甘い香りでいっぱい!

水栽培してたヒヤシンスがひらき始めた。
かたい葉っぱを押し広げてこぼれる花びら。
あまい香りがただよう。

とはいえお外は寒い寒い冬景色。
こんな日はお日様色の金柑でも煮ようか。


かしわでで見つけた大粒のおいしそうな金柑400gに
縦に4~5箇所切れ目を入れて



お砂糖150gはちみつ50gお水200ccを入れて
ていねいにアクをすくいながら15~20分ほど煮ます。
はちみつの香りと金柑の香りがまじりあい
幸せな気分。



ぐつぐつ。

金柑が透き通ってきて煮汁にすこしとろみがついたらできあがり!

ヨーグルトにのっけて食べるとおいしい♪

ゆうべはあたためた日本酒を煮汁で割って
この金柑をぽこんと入れてふうふう飲んだ。
これは絶対おすすめ!
おいし~い!!
おなかの中からあったまって
くうくう眠ってしまった。

春を待つ

先日買ったポピーのつぼみがどんどん開きだした。
お外はこんなに寒いというのに
日当たりのよいお部屋の中は昼間はわりとあたたかい。
とはいえ、今日みたいなお天気では・・・
ぶるぶる・・・。


はやく春になあれ!!

自転車だいすき

今日は守谷で季節のお花を描く講座。
もうお庭には先月も描いた椿しか咲いていない。
なのでお店でポピーを購入。


ジョイフルの向かいにかっこよい自転車屋さんがある。
ロードサイクルを眺めていたら店員さんがきていろいろ説明してくれた。
とても詳しい方で
ブリジストンのまっすぐなハンドルのに乗っていると説明したら
すぐにどんなのかがわかったみたい。
似たものを探している、というといろいろ教えてくれたけれど
今乗ってるようなスマートなかんじのはない。
あんみつ号はわたしが譲り受けてから10年くらいになるのだけれど
おそらくさらにその10年くらい前に買ったものとおもわれる。
某錆とり機能のあるオイル、××556で磨いていると言ったら
それはだめだと言われ、かなりショック。
そのオイルには研磨剤が含まれているため
チェーンやギアが磨り減ってしまう上、
必要なグリースを洗い流してしまうのだそうだ。
・・・がーん。
お手入れのつもりがかえって傷めていたらしい~!><

今度見てもらうことにした。
状態がよければ分解してグリースを塗ってもらうだけでよいけれど
あまりよいとはいえないだろうな。
新しいのを買わなくてはいけないかなと思っていたけれど
今のが気に入っていると言ったら
部品の交換でいけるかもしれないとのこと。
ただしお金はおなじくらいかかりそう。
う~ん、とりあえず見てもらってから決めようっと。

終わるの早すぎっ!

房総ではもうポピーやらストックやら矢車草やら
色とりどりのお花が咲いていた。
翌日にお教室があったのでいっぱい摘んで帰って
モチーフにしようと思っていた。
あんまり早くから摘んでしおれてしまってはいけないので
午後になってからお花畑に行ったら
午前中でお花摘みは終わってしまったという・・・が~ん。

それでも野原に逃げ出した水仙が咲いていたので
そちらをちょきんといただいてきた。


十分すぎるほどきれい♪
よかった!

でもこんど行くときはちゃんとバケツを用意して
午前中にお花畑に行こう!
皆様もご注意あれ!

・・・でも早く閉まっちゃったのってお正月だったからかな?

春の香りいっぱい!

今朝、あんみつのブラッシングを済ませ、
掃除機をぶんぶんかけようとしていたときにお電話が。
いしどのお教室のKさんがお庭に咲いた蝋梅をくださるという。

そして見事な枝を届けてくださった。
わ~い!!

横長で描いたので
右側を上に見てくださいね。



その名のとおり蝋細工のような半透明の美しい花びら。
描くのは難しい。

あちこちに飾ったので家中春の香りでいっぱい!
あ~幸せ~♪

時のたつのは早いもので
明日はもう月にいちどの絵手紙講座。
今月は金丸色紙に描きます。


おうちに飾ってひとあし早く春をよびこみましょ!
春よこ~い!!

お正月なので和歌など・・・

さねかずら、またの名を美男蔓。
百人一首にさねかずらの歌があったような気がしたので調べてみたら
やっぱりあった!

名にし負はば 逢坂山のさねかづら 人に知られで くるよしもがな

藤原定方

秘めた恋を歌ったものらしい。
和歌にはことばのひとつひとつにいくつもの意味がかけられていて
こんなに短いセンテンスで切ない思いをぎゅぎゅっと伝えることができる。
ついでに作者の知性、感性、教養も。
改めてすごい文化だなあ、とおもう。

美男蔓、という名は茎から採れる液を髷を結う際に整髪料として使ったことから
きているらしい。


ちょっと終わりがけなかんじの実だったなぁ。
こんなに近所にあったのにもっとはやく気づけばよかったね。
でも葉っぱが紅葉したかんじはきれいだったからよしとしよう。

年末の大掃除でお部屋ががらんと広くなった。
絵描くにしても、何かほかのことをするにしてもやっぱり使いやすい~♪
管理しきれないほどモノをもってはいけないね。

しかしきれい好きのあんみつ姐さんはなかなかチェックがきびしく、
散らかっているところにゲボを吐く。
先日は床のワックスがけをするのに床のものをすべて
ベッドの上に積み上げてたらそこが汚いとおもったらしく吐かれた。
ひ~。><

今年はつよくたくましく?!

