サラサドウダン。
つつじの仲間らしい。
ちいさな鈴についた赤いラインがなんともかわいらしい♪
あしもとの切り株にはクワガタソウ。
植物のひそやかな生命力にはいつもおどろかされる。
今日はなんだか眠いお天気。
空気がしっとりとおもい。
あんみつもずっと眠っている。
それでも草花にはよい気候らしく
朝顔の本葉がずいぶんのび、
ゴーヤもひょろひょろとしてきた。
夏本番になるまえにうんとうんと伸びますように!
絵描き、木下美香の日々のスケッチ
サラサドウダン。
つつじの仲間らしい。
ちいさな鈴についた赤いラインがなんともかわいらしい♪
あしもとの切り株にはクワガタソウ。
植物のひそやかな生命力にはいつもおどろかされる。
今日はなんだか眠いお天気。
空気がしっとりとおもい。
あんみつもずっと眠っている。
それでも草花にはよい気候らしく
朝顔の本葉がずいぶんのび、
ゴーヤもひょろひょろとしてきた。
夏本番になるまえにうんとうんと伸びますように!
ピンクのちいさなお花の群生をみつけた。
ベニバナイチヤクソウというらしい。
今日は朝からどんよりしたかんじだったけれど
降水確率10%だったので
自転車でジョイフル本田守谷店まで出勤。
自転車用パンツ初出動である!
ジョイフルまではだいたい1時間みている。
土手沿いのサイクリングロードを行くので風向きの影響がおおきく
追い風なら40分、向かい風だと1時間ちょいかかる。
今日は橋を渡るときが追い風だったので45分でついた。
脚が動かしやすい!
涼しい!(夏用なのだ)
おしりが痛くならない!
やっぱり自転車用のパンツはすばらしい!
先月と植物のようすもずいぶんちがう。
草刈りされたあとからまた別の草が元気に生えてきて風にそよいでいる。
青々としていた麦はもうすっかり「小麦色」になって収穫がはじまっている。
水鏡だった水田は緑に染まってしまった。
ひゅんひゅんとつばめが低く飛んでいるのはもうすぐ雨が降るのだろう。
自転車はやっぱりよいなぁ。
とはいえ、今日は暑かった!
汗だくになって帰ってからのビールは最高♪
軽井沢ではヤマツツジが満開だった。
ヤマツツジではないけれど植え込みにはよく派手な色のツツジが使われている。
それらを見てツツジってあんまり好きじゃないなあとおもっていたのだけれど
林の中でこういうぱっと目を引く明るいお花に出会うとなんてうつくしいのだろうとおもう。
そういうことをきっかけに好きになったりして。
人や食べ物もそういうことってあるよね。
苦手だと思ってた人のいいところ見つけて急に親しみ持っちゃったり
大人になってから北海道でうに食べてきもちわるいとおもってたのに急に好きになっちゃったりして。
ただし生のねぎだけはどんなにしても食べられない。。。
今回軽井沢に行ったのはプール仲間の写真家Oさんの取材旅行に便乗?して。
みかんのむきかたのびんわん編集者Yちゃんとそのお友達のちからもちのKちゃんと
Yちゃんの優秀な後輩Yりちゃん、計5人女子率高いかんじで行ってきた。
Oさんはきのこがご専門なのだけれど今回は植物図鑑を出すのだそうで
とっても楽しみなんである♪
そして今回もうひとつ楽しみが。
秋にきのこの版画展をやらせていただいたスターグリルのシェフが
この春めでたくご自分のお店を持たれたので怪我が治ったら行きたいとおもっていたのだ。
今回行けてほんとによかった!
E.Bu.Ri.Koという名前はサルノコシカケというきのこのことらしい。
軽井沢の駅からも近く、とてもよいところだった。
この階段をのぼると…
わたしの絵が!
このたびの開店のお祝いにさせていただいたのだけれど
こんな入り口に飾っていただけるとはうれしいかぎり!
せっせと写真をとっているOさんをさしおいて
女子4人は乾杯!
春の山の幸、山菜のもりあわせ。
さすが、採りたて!おいしかった♪
そしてはずせない、きのこの盛り合わせ。
春のきのこもおいしいのだ~♪
あ、いちばんおいしかったコウタケのリゾットを撮り忘れた~。
かわりに…
めずらしい冬虫夏草がのったお料理。
赤いひょろひょろしてるのが冬虫夏草。
「虫はついてないんですか~?」
とおそるおそるきいたら
栽培しているものなのでもともとついていないのだそう。
よい出汁がでるのだそうで乾燥品をかじらせてもらったら
かめばかむほど味がでるかんじだった。
まあるいお豆のようなものはツチグリというきのこ。
こりっという歯ざわりのあとにおいしいやわらかな中身が出てくるのがよい感じ。
さいごのお肉はさすがに食べきれず、お持ち帰り。
まわりにちらばってるのはフクロタケ。
でもなぜかデザートは入るのであった。
レモンづくしのプレート。
レモンのミルフィーユにのってる緑色のジャムは
Yちゃんがイタドリで作ったもの。
ルバーブに似てるかも、といって試作したのだけれど
ちょっと渋みがあるもののなかなかおいしい。
こうしてパイに乗せちゃうと渋みも気にならないし。
(さすが、内堀シェフ!)
