蒼い庭から

今年もこの季節がやってきました。
お庭が一番美しい蒼の季節。

小さなお花たち、可愛らしくて描きたいけれど難しい・・・。 ですよね! つかみどころがないのが難しい原因かと思います。無理やりにでも主役を決めてその子を引き立てるように他を配していきます。 片ぼかしやたらしこみなどを駆使して仕上げていきます。

動画の中でもお話していますが、ゆくゆくはこういったスケッチを元にして「蒼い庭シリーズ」を描いていこうと思っています。そちらは8/31~9/6の池袋東武さんでの個展で発表予定です。

その前に6/21~27に銀座松屋さんがあります。こちらは「お花の世界に旅をする」というテーマで描いておりますのでよろしくお願いいたします!

【使用画材】 ホワイトワトソン水彩紙 F4 透明水彩(シュミンケ・W&N・ホルベイン・ダニエルスミス) 筆(不朽堂長穂彩色(小)・アルテージュ アクアレリスト990 14号) 次回のライブ配信は5/21(日)8:00からを予定しております。 お見逃しのないよう、チャンネル登録をお願いいたします!

@micawatercolor

動画の前半は2023/5/14のライブ配信の早回し、後半はライブ後の仕上げ部分となっています。 ライブ配信をご覧になった方は5分25秒あたりからご覧ください。 まだの方はこちらからどうぞ!↓

https://youtube.com/live/FH0HD6OUCyk?feature=share

スケッチの旅

個展の準備が進まない・・・そうだ、旅に出ちゃおう。

と、現実逃避の旅に出てまいりました。
だってお天気いいんだもん。
お花がいっぱい咲いてるし、山藤も呼んでいるし。

そうだ、ライブ配信お外でやっちゃおう。
このブログを読んで下さってる方には限定公開のURLお教えしちゃいます。
ここからどうぞ!

https://www.youtube.com/live/_X2Oy6IqkBo?feature=share

後日最後まで描いた動画をアップしますので少々お待ちくださいね。
ご質問いただいたのが、どんな鉛筆、色鉛筆を使っているのかということでした。
この屋外スケッチでは先に色をおいてしまって、途中や仕上げ近くなってから水溶性鉛筆を使用しています。
水溶性色鉛筆と水溶性鉛筆はちょっと違います。
水溶性色鉛筆はいわゆる水に溶ける色鉛筆。各メーカーから硬軟様々に出ていますね。
あくまで私は、ですがセットは買わない方がいいと思っています。
セットに入るようなはっきりした色はあまり使わないので。
どっちかというと何色とも言い難いような中間色をバラで買います。
ソフトタイプのカランダッシュスプラカラーが多いですが、色によってはハードタイプもあると便利なのでちょこちょこあちこちのメーカーをつまみ食いしてます。

で、ここで使用した水溶性鉛筆ですが、あくまで鉛筆なのです。
鉛筆色にちょこっと色味が加わっていますがベースが鉛筆なので美しいニュアンスのある線が引けます。ここで使用したものはこちらのレッドです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カランダッシュ テクナロ水溶性鉛筆 RGB (3B) レッド
価格:550円(税込、送料別) (2023/4/25時点)

 

楽天で購入

 

 

 

あとグリーンとブルーで3色ありますので、お好みで選ばれるとよいかと。
どれも美しい色です。

さて、制作に戻りましょうか。
この後描いた藤の絵はまた後日!

白山吹をスケッチ!

DSC_1148

清楚な魅力をもつ白山吹。白いお花は描くのが難しいのですが思い切って影色を入れます。今回もライブ配信から続きを収録しましたが、今見ると構図がイマイチね。やっぱりまだまだテンパってるかも。 許して下さい。www
もう少ししたらなれる・・・んじゃないかな・・・どうかな・・・
【使用画材】 ウォーターフォード水彩紙F8
      透明水彩(シュミンケ・W&N・ホルベイン・ダニエルスミス)
       筆(不朽堂長穂彩色(小)アルテージュアクアレリスト990・14号)
        水彩色鉛筆(カランダッシュスプラカラー)

【お知らせ】2023/4/12~18 丸善東京店にてJWS日本透明水彩会展が開催されますが、私も初参加いたします。2点出しますのでよろしくお願いいたします!

