お久しぶり♪


梅~~!!
もうすっかりあちこちで満開、いや終わりに近づいている。
MicaKatolaのイベントのあと
お仕事やら何やらでばたばた
スケッチに出かけない日々を送ってるうちに終わってしまいそう。
桜が咲く前に梅とコブシでエンジンをかけておかねば!

とはいえベランダで育ててるこまこまとした小さなお花は描いてるので
そのうちアップします。

このところとても疲れているような気がしていたのだけれど
今日久々に自転車で通勤して
暖かい日差しをたっぷりあびて
菜の花を眺めていたら
すっかり元気をとりもどした。
そうだ、お外の空気がたりなかったんだ!
あさってくらいからお天気はイマイチっぽいけれど
またお外スケッチ再開しよっと。

ウメ(梅) 
学名:Prunus mume
科属:バラ科サクラ属
別名:好文木(こうぶんぼく)、春告草(はるつげぐさ)、木の花(このはな)、初名草(はつなぐさ)
    香散見草(かざみぐさ)、風待草(かぜまちぐさ)、匂草(においぐさ)など
開花期:2月~4月

江戸時代以降、花見といえばもっぱらサクラの花を見ることとされている。しかし奈良時代以前に「花」といえば、むしろウメを指すことの方が多かった。
ウメよりサクラがより一般に愛好されはじめるのは、平安時代からのことである。
そしてウメは古里(ふるさと=奈良平城京)の静かな美しさと文化的郷愁の花となり、和歌や能に取り上げられることになる。

「東風(こち)吹かば にほひおこせよ梅の花 主なしとて 春な忘れそ」
菅原道真

花言葉:「高潔」「忠実」「忍耐」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。