手前の白いのはなんと白樺のシャーベット!
ロシアで白樺の樹液を採る、という話はきいたことがあるけれど
食するのは初めて。
すっきりとさわやかな甘み。
キシリトールが含まれているのだそうで
食後にぴったり!
ちなみに白樺の樹液、はじめはロシアから輸入していたのだけれど
軽井沢にもたくさん白樺がある、ということで
生産し始めたのだそう。
ああ、おいしかった!!
内堀シェフもご自分の作りたいお料理が存分に作れているご様子で。
みなさん、軽井沢に行かれる際はぜひエブリコに行って
軽井沢の自然の恵みを堪能してみてくださいね~!
お勧めです♪
3日ほどまえから毎日ひらくのを待ってたニゲラ。
つぼみがぽんぽんになって明日か明日か、とじらされてやっとすこしだけ咲いた。
よかった、まにあった!
ちかくにフレンチタイプのラベンダー。
ともだちが「今日は入院日和だね」とメールをくれた。
そんなのあるの?!とわらっちゃったけど
ほんと、そうかもね。
晴れてたらふらふらどっかいきたくなっちゃうもの。
そろそろ時間です。いってきます!
お庭の紫蘭。
たおやかなようでなかなか丈夫でものすごく増える。
こちらはすこし前に描いたすずらん。
北海道生まれのわたしとしては
ちょっぴり郷愁をおぼえるお花なのである。
ほのかな香りといい清楚なたたずまいといい
わたしの中では直球ど真ん中で好み♪
ついにこの日がやってきてしまった。
明日は入院。。。
去年スキーでやってしまった骨折の治療のために入れた
金具を抜く手術をするんである。
ひざ下から内くるぶしの辺りまで30cmはあろうかというながーい金具と
外くるぶしのところにある短い金具
それを止めるために20本ちかくも打ってあるボルトをとる。
命にかかわるようなものではないし
考えてもこわいだけなのであんまり考えないようにしている。
それよりも1週間も中断してしまう個展の準備のことや
退院の日取りがはっきりしない中での仕事の日程のほうに気をもんでいる。
今晩から明日の入院時間の2時まで
できるだけ製作をしてから行こうと思う。
行ってしまえばいっぱい寝られるし。
もう荷造りはすんでいて
読みたい本、絵の道具などですっかり重たくなっている。
こんなに本読んじゃえるんだ~♪
あとお昼寝放題~!
とちょっぴり楽しみになってきたりして。(←何しに行くんだか…)
毎晩通っているプールにしばらくいけなくなるのはつまらないな。
ブログもしばらくお休みです。
明日行く前にアップできたらしよっと。
先日まいた朝顔の芽が出た。
春のお空のようなあわあわとした水色の花が咲くはず。
こちらも今日発芽!
たしか昼咲き月見草。
1mmにもみたない小さな芽。
乾いちゃわないか心配…
家族にお願いしておこう。
昨日ダンゴムシ小僧の出現でじっくり描けなかった芍薬を今朝もういちど。
よかった、今日もきれいだ!
ダンゴムシ小僧は今日はパパとママとピクニックだそうだ。
きっとピクニック先でも虫探しをしているに違いない。
ホバリングのうまいちいさな蜂?がおいしそうに花粉を食べてる。
香りに酔うのか、
たまにだらしなくころんと花びらの上でころがりながら食べてる。
なんだかうらやましくなったりして。
Gちゃといつも行く近所のミレーというケーキ屋さんの
薔薇が見ごろだろうということで
いつになく予約をしていってみる。
るるりら~♪
満開っ!!
何種類もの美しい薔薇でいっぱいだった。
ちなみにこちらは「シンデレラ」という品種。
そしていただいたケーキはこちら。
チョコ濃厚~♪
お花をみてたら食もすすむ。
さらに2人で追加注文。。。
ソフトクリームもおいしかった♪
Gちゃの満面の笑み。
薔薇に負けてません!
今日は打って変わって和風美人登場。
ゴージャスなジャーマンアイリスもよいけれど
どっちかっていうと清楚なあやめのほうが好みかなぁ…。
うちの牡丹に何年か前から異変が。
なんと横っちょから芍薬が伸びてきたのである~!