【エゴコロ水彩画教室】 2023/5/23㈫「薔薇を描く応用編」スターツおおたかの森 第一第二会議室 参加費:花代込みで3000円 4月からスタート!さわやかちば県民プラザにて水彩画教室を始めます。 毎月第一第三水曜日13:30~16:30 ひと月¥4500 1回¥2500 4月と5月は柏の葉公園のお外スケッチとなります♪

それぞれお申込み、お問い合わせは以下のLINEアカウントかHPのお問い合わせフォームからよろしくお願いいたします。
https://lin.ee/vqSx7nb https://mica-watercolor.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/

ライブ配信をほぼ毎週土曜日10時くらいから限定公開でやっております。気になる方はLINEにご登録くださいね。今週はイレギュラーで日曜日朝8時から!

ソメイヨシノお外スケッチ

今年の桜は早かったですね!雨にたたられつつも意外と長持ちしてくれている印象です。

ただ、スケッチに関してはあまり良い日がありませんでしたね。
途中で雨に降られたり、よい感じの天気であっても用事と重なっていたり・・・それでも何とか今年も描くことができて嬉しいです。 なかなかうまくいきませんが、少しでもご参考になれば。

【使用画材】
ウォーターフォード水彩紙F8
透明水彩(シュミンケ・W&N・ホルベイン・ダニエルスミス)
筆(不朽堂長穂彩色(小)アルテージュアクアレリスト990・14号)
水彩色鉛筆(カランダッシュスプラカラー)

【 エゴコロ水彩画教室】
2023/4/27㈭「薔薇を描く初心者編」
スターツおおたかの森 第一第二会議室 参加費:花代込みで3000円
2023/5/23㈫「薔薇を描く応用編」
スターツおおたかの森 第一第二会議室 参加費:花代込みで3000円

4月からスタート!さわやかちば県民プラザにて水彩画教室を始めます。
毎月第一第三水曜日13:30~16:30 ひと月¥4500 1回¥2500
4月と5月は柏の葉公園のお外スケッチとなります♪

それぞれお申込み、お問い合わせは以下のLINEアカウントかHPのお問い合わせフォームからよろしくお願いいたします。 https://lin.ee/vqSx7nb https://mica-watercolor.com/%e3%81%8a… ライブ配信をほぼ毎週土曜日10時くらいから限定公開でやっております。気になる方はLINEにご登録くださいね。

花束を描く

花束をいただくこと、ありますよね。この美しさを残したい!下さった方に感謝の気持ちを伝えたい!といざ描き始めてもなかなか難しい・・・。そんな花束に挑戦です。花束の難しさって、どこに焦点を絞るかということや色あいの難しさ、束感の出し方などにあるかと思います。今の花束って色あいが統一されていることが多いと思いますが、その中でも例えば青い花束であれば何種類かの青い花が入っていてそれぞれ質感や花の大きさが変えてあり、青の種類も変えてありますよね。そこが魅力なのですが、ひとつひとつをきっちり追いかけてしまうと収集がつかなくなってしまいます。まず束、ひとつのかたまりとして捉えます。影も重要なモチーフの1部です。ラッピングも一緒に描くのであればなおさら、その包み紙が落とす影に気を使いましょう。

最初に全体の雰囲気を緩く捉えてから描いていきます。お花の細かな描写は最後の楽しみにとっておいてね!

ご参考になれば幸いです。
【使用画材】
F4 ホワイトワトソン
透明水彩(シュミンケ・W&N・ホルベイン・ダニエルスミス)
筆(不朽堂長穂彩色(小)アルテージュアクアレリスト990・14号)
水彩色鉛筆(カランダッシュスプラカラー)

エゴコロ水彩画教室
2023/3/26㈰スターツおおたかの森 第一第二会議室
参加費:花束代込みで3000円
お申込み、お問い合わせは以下のLINEアカウントかHPのお問い合わせフォームからよろしくお願いいたします。

https://lin.ee/vqSx7nb

ライブ配信をほぼ毎週土曜日10時くらいから限定公開でやっております。気になる方はLINEにご登録くださいね。

育てたビオラをスケッチ!

