今日もセピア色の世界


今日も絵墨作品を。
こちらは版画や日本画とちがって
製作時間がとっても短い。
というか一気に描かないといけない。
そして失敗したらおわり。
あっさりあきらめる。
普段の修行?!が試される。
ご想像どおり?
何枚か失敗しております・・・

この渋い色味は野の秋の花がよくにあう。


意外と色味の多いものも表現できたりする。


質感の違いも。


色数も手数も制限されるけれど
その制限がおもしろい。

版画もそういうところがあって
絵を描くように自由にいかない
その不自由さのなかいろいろ工夫したり
省略したりして表現するところに
醍醐味があったりする。

いしど画材での水彩画展は22日~30日。
きのこの版画展開催中!

絵墨の世界


22日~30日のいしど画材での水彩画展は
急遽決まったこともあり、去年の秋の作品を展示する予定。
けれどちょっとは新作も・・・。
いしどの社長さんと話し合った結果、
前回の絵手紙の見本として飾ってあった
絵墨の作品の反響が大きかったとのことで
何枚か描きました~。


やっぱきのこははずせない。


うちで今イチオシのお花、秋明菊。


これまたうちのお庭から小紫式部。


うちの庭からシリーズのシメは不如帰。

ぜんぶ絵具は使用せず、絵墨で描いてます。
全6色なんだけれどなかなか深いでしょ?
ぜひのぞいてみてくださいね!

きのこの版画展開催中!

きのこ×きのこ×きのこ


先週出てる情報をいただいて描きに行ったテングタケ。
白樫の周りにまぁるくフェアリーリングを作ってた。


かわいいなあ。
開いてきのこ然としてるのもよいけれど
ぽこって出たてのまるっこいのもなんともかわゆい。

月曜日の体育の日、
恵比寿のマッシュルームにきのこ好きが集結?!
きのこシールの大作さんが
NHKのいっとろっけんという番組の取材を受け、
そこにちょこっときのこ仲間として出演することになったのだった。
短い番組だしわたしたちはほとんど映らないだろうけど
「きのこのほん」の鈴木安一郎さんや
数年前からブログのファンだった+mellow-stuff+のミーさん
前田 絵理子 花の写真館の前田さんに
お会いできていろいろお話できたのは楽しかった。
あれ?いつ放送だったっけ?・・・

マッシュルームといえば
もうすぐきのこの版画展、はじまります。
軽井沢のエブリコでもほぼ同時開催。




秋の旬のきのこ、ぜひ味わって
版画も楽しんでいただければと思います。

どちらも念のため予約をしていかれたほうがよいです。

きのこシール発売!


お庭のお花たち。
今はなんだか細かいお花が多いので
モチーフにもっていくといやな顔されたりして・・・。
それにしてもやっぱり秋だねぇ。


秋といえば・・・きのこ!
今日水泳仲間、大作晃一さんのきのこシールが発売されました!
ぱちぱちぱちぱち!!


大作さんの写真はほんとに美しい!
かわいいきのこの数々、あちこちに貼りたくなっちゃう。

そしてちょこっとですがわたしも参加。


この切手風のシールのイラストを担当させていただきました。
・・・よく見えない・・・?


こんなかんじ~。上の5枚です。
あとの4枚はもちろん大作さんの素敵な写真!
小学館から552円(本体)で発売中。
本屋さんでさがしてみてくださいね。


あ、宣伝部長あんみつさん!お疲れですか?!

お買い物ついでに・・・


こちらも先日のツリフネソウ。
つりふね、というよりは小人さんの帽子に見えるのはわたしだけ?

昨日の教室終了後にみんなで飾りつけ。
ららぽーと柏の葉のLaLaClub Festaという企画で
ららぽーと内クリスタルコート(2F)にて
LaLaClubの各教室の作品発表やステージ発表がおこなわれます。
わたしたちの水彩画教室も一区画お借りしました。








クリスタルコートってどこ?
柏近辺の方ならこの写真でわかるはず・・・?
この吹き抜けのところです。


9/9(日)5:30まで展示します。
ついでがありましたらよってみてくださいね~!

ツリフネソウ:Impatiens textori
textori: 採集家テックストルさんの
Impatiens(インパチエンス)は、ラテン語の
impatient(我慢できない)が語源。
種子が熟すると勢いよくはじけ飛ぶことから。
   ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草。
   東アジア(日本、朝鮮半島、中国、ロシア東南部)に分布。
   湿地や流れのそばなどの陽地に生えている。
   名前の由来は、この細い柄にぶらさがっている花の姿を
   帆をかけた船に見立てたとも
   活け花で使う釣船型の花器に見立てたものだともいわれている。
   花期 8~10月
   花言葉は「安楽」「心を休める」「期待」「詩的な愛」
   「私に触れないで下さい」←これは種がはじけるからだね!

