会場レポート

オオシマザクラとおもわれる
さくら色、というよりは白に近いほのかな色の桜。

横位置で描いたのだけれど
ブログでは横に並べられないので
左側を上に顔を傾けてごらん下さい。(笑)



三日月の会、会場となった蔵。
門を入ってすぐのところにある。



入って振り返ると私の絵。



すこし暗めだけど、風情のある佇まい。


ピクチャーレールがなく、柱にある出っ張りを利用してかけてるので
絵は等間隔にならんでしまう。

そしてかやの木さんの本業、美味しいお蕎麦。
手打ちのこしのある麺はとっても美味!
そば湯がまたとろんと美味しかった。



たまたまひとりで入ってこられたご夫人が
女友達3人で食べてた私たちにケーキをごちそうして下さった。
わ~い!
手作りだというケーキ3種、ロールケーキ、チーズケーキ、マカロン。
どれも美味しい~!!

マカロンは一度大失敗している。
どうしたらこんなにさっくり美味しく作れるのだろう?


そして楽しみだったあんみつ!
わ~い!!!
と写真を撮り忘れて食べてしまった。
フルーツたっぷりで美味しかった~♪

え…?
甘いもの食べ過ぎ…?
このあといただきもののドーナツまで平らげましたが…。

春は忙しいのだ~

今朝は八重咲きの枝垂桜をみつけてスケッチ。
あれもこれも描きたいけれど追いつかない。



昨日の日曜日は月に一度の絵手紙教室。
先月は地震が3日前におこってしまい、中止になった。
そのときにやる予定だった「絵墨」を使って描く絵手紙。


やっぱりみんなの顔を見ると安心する。
沈み込みがちな気持ちもあかるくなる。
みんなも楽しそうに描いてくれていた。
何かに集中する、人と楽しくおしゃべりする、
というのは心をいやしてくれるものなのかもしれない。

そして来月はこちら…


去年の年末にも作った色紙カレンダー。
1月、2月分だけ作っておしまいではもったいない!
ということで半年後にあたる来月、続きを作りましょう~。

それと絵手紙に関してもうひとつお知らせ。

「リビングかしわ応援カルチャー教室」ー”元気”を届けるプチアクションー
*絵手紙教室*
想いを伝えたい人に送ったり救援物資に添えたりして、元気を届けましょうという企画を
サンケイリビングさんからいただきました。
絵に集中するひとときをもつことで
ご自身も元気になれることとおもいます。
初心者歓迎!

4/28(木)10:00~12:00
リビングかしわカルチャールームにて (柏市末広町14-1 9F)
参加費 3000円(はがき2枚含む)
リビングかしわ TEL:04-7147-7261  受付時間10:00~17:00(土日祝除く)
詳しくはこちら↑までお問い合わせ下さい。

そしてもうひとつおしらせ。
明日、4/12からジョイフル本田守谷店近くのかやの木のギャラリーで
日本画教室の生徒さんのグループ展を行います。




古民家を改造した雰囲気のよいお蕎麦屋さん、かやの木
ギャラリーは蔵を利用したもの。
とてもよい雰囲気です♪
わたしも3点ほど出品しております。
お花見がてらお寄りいただけたら嬉しいです。
わたしは12日11:00~14:30、14日11:00~14:30
16日14:30~18:00、17日11:00~17:00 に会場におります。

そうそう、お蕎麦を召し上がりたい方は予約をした方がよろしいようで。
今日搬入のあと食べようとしたのだけれど…ダメでした~(T_T)

個展延期のお知らせ

皆様、いかがおすごしですか?
ながれてくるニュースは悲しかったり恐ろしかったりするものばかり。
なんだか暗い気分になりがちですがここはとりあえず自分にできること…
節電や義援金、あと献血、思いつくのはそれくらいだけどそれらをして
元気にすごしましょう。


21日からの個展ですが、延期を決めました。
停電はいつまで続くかわかりませんし、原発は予断を許さない状態ですし、
来て下さる方に何かあっては大変…!
いつになるかは未定です。
また決まり次第おしらせいたします。

当面、個展の準備はしなくてよいのだけれど
描き続けています。
わたしにとって絵は祈り。
絵画の本質は祈りではないかとおもうのです。

各講座のご案内 更新


取り急ぎ、今わかる範囲でお知らせいたします。

NHK文化センター「野の花を描く」 15日(火) 休講

*振り替え等については未定です。
 ロビー展に関してはまたのちほど確認いたします。
*午後の方、このブログを見て下さっていたらわかる範囲でけっこうですので
 お互い連絡を取っていただけると助かります!

ららぽーと柏の葉 水彩画講座 16日(水) 休講

*今週いっぱいは全ての講座がお休みになります。
 30日(水)は今のところ行う予定です。
 
ジョイフル2守谷店 日本画講座 16日(水) 通常通り開講

いしど画材 木曜絵画講座 17日(木) 休講

*今のところ3/31日(木)に振り替える予定です。状況次第で変更があるかもしれません。

個展に関してはギャラリーの方と話し合った結果、
火曜日夕方までようすを見ることとなりました。
追って掲載いたしますのでよろしくお願いいたします。

いよいよ個展の月に

3月!
そして今日はひな祭り!