YouTubeライブを始めて1か月以上が過ぎましたが画像関係がなかなかうまくいきません。。。次回こそは!って思ってます。
今回はライブの描いているところだけをキュッとまとめて前半に、後半はハンディカムで撮影した仕上げ部分をまとめました。

ビオラを愛し、育てている方は多いと思います。が、細かくてなかなか難しいですよね。そんな愛しのビオラちゃんをゆるっとかいてみましょ。最初に全体の雰囲気を緩く捉えてから描いていきます。 ご参考になれば幸いです。

ビオラスケッチF4

【使用画材】 F4 ホワイトワトソン
透明水彩(シュミンケ・W&N・ホルベイン・ダニエルスミス)
筆(不朽堂長穂彩色(小)アルテージュアクアレリスト990・14号)
水彩色鉛筆(カランダッシュスプラカラー 018オリーブグレー)

ライブ配信はほぼ毎週土曜日10時くらいから限定公開でやっております。気になる方はLINEにご登録くださいね。
https://lin.ee/vqSx7nb

明日はセツブンソウかデンドロビウムを描こうかな。
セツブンソウは数日前がきれいだったから微妙なのよね~。

ところでいよいよ来週14日はバレンタインデー・・・もあるけど、スイートピーを描く講座です。スターツおおたかの森で9:30~11:30。
一応締め切りましたが、お花屋さんに残りがあればいけるかも。
気になる方はお問い合わせくださいね。
参加の皆様、素敵なスイートピーを描きましょうね!

ららぽーと柏の葉にて展示中

こんにちは!今日はちょっとお知らせです。

ららぽーと柏の葉、LaLaClubは3月いっぱいで終わりになります。したがって水彩画教室も3月いっぱいまで。4月からはららぽーと近くの県民プラザで行う予定です。広くて立派な美術室があるのよ♪なので、12人の人数制限も撤廃、時間も少し長くする予定です。詳しいことはまた後日ブログやHPにアップしますね!

ということで、有終の美、展示をららぽーと店内でやっております。

ららぽーと柏の葉 2階のABCマートとGAPの間くらいのスペースです。講師作品も一応ある予定なのですが、あのーそのー…そのうち持って行きます!

その日のモチーフのことで頭いっぱいでうっかり自分の作品持っていくの忘れちゃったんですよね。( ´;゚;∀;゚;)

ほんと、ダメなやつ…m(_ _)m

生徒さんの作品は2/15まで、講師作品は3/15までの展示となります。お買い物ついでにぜひお立ち寄り下さいませ。

ららぽーと柏の葉の場所、営業時間などはこちらから

https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/kashiwa/

柏のカフェカルディでのかしびカルチャーメンバーによる展示は2/8までとなります。おかげさまでレベル高いとご好評いただいております。みんながんばったもんねー!

https://instagram.com/cafe.calldy?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ところで、前に行った生徒さんとの展示会で、観に来て下さった方から「ほら、これなんか主張がないでしょ!」とのご批判をいただいたという話をききました。それがたまたまその日当番だった方の作品だったそうで、あとから謝られたそうですが、傷つきますよね…。いや、そういう主張がある作品を求めるなら美術館とかプロの個展とか公募展とかに行ってくださいって思う。習って下さっているほとんどの方はお仕事や家事、子育て、介護などいろいろなことでがんばってきて、人生の後半やっとできた時間で好きな絵を始めた方々なのです。これはいわば自分のための絵であって、他人に何か訴えるとか主張するとかそういうものではないし、私から見たらそれぞれの方が歩んできた人生が滲み出ている。そういったものを感じられない上にそんな的外れな批判をするのは想像力がなさすぎる。

講師である私の作品に主張がないとおっしゃるなら甘んじてその批判は受けましょう。私は別に主張したい強い信条があったり世間に訴えたいことがあったりするわけではありません。屈折した過去とか苦労多き人生を送ってきたわけでもない。そういったものがないと作品はできないって言われてもないものはないし、理屈ををこね繰り回してでっち上げるのも違うと思う。一時そういうことで悩んだこともあったけど、ないものは仕方ない。ひたすらあちこちスケッチして、たどり着いた答えは、私は巫女みたいなものじゃないかと。美しい花や自然や風景からうけたメッセージを画面に表現する、という巫女。私なんて大した者ではなく、考えてることなんてほんと煩悩だらけの普通の人間なのだから私、私、と自分を喧伝するんじゃなくて、自然からもらったものを私なりに翻訳して私が描かせてもらった世界をみんなと共有する(…それでも多少自分は入っちゃうんだけど)そういう作品にしたいと思って描いています。私の絵に主張はありません。

