ふた月遅れの鬼灯~中間報告その4


お盆の時期に豪華なほおずきがお花屋さんに並びます。
うちで育てたのとは桁違いの大きさ&実つき!!!
どうやったらあんなになるんでしょうね。
これはバラして売ってたもの。
そうなるとちょっとリーズナブルな価格で買えます。

絵のモデルにはかえってこのほうがいいしね。



ほおずきのスケッチ(F4 水彩)


随分と涼しく
秋の雰囲気満々ですが
土日はまた暑いみたいですね。
みなさま、体調管理にご注意くださいね。

ところで、カレンダーですが
昨日でまたまた少し入れ替わりました。
毎日見るのが楽しくなってきたぞ~~♪

まず1月~!



マンリョウのスケッチ(F4 水彩)


また梅が追い上げをみせてきましたが
マンリョウ、1位キープ!

そして2月~



辛夷(F6 水彩)


辛夷が今日はリードしてます。


3月~



スミレサイシンのスケッチ(F4 水彩)


スミレサイシン、あいかわらず1位をキープしてます。


4月



枝垂桜のスケッチ(F8 水彩)


こちらも変わらず。
ぶっちぎりで枝垂桜♪

5月



牡丹のスケッチ(F6 水彩)


クレパスキュール、落ちました。
逆に青い庭から が追い上げ中。
牡丹が1位!

6月



きのこと苔(F4 水彩)


きのこが今日も他を引き離しつつあります。

7月



アサギマダラのスケッチ(F6 水彩)


蓮のスケッチ(F6 水彩)


アサギマダラと蓮がならんだ!


8月



マツムシソウのスケッチ(F6 水彩)


今日はマツムシソウが1位!
ここも読めませんね。。。

9月



彼岸花のスケッチ(F6 水彩)


ここは変わらず彼岸花1位。

10月



洋種ヤマゴボウのスケッチ(F4 水彩)

ここもあいかわらず安泰。
(ナヨタケ、2位に浮上!^^)

11月



ノブドウの実のスケッチ(F6 水彩)


ここも変わらず。

12月



小雪舞う風景のスケッチ(F8 水彩)


ここも変わらず。

皆さんが投票してくださったのは入ってますか?
今日も入れ替わりがありましたね。
まだの方、あなたの1票でまだまだ変わるかも!
ぜひ投票してみてくださいね♪

ご参加の方、去年は300円のみ値引きでしたが
何冊かまとめて買ってくださる方も多いので
今年は参加してくださった方には何冊でも300円引きで販売します
もちろん、選挙の参加のみでもOK!
ゲーム感覚でぜひ♪
でもお一人様1回ね。

ではこちらからどーぞ!

〆切は10月7日とさせていただきます。

ホオズキ(鬼灯、鬼燈、酸漿)

学名:Physalis alkekengi var. franchetii
科名:ナス科ホオズキ属
別名:カガチ、ヌカヅキ
分布:原産地は東南アジア。近縁種が南欧やアメリカ大陸など温帯に自生。
花期:6月から7月ころ。実が色づくのは7~9月。

日本の仏教習俗であるお盆では
ガクに包まれたホオズキの果実を死者の霊を導く提灯に見立て
枝付きで精霊棚(盆棚)に飾る。
「ほほづき」の名は、その実の赤くふっくらした様子から頬を連想したもの。
また果実を鳴らして遊ぶ子どもたちの様子から「頬突き」の意であるとも。
ほかにはホホ(蝥、カメムシの類)という虫がつくことを指すとする説もある。

花言葉:『偽り』『ごまかし』『欺瞞』『心の平安』『不思議』『自然美』

私、木下美香についてはこちらにいろいろ!
よろしくね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。