どうも芍薬の茎に牡丹が接いであったかなんかなんだろう、
去年ぐらいから花まで咲くようになった。
牡丹のためには切らなくてはいけないのかもしれないけれど
一粒で二度おいしい状態なのでそのままにしてるんである。
あやめにしろ、芍薬にしろお庭でのスケッチはスリリング。
ちょっとおそくなるとダンゴムシ小僧が起きてくる。
今朝は芍薬の途中で出現。
「ねぇミカちゃん、ちょっとお願いがあるんだけど。」
「なあに?」
「そこの石をうごかしてくれる?」
「…うん。」
ころん、わらわらわらわらwwwww||||||
最近はハサミムシやヨウチュウも好きなものだから
付き合うほうは気合が必要。
今日はダンゴムシのほかにハサミムシ2匹と
でっかいヨトウムシを捕まえた。
でかした、Bくん!
「おやちゃいとデジャートも入れなくちゃ」
と葉っぱやら木の実やらを虫かごにつっこんでいる。
彼なりに育てる気らしい。
昨日は自転車通勤がきもちよかった。
おそらくもうしばらくはできないだろうな。
こんどの火曜日に脚の手術。
治るころには猛暑で自転車はきつかろう。
なのに初めて買った自転車用パンツが昨日帰ってから届いた。
ロードサイクルに乗ってるとはいえ
そんなにスピード出して走っているわけではなく
(たまにママチャリの高校生とかに抜かれる)
スポーツとはまったく関係なくきたので
なんだかスポーツウェアってやつが気恥ずかしいんである。
でもこの前お店で見たらおしりのところにパットが入っていたり
UVカット機能がついていたり
あたりまえかもしれないけれど
やっぱり自転車乗りのことがようく考えられているんだ~。
長時間乗るとおしりが痛くなったり下着の縫い目がいやだったりするのは
みんなおんなじなんだね。
そういえば水泳を始めたときも
競泳用の水着のいかにもがんがん泳ぎます!ってかんじがはずかしくって
フィットネス用の洋服っぽい水着を着てた。
先輩方に指摘されて競泳用に変えたらその泳ぎやすさにびっくりしたっけ。
そのうちこっぱずかしくてかぶっていない自転車用ヘルメットも買ってしまうかも…。
五月といえば…
薔薇~~~!!!!
先日あるサークルで野外スケッチを計画していたのだけれど
その中のお隣り合った2人のお宅の薔薇が見事だ、ということだったのでお邪魔した。
…薔薇園だ!
何種類あるんだろう。
あふれんばかりに咲き乱れていた。
ほんとうに美しかった。
こちらはコンテ・ドゥ・シャンパーニュという薔薇で
咲き始めは黄色っぽいオレンジでだんだん淡いピンクになる。
ありがたいことにいくつか切っていただいて描いた。
こちらは切花のスケッチ。
下のほうのはピンクのつる薔薇。
名前はわすれちゃった。
うちは母が八重咲きのお花があまり好きではなく
薔薇も一重のものばかり。
子供の頃から母が「八重のお花は好きじゃない。」というのを
聞いて育ったものだから自分もあんまり好きじゃないと思ってたけど…
ごめんよ~薔薇!
好きだ!好きだ!大好きだぁぁぁ~~!!!
今お部屋は薔薇の香りでいっぱい。
ああ、幸せ。
落ちた花びらはお風呂に浮かべたりして。
・・・だれ?似合わないって言ったのは!
コンテ・ドゥ・シャンパニュの苗をいただいたので
はりきって育てよっと♪
来年は自分のおうちのベランダでスケッチできることをめざして!
金蘭のすぐ近くに咲いていた
にょろりちょっと風変わりなお花…
マムシ草。
この前描いたウラシマソウの親戚のよう。
あまり美しいとはいえないけれど
ユニークでインパクトのつよいお花である。
ちなみに下から絡みついてきているのは
そろそろ伸び始めてきた葛。
今日は久しぶりの青い空!
自転車をかっ飛ばしたいところだけれど
今日は2箇所かけもちなので
自転車ではまにあわない。
やむなく車でおでかけ。
ここぞとばかりに重いものをお買い物。
絵を描くためのパネル。
プランタと植木鉢をいくつか。
土も買わなくっちゃ。
うちから歩いてすぐのところに秘密の金蘭が咲いてる場所がある。
絶滅が危惧されていて採ってはいけないお花である。
それでも採る人はいるらしく、
2年くらい前まで群生していた理科大では
ずいぶん減ってしまっている。
これはお庭に植えても根付かない。
わたしのきのこの師匠によると
この蘭はベニタケというきのこを食べて生きているのだそう。
そのきのこが生える環境でないと枯れてしまうのだ。
そんなわけで、どこかで金蘭をみかけても
採ったりしないで
見て楽しみましょうね♪
今日は午後から大荒れのお天気との予報が出ていたので
自転車通勤はやめた。
午後のクラスが済んでも雨は降っていなかったので
な~んだ、自転車で来ちゃえばよかった、とおもったのだけれど…
電車待ちをしてるころから雲行きがあやしくなってきた。
最寄り駅に着くころには土砂降りに~!!!><
やっぱりあたるんだねぇ。