おひさまがまぶしい日


黄色いお花がふうわりと枝を染めている。
なんだろう、とおもったらサンシュユだって。

ミズキの仲間で赤い実がなるらしい。
あら、気がつかなかった!
秋にまたきてみましょ。


ちいさなお花がかたまっていてかわいい。


ところでグループ展、森岡水族館の会場の様子を・・・

入り口はいってすぐは小池一郎先生。
銅版画に彩色。
下のほうに額装してあるのは染谷君のウミネコ・・・?と森岡先生の自画像ペンギン。


 

わたしはずっと長谷川歩さんのファン。
柔らかな青を基調とした色彩がとてもすてき。
繊細な味わいを写真にうまく写せなかったのがとても残念。


福田さん。
今回は酔っ払いはいなかったもよう。


田中裕子さんの繊細な世界。


湖北のギャラリー遠方近方をつくった染谷くんの木版画。
魚の着ぐるみ?の子、かわいい。


館長森岡先生の遊び心。
節電あんこうさん。


こちらも森岡先生。
空飛ぶおさかなたち。


そのとなりにわたし。


そして加藤菜穂子さんのお洋服。
MicaKatolaもここ。

試着できます♪
着るといっそうよさがわかる加藤さんの服。


さいごの壁一面、岡田由紀子さん。
たくさん横にならんでるので1部だけ紹介。

この海亀さんかわいい。


どや顔のウーパールーパー。


今日はスケッチ日和だったのに
なんだか光がまぶしすぎてリュックをしょってお外に出たものの
行けなかった。

こういうときにムリをすると偏頭痛がおこる。
今日はおとなしくおうちで製作。


ひなたでひらく瑠璃唐草。
星の瞳。

おけいこフェスタ2012

昨日の朝のスケッチ。

梅は満開!だけど桜の蕾はもう少しかかるかな。
枝垂桜の蕾の先がすこし桜色に染まり始めていた。

それにしても寒かったな!
今朝はもっと寒いようにおもう。


今日は三井ガーデンホテルにておこなわれるおけいこフェスタに絵手紙ブースで参加します!
無料でプチ体験ができますのでぜひ遊びにいらしてくださいね!
ほかのおけいこもおもしろそう・・・!
スペシャルスイーツも気になる~~~!!!

今月の絵手紙


日差しが微妙にあたたかくなってきたような気がする。
まだまだ寒いけれど。


今月の絵手紙講座は今度の日曜日。
春の野菜の予定だったのでお店をチェック。

・・・やっぱりあった、うどやタラの芽。
ちょっとめずらしいうるいも。
行者にんにくもあった!
けれどちょっと予算オーバーだったのであきらめる。
今はいろいろな山菜がスーパーで買えちゃうんだね。


そんなこんなで山菜描きます!
お時間ありましたらぜひ!

久々の更新、そして来年のカレンダー

更新、すっかりお休みしちゃった。

こちらはお山で見つけたリンドウのスケッチ。
今年もきれいだった。
ただ、お天気がいまいちだったためか閉じてるね~。


今度の2人展にはカレンダーの原画を出そう!と製作してたけれど
15cm角の画面に納める、というのはなかなか難しく
あっさり描けちゃったのもあるにはあるのだけれど
何度も描き直したのが大半。
12枚すべて仕上がったのは昨日。

できた絵からプリンタちゃんフル稼働で印刷。
今は製版中~。

昨年までは2ヶ月1枚、計6枚だったのだけれど
12枚つづりがよい、とのお声をいただいていたので
今年は試験的に12枚つづり。
絵柄はこんなかんじです。



今日綴じ終わったのの穴あけをしようとしたら
持っていた1穴用のパンチにはさまらない!!!

さきほど、皮細工用の穴あけを購入、とんとんと開けてます。

申し訳ないのですがお値段は去年の倍、2000円とさせていただきます。
明日からの2人展で販売開始!

メールでのお申し込みも受け付けております。

anmitsu2222cat☆yahoo.co.jp (☆=@)

までお気軽にご連絡くださいね。

2人展のおしらせ

今日も柿~。
こちらはららぽーとの水彩画教室でお世話になっているYさんが
持ってきてくださったもの。
柿は葉っぱも素敵だなぁ。

そろそろ秘密の場所に渋柿を採りに行かねば。
自宅で干した柿はほんとうに美味しい♪


最近、また更新が滞りがちなのは・・・

来月2人展を行うからなのです。



場所は我孫子市湖北。
少々不便な場所で遠い方が多いと思うのでDMはお送りせず
手渡しできる範囲でお配りしようと思っております。

衣川さんのパステル画は本当に素敵。
前から一緒にやってみたいと おもっていたのがやっと実現しました。

わたしは来年のカレンダーの原画を中心に展示しようとおもってます。
もちろんカレンダーの販売も行いますので
ご興味のある方、ぜひいらしてくださいね!
前回の個展ではポストカードを作れなかったのですが
ほしかった、という声がありましたので
何種類か作ることにしました。
それもあわせて置きますのでよろしくお願いいたします。

わたしは7日(月)以外は毎日行く予定。
10日(木)と11日(金)は3時から行きます。

前回の個展のあと、ちょっとゆるんだので
まだこんなかんじ~。↓

絵はすべて同時進行してます。


間に合うのか~~?!