういう気持ちで描いたのか、それぞれの物語があります。想像力をかき立てられる素敵な空間になったと思います。柏近辺にお住まいで、お茶やお食事する機会がありましたらぜひお立ち寄り下さい。

某コーヒーファームではありませんのでお間違えのないよう!おすすめはモーニングの厚切りトースト、ランチのカレー、コーヒーは言うまでもなく美味しいです😋

私も一枚出してます。

よろしくお願いいたします!

花束を描く

花束をいただくこと、ありますよね。この美しさを残したい!下さった方に感謝の気持ちを伝えたい!といざ描き始めてもなかなか難しい・・・。そんな花束に挑戦です。花束の難しさって、どこに焦点を絞るかということや色あいの難しさ、束感の出し方などにあるかと思います。今の花束って色あいが統一されていることが多いと思いますが、その中でも例えば青い花束であれば何種類かの青い花が入っていてそれぞれ質感や花の大きさが変えてあり、青の種類も変えてありますよね。そこが魅力なのですが、ひとつひとつをきっちり追いかけてしまうと収集がつかなくなってしまいます。まず束、ひとつのかたまりとして捉えます。影も重要なモチーフの1部です。ラッピングも一緒に描くのであればなおさら、その包み紙が落とす影に気を使いましょう。

最初に全体の雰囲気を緩く捉えてから描いていきます。お花の細かな描写は最後の楽しみにとっておいてね!

ご参考になれば幸いです。
【使用画材】
F4 ホワイトワトソン
透明水彩(シュミンケ・W&N・ホルベイン・ダニエルスミス)
筆(不朽堂長穂彩色(小)アルテージュアクアレリスト990・14号)
水彩色鉛筆(カランダッシュスプラカラー)

エゴコロ水彩画教室
2023/3/26㈰スターツおおたかの森 第一第二会議室
参加費:花束代込みで3000円
お申込み、お問い合わせは以下のLINEアカウントかHPのお問い合わせフォームからよろしくお願いいたします。

https://lin.ee/vqSx7nb

ライブ配信をほぼ毎週土曜日10時くらいから限定公開でやっております。気になる方はLINEにご登録くださいね。

かしびグループ展のお知らせ

いしどアートスクールの閉鎖に伴い、柏美術学院(かしび)に移動した水彩画教室のグループ展を柏駅東口にあるカフェカルディにて行います!

https://instagram.com/cafe.calldy?igshid=YmMyMTA2M2Y=

某コーヒーファームとは違いますのでご注意下さいね。

金子ビル2階、ガラス張りの明るい店内なので、額のアクリルガラスが光ってしまって写真写りがイマイチですが、力作揃い、ぜひお茶がてらお立ち寄り下さいね!