考えてみたらモデルにしているお花たちにも別に主張があるわけじゃないんだよねー。みんな必死に生きてるだけ。そこに物語を読み取ってしまうのはこちらの単なる思い込み。

因みに主張バリバリ、思想や宗教を表現した絵を観に行くのは好きです。それはそれで本を読むような面白さと美しさ、両方楽しめますもんね。

ところで、今年から始めたYouTubeライブですが、スマホ撮影の画像はあまりよくないですね。まだ試運転中、といった感じですがそろそろ機材とか揃えないとダメかなぁ。また今週の土曜日もやるつもりです。またスマホ撮影ですがもしご興味ありましたらLINEにご登録下さいね。(まだ公開にする勇気がない…m(_ _)m)

https://lin.ee/vqSx7nb

スイートピーのスケッチ(第3回ライブにて)
水仙のスケッチ(第4回ライブにて)

スイートピーを描く教室の空き、まだあります!2/14バレンタインデー!スターツおおたかの森で9:30~11:30です。お問い合わせ欄からもお申し込み頂けます♪モチーフのスイートピー2本ついて3000円となります。

今年もいろいろ挑戦!

こんにちは!お正月気分も抜けてきましたね。いかがお過ごしですか?

私は6月に個展があるのでちょうどあと半年!というわけで準備を本格的に始めています。年末に松屋さんの新しいギャラリーを観に行きましたが前回とは違う雰囲気になりそうです。随分と明るいんです。そしてギャラリーというよりは売り場と一体化しているかんじ。その売り場が北欧の高級家具の売り場なのでとてもおしゃれ~✨お部屋に飾ったときにどんな雰囲気になるかイメージしやすいと思います。そして引きで見やすい!ので大きめ作品も描いちゃおうかな~と思っています。

今年始めたことがひとつあります。それはYouTubeのライブ配信。今までは録画したものを編集してお見せしていたのですが、初めて編集なしでライブでやってみました。水彩スケッチは失敗することが多々あります。なのでいつか事故りそうで怖い!(笑)けれど、編集したものだと早回しだったりするので普通の速度で見たいというご意見をいただいてまして、それにお応えしたかたちです。誰でも見られる公開だとなんだか怖いので本当に見たい方だけに見ていただけるように限定公開にしました。なので、見たい方はLINE登録をお願いして、始める前にURLをお送りしています。

https://lin.ee/vqSx7nb

初めてのライブ配信で描いたのがこちら。約1時間で描きました。見て下さった皆様、バタバタしちゃってすみませんでした。

スマホで撮影したんですが、縦横がおかしくなっちゃって、カメラくるくる回したりなんかしてほんと見苦しかったですよね💦😅

こわいもの見たさ?!のある勇者はLINE登録のあと、メッセージ下さいね。リンクをお送りします。

次回はお外スケッチの予定なんですが、波乱の予感がしますよね…。がんばりまーす。

今年もありがとうございました。そして来年もよろしくお願いいたします!

2022年ももう終わろうとしてます。皆様、どんな1年でしたか?私は真夏、7月の個展に向けて走り、それからはぼちぼちやってました。お外スケッチは少なくなりました。というのも、ドライアイがキツくなっちゃったんですよねー。目が乾くと眩しい光が辛くなります。目が痛くて開けられなくなっちゃうんですよね。なので昼間描くときはサングラス必須、それでも痛いときは痛いので泣く泣く休むってかんじ。その代わりおうち仕事を増やしてます。身体はめちゃくちゃ健康なんですが年を感じる今日この頃…。

さて、今年最後のスケッチは夕焼け。冬の夕焼けは本当に美しいので毎年暮れあたりになるとあちこち夕焼けスポットに通いだします。大抵はチャリで行ける近場の運河なのですが、今回初めて手賀沼に行ってみました。

手賀沼の夕焼けをスケッチ!