今年の初スケッチは寒さに負けておうちの植物。



いっつも名前を忘れてしまうこのお花。
カランコエ・ラクシフロラというらしい。
胡蝶の舞、という園芸名も持っているようなのでこっちのほうが覚えやすいかな。
カタカナにはどうも弱い。

夏の間は青みがかったあわい緑色なのだけれど
寒くなるとピンクに近い色になり
かわいいつぼみをたくさんつける。
ぺろんとオレンジ色のお花が出てくるのも愛らしい。
葉っぱがぽきぽきとかんたんにとれてしまうのだけれど
その落ちた葉っぱのへこんだところから根が出て
どんどん増える。
なかなかにしたたかで強い子なのだ。

今年最後のスケッチは

今朝は今年最後のスケッチに出た。
寒かった~~~!!!
それでも山茶花はうつくしい。


あれから床にワックスかけたり
冷蔵庫の中を分解して洗ったり…
お掃除熱はつづき、まだまだ終わらないけれどとりあえず今年はここまでに。

明日はのんびりお正月しましょ。

今年もたくさんの方にお世話になりました。
ブログを見ていてくださる皆様、ほんとうにありがとうございました。
来年もよろしくおねがいいたします。


どんどん洗っちゃうよ~!

今年のうちの沖縄スズメウリはちょっとヘン。
芽が出た後猛暑に負けたのか一向に成長せず、ほとんどあきらめかけた。
ところが夏の暑さが去ってからどんどん大きくなり見事な実をつけ始めた…

なのにそのりっぱな実がまったく赤くならない。
赤くなるのを今か今かと待っていたのだけれど
霜が降りても緑のまんまで葉っぱだけが枯れてしまった。

中の種はちゃんと熟したのか、ちょっと心配。
こちらはいただいたもののスケッチ。
本来ならこんなふうにかわいらしい色がつくのにな。


このいただいたのよりもぐんと大きい実がなったのに。
栄養がよすぎたのか、成長をはじめたのが遅かったのか。

今日は予定通りベランダと外回り、車をがしがし洗った。
今年は秘密兵器があるのだ。

こうあつせんじょうき~(ドラえもん風に)

高圧洗浄機、妹のだんな様からお借りしたのだ。
全身ゴアテックの合羽で長靴履きで準備OK!
「すごいよ」
と妹から言われていたけれどほんとにすごい!
一瞬うしろに弾き飛ばされそうになった。
バビューン!!!
汚れも生え始めた苔も一瞬でキレイ。
網戸、窓、雨戸も!
べランダを終えて1階の届く範囲で外壁、ドア、窓
駐車場、車までビュンビュン!
車のタイヤのホイールがあんなに汚いとは思わなかったな~。
あ~、楽しかった!
車の中もお掃除してついでにワックスがけ
目に付いた自転車あんみつ号も55で磨いて今日のお掃除は終わり!

明日は先日久しぶりに帰ってきた弟がざっくり切ってくれた庭木の枝を
小さく切ってまとめなくては。
のこぎりが苦手なのでちょっぴりゆううつ。

フォーゼ・クリスマス

寒い寒い冬枯れの風景の中に
ちいさく灯るあかいランプ。。。

クコの実である。


わたしの大好きな杏仁豆腐の上にうやうやしくのっけられているクコの実。
薬効がある、という中国茶にも入っていたりする。

あれとおなじものかしら?
干したらあんなふうにほの甘くおいしくなるのかしら?

このままつまんでもおいしそうにみえるけれど・・・

そうそう、今夜はクリスマスイヴ。
うっかりしていて今日になってあわてて甥っ子Bくんのプレゼントを買いに。

彼は今仮面ライダーフォーゼに夢中。
といっても戦隊ものはこわいらしくほとんど見ていない。
戦闘シーンとか、悪者が出てきたりするとすぐ違うのが見たい、と言い出す。
一番好きな番組は「おさるのジョージ」なのだけど
お友達がフォーゼのものを持っているからほしくなるみたいなのだ。

なんだか釈然としないけど
まあ、本人が喜ぶなら。。。とママと相談の上パジャマに決定。

どうせすぐに大きくなって着られなくなるんだから
今好きなキャラクターがついてるものでいいか、と自分を納得させる。


なんと、クリスマスケーキまでフォーゼ!
あら~、買っちゃったのね・・・。

もちろんBくん大喜び。

わたしには今年もサンタはあらわれず・・・。

みなさま、よいクリスマスを!