私も一枚、出してますが、写真写りがこんな

これじゃわかりませんよね。前に撮った写真があります。

蒼い庭から

こちらになります。

カフェカルディですが、コーヒーがおいしいのはもちろんのこと、モーニングとランチがめっちゃボリューミーでお得!おいしい!こちらは名物ホワイトカレーのランチ。

まずしっかりしたサラダが前菜として来ます。

これが噂のホワイトカレー!シーフードの優しいお味。シチューに近いかな。ゆで卵もついてきます。

このほかにもいろんなカレーがあって、危険な辛さのもあるので自信のある方はぜひ…

コーヒーとアイスクリーム♥️

これだけ食べて1000円とちょっと。

展示は2/8までです。定休日はありませんが、開店時間にご注意下さい。9:00~17:30です。

ネットだと21時までってなっているところもありますが、今は17:30までです。気をつけてくださいね。

絵墨淡で年賀状を描く講座

年賀状、やめちゃったって方も多いことと思います。けれど大切な方だけに心を込めて手描きもよいかも。今年の3月に発売されたばかりの絵墨淡で可愛らしい兎や淡い早春の花を描きます。
今年の3月、20年近く続いたエゴコロ水彩画教室がクローズとなりました。再開を待っていてくださった生徒さんたちに背中を押されるかたちで新体制でのスタート。その第一弾としての年賀状講習会です。もともと初めての方大歓迎、水彩画をもっと身近に、生活の中に取り込んで楽しんでいただこうという講座。上手に描くのではなくて楽しく自分のために、身近な愛する人のために描きましょう。
絵墨淡ですが、文字通り淡い墨色6色セットです。水彩のように水で溶いて気軽に使えます。独特の優しい色合いはとても魅力的。講習会では皆さんで共用できるようご用意しますので気軽に試してみてくださいね。
遠くて来られない、ご予定が合わない方も動画が参考になれば嬉しいです。

【動画内で使用した画材】
ホワイトワトソン水彩紙ハガキサイズ 絵墨淡 絵墨明 不朽堂長穂彩色(小)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【墨運堂】 絵墨 淡 6色セット 15429
価格:1188円(税込、送料別) (2022/10/11時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【墨運堂】 絵墨明 6色セット 15459
価格:1188円(税込、送料別) (2022/10/11時点)

秋色モチーフ♪

まだまだ暑いけれど、暦はどんどん進み、もうお彼岸。今日の柏美術学院の教室のモチーフは彼岸花でした。うちのはまだ蕾が出たばっかりでまだまだですが、生徒さんがご自宅に咲いたものをたくさん持ってきて下さったのでそれを描きました。

うちも赤はまだまだなのですが、白いのは開きはじめていまして、今朝は早起きスケッチ。

白花の彼岸花 水彩スケッチF6

少し前に張ってあった紙がすっかり風邪引いてしまい、エッジも滲みもまるっきり利かず、絵具が染み込むだけ↘️仕方ないので、一筆で仕上げる気合いをもって臨みました。教室もあったので、30分スケッチ。意外とよい訓練かもねー。

そうそう、紙が風邪を引くというのは、滲み止めが抜けてしまった状態を指します。主に湿度が原因かな。湿度が高い場所にむき出しで紙を置いておくと滲み止めが利かなくなって、絵具を置いたときに紙の中に吸い込まれるかんじになります。ポツポツと点々ができるかんじ。絵具は全く伸びず、置いた筆のあとが消えません。対策としては、クサカベから保存袋が出てますが、スケッチブックは絵が乾いたらなるべく閉じて保管、早めに使いきる!風邪を引いてしまったら、ホルベインからマルチサイジングというメディウムが出てまして、それを塗るとある程度回復します…が、新品の紙のように戻るとは言えないかな…。でも使えるようにはなります!

https://artsalon-kashibi.com/culture/watercolor_course/

さて、以下は教室で皆さんと一緒に描いたスケッチです。

こちらは秋色あじさい。うちで花を残してもこんな綺麗にはなりません。日差しの関係でしょうか。息をのむような美しさでした。

秋色あじさいのスケッチ SM

あまりに複雑な色合いなので先にブルーやらグリーンやらオレンジやらいろいろ垂らして画面の上で転がし、ほどよいところで塩をふりました。それが乾いてから花びらを丹念に描き起こしていきます。ほぼ絵具と筆で描いてますが、仕上げ近くになってから水溶性色鉛筆で引き締めます。

https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_438535.html

次の絵はヒメヒマワリとセンニンソウ。線路際のフェンスに絡まり、こんもりと白雪のように見える花、センニンソウ。それをちょっと失敬して、生徒さんのお庭に咲いたというヒメヒマワリとあわせました。あといただきもののブドウの葉も混ざってます。

ヒメヒマワリとセンニンソウのスケッチ SM

白くて細かい花はなかなか難しいのですが、白抜きと淡く色を入れるのの組み合わせで複雑にボリューミーに見せます。この場合はヒメヒマワリが主役をはってくれるので、だいたいの雰囲気がつかめればOK。

こちらを描いた教室は柏市松葉町の個人のお宅で開催してます。お茶飲みながらのアットホームな雰囲気の教室♪お問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ!