なのに寒い~。

いよいよ今月となりました個展のご案内です。



銀座4丁目の交差点和光のほうに道1本入ったところ
山野楽器のお向かいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

尚、初日は今回は午後1時からとさせていただきます。
よろしくおねがいいたします。

今日は赤で!

今日もあったかくうずうずするようなお天気。
この前は白を描いたので今度は赤を…。


咲きすぎでしょ!ってくらいいっぱい咲いてる。
どの花にしようか目移りしてしまう。

明日は月にいちどの絵手紙講座。


テーマは色紙でカレンダーを!

なので季節よりは早いお花をたくさん買い込んだのだけれど
どうも参加者がいつもよりも少ないようす…。
師走はみなさん忙しいのよね~。
そういえば毎年12月は少ないのでした。
お花、すこしおうち用にもらっちゃおうかな。
お部屋中とてもよい香りがしております♪



ちなみに来月は短冊に描きま~す!
細長いのに納めるのはなかなか難しいのだけど
キマるとかっこよいです♪

カレンダーを綴じる

似たようなスケッチが続くけど…。
ヒヨドリジョウゴ。


カレンダーの製本作業は着々と進んでおります!



プリントが終わったらこうして並べて1枚ずつとってカレンダーの順番に重ねます。



10部ぶんをひとかたまりにして
木の棒ではさんで上部に木工用ボンドをぐりぐりとすり込みます。
両端はとくに丁寧に。
一度乾かしてからもいちど重ね塗り。



かちんと固まった状態。
これを1部ずつ切りはなします。
カッターをすこし浮かせるように使うのがコツ!



真ん中に穴をあけて


袋詰めしたら完成!

う~ん、楽しい!
こういう作業は大好き♪

カレンダーの季節

アオツヅラフジ。
これも大好きなとても美しい実。


今日はいつも行ってるプールの解放日。
甥っ子Bくんを連れて行った。
まだまだ赤ちゃんのような気がしていたけれど
まだ足のつかないプールでビート板でひとりでキックしている。
ついこの前までは手を放せなかったのに。
ものすごいスピードで成長しているんだね。
今日はママもいなかったのに大丈夫だった。

ときが経つのは早いもので…もうカレンダーの季節。



5月6月と


11月12月ぶんしかまだできていないのだけど
とりあえずご予約受付中。
1年分、表紙と合わせて7枚絵が入ってB5サイズ、1部1000円(税込、送料込)です♪
手作りのため予約販売とさせていただきます。

ご予約は下記まで~!

anmitsu2222cat☆yahoo.co.jp(☆を@にして下さい)

軽井沢のようす

行ってきました!
軽井沢。
スターグリルのハンバーグ~♪


きのこのソテー。
今、軽井沢ではきのこが大量発生しているそう。
採れたてきのこのソテーはそれぞれのきのこの味が堪能できます♪


おお、サラダにまできのこが!
つるりと不思議な食感。
マリネのようなおいしいお味がついてます。


ショーケースの前には作り物かと見紛うような
巨大なきのこたち。
もちろん本物で、スタッフの方が夕方たまたま見つけて採ってきたのだそう。


ショーケースの奥にはもちろんスイーツ♪
写真はガトーショコラ。
クルミのケーキもおすすめ。


いやいや、食べるために行ったんじゃないですよ~!
これこれ!

きのこの版画展のようすを見るのと
いろいろとお届けものがあったのです。


いろいろスケッチやらきのことりやらしていたら
すっかり遅くなって閉店ぎりぎりに着いたのだけれど
お客様がまだ何組がいらして、ほっと一安心。

その方達の背後には日本画のきのこちゃん。
2年前の作品ですが、店内が広いので飾らせていただきました。


ここから始まった2点をかっこ良く並べて下さってました。


絵手紙講座のおしらせ

今度の日曜日は月に一度の絵手紙教室。

今月のテーマは…長いハガキに描こう!


普通のより長いこちらのハガキは80円で送ることができます。

今の時期は私の大好きな烏瓜、野葡萄、この絵にあるクサギなど
実ものがいっぱい!!
そういえば今日の移動中、美しいクサギがいっぱいなってるのを見かけた。
どんぐりも大きくなった頃だしね~。
明日は実もの集めに忙しくなりそ。
雨、あんまり降りませんように…。
まだ星が出てるから午前中はもつかなぁ。

そしてなんと、来月は年賀状!!!
早い~!
1年、なんて早いのでしょう。
卯年ですよ~。



新商品の金銀のハガキを使います。
初めに渡された時、「これ絵具のらないんじゃないの~?」と思ったのですが
とってもきれいにのります!
胡粉(白)がきれい~!

こちらのハガキを使用した年賀状の講座は
来月11月14日(日)の10:30~12:30と14:00~16:00の2回行います。
詳しくはいしど画材まで。