例年は寒くて凍えながら描くのですが、今年は暖かいですね!絵具も凍りません。
夕焼けは時間との勝負になります。
刻々と色が変わるのでそれも難しい。実は日が沈んでからしばらくしてからが一番美しいのですが、そのころには画面が見えなくなってしまうので描けません。いつか捕まえてやろうと思っています。

【使用画材】
ウォーターフォード水彩紙F8
透明水彩(シュミンケ・W&N・ホルベイン・ダニエルスミス)
筆(不朽堂長穂彩色(小))
動画内でお勧めしていた筆

アルテージュ アクアレリスト 108 水彩筆 (ダガー) 3/8号

穂先が斜めにカットされた平筆で、かなり質のよい合成毛。硬さもちょうどよい張りがあるかんじです。シャープな線や面を描くのに適した筆。今回は草地のバサバサしたかんじをラフに描くのに使いました。


アルテージュ アクアレリスト 107(ライナー)4号

穂先の長い丸筆。細く、長い線を描くのに適しています。
穂先がこれだけ長いと、コントロールしにくいことが多いのですが、この筆は見た目とちがってかなり使いやすいです。コシの強さのおかげかなあ?


アムズさんのホームページから

『この筆は、天然毛コリンスキーに匹敵する。』

アルテージュ画筆 アクアレリスト Aquarelliste 100シリーズ 2022.1月発売

コリンスキーの特長である
毛先のまとまり、最適な毛腰、保水力をバランスよく再現。
また化繊のもつ耐久性をも兼ね備えています。

新開発PBT(化学繊維)・・・天然毛特有のキューティクルを再現した、
サイズが異なる繊維をブレンドしています。

今の合成毛の筆はすごいですね。キューティクルまで再現しているらしいですよ!私はお外スケッチでは長穂彩色以外の筆は全部合成毛のを使っています。多少乱暴な使い方をしてもすり減りにくいし、程よい腰があって天然毛のものより使いやすかったりします。絵具含みの点でもどんどんよくなっていると思います。(キューティクルのおかげ?)
あとなんと言ってもお財布に優しい!(笑)
万が一落としてしまっても心のダメージが少ないです。(そして数ヶ月後とかにみつけても生きてたりする!)いや、いけないんですよ!落としちゃ。環境によくないです。気をつけます・・・

手賀沼の夕焼け 水彩スケッチF8

来年は限定公開でYouTubeライブをやろうと思ってたりします。公式ラインからお知らせしますので気になる方はご登録下さいね。
https://lin.ee/vqSx7nb

ホームページ
https://mica-watercolor.com/
カレンダー2023販売中!
https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=anmitsu22cat&follow=true

今年も読んでくださってありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします!

Merry Christmas! ポインセチアをスケッチ♪

めりくり! といっても今頃アップしたんでは見てくださるのはクリスマス終わってからかも・・・(笑) 今回のモチーフは1年ほど育てたポインセチア。 ほんと、ちっちゃな鉢でしたが大きくなりました。先代のはかなり大きくなったのですが、コガネムシの幼虫にやられちゃったんですよね。 この植物はぐんぐん大きくなるわりに根の張りがあまりない感じがします。そんなに大きな鉢じゃなくても根詰まりを起こさずにすくすく育ってくれるんですよね。そんないい子がある日ちょっと触ったらすかっと根元からとれちゃったんだからびっくりしましたよ。見た目ほとんど異変はなくて、こんなになるまでポーカーフェイスで頑張ってくれてたんだと涙しました。。。この子はその反省を踏まえ、ヤクを投入。殺虫剤は嫌だと思っていたけど、あいつらは被害がでてからじゃないと気づけないから仕方ないです。

話を絵に戻しますね。この植物を描くにあたって難しいのは、赤と緑のまじりあうところかなと思います。そのまじりあった色をパレットで混ぜて作るのではなく、赤と緑を紙の上でうまく共存するように持っていく、というのがポイントです。 赤と緑は反対色なので混ぜると黒になります。ところがあら不思議、紙の上で出会えばケンカしないんですね~。苦手な人とまともにぶつかって相手を自分色にしようとしてはいけない。お互い譲り合って認め合っていけば共存できるんですね~。絵具は人生を教えてくれる…かもしれない⁈

【使用画材】 ホワイトワトソン水彩紙F4
透明水彩(シュミンケ・W&N・ホルベイン・ダニエルスミス)
筆(不朽堂長穂彩色(小))

DSC_0889

来年は限定公開でYouTubeライブをやろうと思ってたりします。公式ラインからお知らせしますので気になる方はご登録下さいね。

https://lin.ee/vqSx7nb

カレンダー2023販売中!

https://thebase.in/to_app?s=shop&shop…