先日、尾瀬にいってまたヒツジグサをスケッチしてきました。去年より10日ほど遅い出発でしたが花がまだ咲いており、紅葉具合もほぼ去年と変わらなかったので、今年が遅いのか去年が早かったのかわかりませんがラッキーでした。画像を整理してまた後日アップしますねー!

グループ展のお知らせ

私が講師を勤めている水彩画サークルのグループ展のお知らせです。1年おきに開催していたのですが、このコロナ禍で会場はもちろん、教室も使用できなかったため3年ぶりの開催。やっとの開催です!

皆さんレベルが上がってきていて、それぞれの個性を生かしての作品は見ごたえあります。私も2点出しております。

ここではお食事ができます♪リーズナブルですねぇ。個人的にはザクロ酢とあんみつが気になります…(*^^*)

くまちゃんが入り口でお出迎え。ちゃんと雨支度してます。

ちなみに今日は皆さんで壮行会?!私の絵を飾っていただいている和風ダイニングわっ嘉のお弁当をいただきました。この豪華なお弁当、かなり美味しかったです!鯛めしに鰹のたたき、ちょこちょこ入っている手の込んだいろいろなおかず、どれもこれも上品な優しいお味で本当に美味しい。おすすめですよぅ~。わっ嘉さんのホームページはこちら↓

https://www.wakka.space/

少々不便な場所ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

恵比寿 マッシュルームにて

いつもきのこ版画を飾らせていただいている恵比寿のフレンチレストラン、マッシュルームの絵の掛けかえに行ってきました。

水彩画を増やしてます♪

やっとレストランでワインを飲みながらお食事できるようになりましたものね。クリスマス、年末、お正月と大切な人との素敵な時間を過ごす一助になれば幸いです。

秋の夢
F4 水彩画

きのこ好きの夢の世界?!(笑)

みんな仲良く
水彩画 11×23cm

ベニテングタケ
水彩画 SM
秋雨あがり
水彩画 ハガキサイズ

このようなかんじで壁に飾られております。

一流のきのこフレンチ、ぜひ行ってみて下さいね!

一流のきのこフレンチ、ぜひ行ってみて下さいね!

贅沢な時間を味わえると思います。

https://www.mush.jp/

いしどアートスクール絵画展始まりました!

暑い日が続いたと思ったらすっかり涼しくなりましたね。

皆様、お元気ですか?

さて、先日始まりましたいしどアートスクールの水彩画部門の展示ですが、本当に力作ぞろい、個性派ぞろい。ぜひ足をお運びいただきたいのですが、感染者は減少傾向とはいえまだ緊急事態宣言下。来れない方にも少し雰囲気を味わっていただくために動画を撮りました。

絵を描く楽しさ、伝わりますように。

いしどアートスクール文化祭PART1 水彩画教室展

このコロナ禍で毎年行われていたいしど画材アートスクール文化祭は昨年は中止となり、今年は行われることとはなりましたが規模縮小。
教室ごとにいしどさんの教室ギャラリーにて開催する運びとなりました。
パレット柏もよかったけれどこれはこれでアットホームなかんじでよいかと思います。
パート1は河野健作先生の水彩描画講座とわたくしの水彩画教室およびエゴコロ水彩画教室の合同展となります。

このような時期ですので外出はあまりお勧めできませんが、画材を買うついでとかにでもお立ち寄りいただけたら嬉しいです。
生徒さんの渾身の力作、なかなかの個性派ぞろいです。
講師作品としてこちらの山藤のスケッチを展示する予定です。
スケッチはなかなか展示の機会がありません。
この春通い詰めた最高に美しかった山藤、現場で描いた臨場感をぜひ味わってください。

山藤のスケッチ7分咲き F10水彩

うっすらリスがいるの、わかるかな。
そして実はハガキの絵と微妙に違うの。
ハガキのはまだ蕾が多かったころのスケッチなのですが、展示するのはこちらの7分咲きのになります。迷いました。www