やっぱり冬だなぁ。


寒い寒い今日このごろ…。

昨日の夕方、絵具をこぼしてしまった室内履きをざぶざぶ洗って
そのまま一晩ベランダに干しておいたら
朝、かちんかちんに凍ってた…!
やっぱり取り込まないとだめね。



お店で見つけたラナンキュラスがなんとも瑞々しく美しかった。
元気のでるよな赤と黄色。
明日の教室のモチーフに決定!

また買ってしまった…


昨日描いた薔薇はじつはこんな色。
ほんのりオレンジがかったピンク。

…ああうっとり。

いつもいつものせられてしまういしど画材のおすすめ商品。
今回はパンパステル。



スティック状のパステルではなく、化粧品のようにまあるいケースに入ってる。
実はブログを始める1~2年前、スケッチをパステルでやってる時期があった。
お気に入りはファーバーカステルのセミハードタイプ。
ソフトタイプも持ってはいたけれど、特定の色以外あまり使わなかった。
しかしこれは超ソフト!



粒子もとても細かい。
これはスタンダード色のセット。
青だけのグラデーションのセット、とかあって
それはほんとに見てるだけで幸せな気分になるようなものだったけれど
やっぱり使うことを考えるとこのセットに。



セットについてるスポンジたち。
こちらもコスメっぽい。

もう、眺めてるだけでもしあわせ~♪
また、しばらく飾っておいてから使うことにしま~す。
でもお外でのスケッチにはむかないと思うのでおうちでじっくり。

お値段はきかないで~!

冷たい雨の日


寒い~!
ひさしぶりの雨。
雪になるかなぁ?



先日、モチーフとは別にお部屋用に買ったピンクの薔薇ちゃん。
ふと目に入るたびにほわっと優しい気分にしてくれる。

ゴージャスに。


昨日の絵手紙講座で使用したモチーフのお花たち。
買ってきたらまず、セロファンを外し、水切りをして
切り花用の栄養剤を入れた大きな花瓶にがさっとまとめていれちゃう。
しばらくすると窮屈に束ねられてたお花たちがいきいきとしだす。



これがなんともきれい!
自分のためにこんなゴージャスにお花を買う、なんてないものね。
私はあまりお部屋の暖房をしないので
チューリップも可愛いかたちのままだったのだけど
暖かいお教室ではひらひらのほうのチューリップがものすごいことに…!
まるでヒトデのようなかたちに開いてしまい、それはそれできれいなのだけど
とてもチューリップには見えない状態になってしまった。
他のお花はみんな生徒さんが持っていって下さったけれど
このチューリップだけは残ってしまった。
その日のお教室を主催してるいしど画材さんで閉店後、新年会をやるというので
テーブルフラワーとして活躍してもらうことに。

Kさんのおでん、美味しかったです♪

お花屋さんから


菜の花♪菜の花♪

もちろん、お花屋さんの。



お花屋さんはすっかり春!
あさっての絵手紙教室のために、フリージア、水仙、チューリップ、オンシジュームを購入。
お部屋中よい香り!
明日、時間があったらどれか描きたいと思ってる。
どれにしようか迷っちゃうな~。

猫ごころ


昨日買った水仙を今日みんなで描いた。
よい香りがただよう。



このごろあんみつくんが遊んで遊んで、とうるさい。
きっと年末からお正月にかけてずっと私がおうちにいたのに
急に留守がちになったから寂しくなっちゃったのだろう。

ずっと前に「ねこのきもち」の付録でもらった
シャカシャカトンネルがお気に入りでよく遊ぶ。
スーパーの袋みたいにシャカシャカいうのだけど
トンネル状になってるとこにとび込んでも中でガシガシしてもやぶけない。
さすが「ねこのきもち」、猫ごころをがっちりキャッチ!

今日もお仕事


今日は風がつよい。
運転していてちょっとこわいくらいだった。



お花屋さんの水仙。
うちのは11月に狂い咲きしてそれからまだでていない。
春はまだ先。

お正月はおわった


今日は仕事始め。
生徒さんからいただいたクワイと落花生をスケッチ。



クワイってお料理したことがない。
下さった方はゆでればよいという。
ちょっとどきどき。

ちなみにこれも新しい絵具。
やっぱり慣れないので使いにくい。
いつもの絵具は24色だけど何年かかけて使いやすいように
絵具をセレクトしてきてる。
これは色数は多いけれどまだどの色がどんな発色をするのか掴みきっていない。

ついに…


初めて使った例のあたらしい絵具!
お庭のオモトを描いてみた。



いや~~、伸びが、発色が、ちがう~!!
慣れなくってあたふたしてるようすが伝わるようなスケッチになってしまった。
これは「もったいない」とか言わずにどんどん使って慣れなくては!



こちら、キャラメル状の包みをむいたところ。
美し~!
すぐにばっちくなるのでいまのうちに写真、写真!
なんと金銀まで入ってる。
普通の絵具だと不透明色であるはずのジョンブリアン(肌色)系の色や
ペパーミント系の色もびっくりするようなきれいな透明感!
いったいどうなっているんだろう?
とても不思議。



こちらは包み紙。
4カ国語で書かれた色名の右側に四角や☆型や三角の記号がある。
 □=透明度
 ☆=耐光性
 △=染色性
つまりこのプルシャンブルーは透明度が半分ほど、耐光性は5☆満点のうち4つ星、
しっかり染まります、ということで。
ひとつひとつ見てると興味深いけれど、とても覚えきれない。
参考程度に見ておいて、あとは使いこんで感覚で覚えるしかない。

柚子を使って…


大量の柚子のお礼に焼いた柚子マフィン。



差し上げる前に味見…こんなことばっかりしてぷよぷよしそう…。
いつも通うプールは明日から。
しっかり泳ご!

柚子はレジ袋2個ぶんも頂いてしまったので、まず母がマーマレードを作り
ゆうべは私が柚子茶を作った。
柚子茶を作ったのは初めてなのだけど、甘酸っぱさがなかなかよい♪
ビタミンがたっぷり入っていそうなお味。